• ベストアンサー

エニーユーザーIP電話の使いかってで、長所と短所は?

IP電話を検討しています。 エニーユーザーのHPで概略を理解しましたが、実際に使ってみての問題点を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • manbaken
  • ベストアンサー率37% (75/200)
回答No.2

家庭用と言う前提でお話します。 長所:県外通話は、一律約8円。    同一グループプロバイダー間は、無料    プロバイダーによるがIP電話を使用することでプロバイダの    月額料金が割引される所が多い。 短所:IP機器経由の発信になるので、発信スピードが遅い。    NTT等の工事その他の障害による通話不可も結構多い。    0120等フリーダイヤル、ナビダイヤルが使えない。 こんなところでしょうが、私どもは、IP電話を薦める場合 あくまで、インターネット環境のおまけ的な位置で説明しています。 電話としては、やはりまだ、信頼性においても一般電話の比では、 ありませんから。

ysfujita
質問者

お礼

有り難う御座いました。 まだまだ発展途上なのですね。 今後の経緯を見守ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.3

> 二つのグループとは何処なのですか? 下のURLの中の「日本のIP電話のグループ一覧」を見てください。 それぞれのプロバイダがどのグループ化はまた別途探す必要が ありますが。 http://ja.wikipedia.org/wiki/IP%E9%9B%BB%E8%A9%B1#IP.E9.9B.BB.E8.A9.B1.E7.B6.B2.E9.96.93.E3.81.AE.E7.9B.B8.E4.BA.92.E6.8E.A5.E7.B6.9A

ysfujita
質問者

お礼

有り難う御座いました。 理解できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1

余り使わないから特に問題点は感じません。 普通に使えています。 ただ、IP電話同士は通話料が無料だと思っていたのは間違い だと分かった時には驚きました。日本ではIP電話のグループ が大きく2つに分かれているようで、その異なるグループ間で は通話料が発生するようです。 私の方がグループを変えたために家族との通話で料金が発生 し始めたので、スカイプへの変更に余儀なくされてしまいました。

ysfujita
質問者

お礼

有り難う御座いました。 二つのグループとは何処なのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IP電話でFAXをお使いの方

    IP電話でFAXをお使いの方へ。 一般回線は契約して無く送受信の回数も少ないため低コスト(基本料\294+VoIPモデムレンタル\420/月)のIP電話(ビッグ東海のTT-PHONE)への加入を検討しています。 主な使い方はFAX受信なのですがISP側での品質保障は無いとHPでうたわれております。 ただ「IP電話でFAXは使える」と言ったユーザー様の声もあるようなので 現在、同社又は対応ISPのIP電話でFAX出来ているとの確証を教えていただけますか? よろしくお願いします。 対応ISPはこちら↓ http://www.thn.ne.jp/service/voip/partner/index.html

  • 携帯電話の長所、短所のわかるHP

    携帯電話の長所、短所のわかるHPってありますか? ユーザーの人が○○(機種名)は画像がいいけど、電波ははいりづらいとか意見がかかれているHPが希望です。 よろしくお願いします。

  • DIONのADSL&IP電話をお使いの方へ

    現在、使用しているDIONのADSL(現在は12M)にIP電話を付加するかどうかで考慮中です。IP電話はメリットもある反面、ネット検索してみたところ、通話状況が悪く、遠くて聞こえない、切れてしまう、つながらない、違う所にかかってしまう等デメリットも多々あることがわかり、いまいち導入に踏み切れずにいます。DIONのIP電話のHPにも一部似たようなことが記してありましたし、殊に「下り実効測度が遅い」とトラブルを生じやすい、私が長電話をすることの多い「午後10時~午前1時」が混雑時間帯でトラブルを生じやすいとの点で、心配になりました。DIONのADSL&IP電話を実際、ご使用の方の体験談を是非お聞かせ願いたいと思います。よろしくお願い致します。

  • IP電話について

    小さな会社でのご相談です。IP電話の新規導入を検討しております。基本的な質問で恐縮ですが、御存知の方教えてください。 まず・・・、電話番号は必ず変わることになってしまうのでしょうか?なお、ざっくりで結構なんですがIP電話新規導入において留意点などがありましたらアドバイスくださいませ。。

  • IP電話の良し悪し

    IP電話に変えようと、検討中なのですが、電話の音の質があまりよくないという意見を聞きます。IP電話のメリットとデメリットを、実際使っている人の経験をお聞かせください。

  • IP電話って

    YahooBBやOCNのIP電話ってありますよね、あれって、契約すると常にIP電話になるんでしょうか? 今、ADSL業者の乗換えを検討してるんですが、OCNの12Mにしようと思ってます。その時IP電話もどうしようかなと迷ってます。IP電話と普通の今までの電話と使い分けができれば、いいなと思うのですが・・・

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • スマートフォン - 長所、短所

    スマートフォンが普及してきている中、買い替えようか検討中です。 ざっと皆さんの質問を見させていただいたので、 だいたい ”スマートフォン” がどんなものか理解しました。 例えば、pcサイトが見れる代わりにモバイルサイトが見れない。     料金     電池の持ち など、大まかなことは理解しているつもりです。 そこで、上記のようないわゆる”説明”ではなく、 実際に皆さんがスマートフォンを使っていて ・○○が携帯と違って使いやすい ・○○は使いにくい。携帯のほうが良かった 等々、スマートフォン全機種、どんなことでも良いので 使ってみた感想を教えてほしいです(´・ω・`)   単純に、打ちにくい などでもいいので、 ぜひ参考にさせて欲しいです。 時間がある方、よろしくお願いします。

  • お恥ずかしいのですが、IP電話って何ですか?

    こんにちは。 お恥ずかしいのですが、IP電話ってどういうものでしょうか?インターネットを介して?とか聞くような・・・ 実は、今日電話料金の請求がきたのですが、項目にIP電話への通話料というものがあって、通話料を取られているのですが、どういうことなのかさっぱ検討もつきません。 どういう状況になると、この通話料が発生するのでしょうか?知り合いにIP電話の人はいないし・・・

  • 単純に、IP電話とは?

    私が理解している『IP電話』とは、パソコンのインターネットを使用して電話をすることで、インターネットを繋げることで電話をするため通話料はかからない。 以前、IP電話について知りたくて、それっぽいサイトを見に行ったことはありました。『IP電話入門』とか書いてあったでしょうか。でも、読んでもよく分かりませんでした。 結局のところ、IP電話とはどんなものなんですか?利点・欠点を例としてあげて教えてもらえるとありがたいです。お願いします。

  • 最近人気のIP電話とは…?

    最近人気のIP電話ですがいまいち理解出来ません。 簡単に言うとどう言った事が出来るのでしょうか? ただ、電話料金が安くなるだけと言うことですか? 実際使った体験談でも構いませんので、 IP電話のココが良かったとか、悪かったなどを 教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いいたしますm(__)m

PX-045Aで印刷できない
このQ&Aのポイント
  • PX-045AをパソコンとUSB接続して印刷しようとするが、エラー表示もなく、印刷ジョブキューにも出てこない。
  • PX-045Aで直接印刷はできるが、パソコンとの接続時にのみ印刷できない。
  • EPSON社製品のPX-045Aを使用しており、パソコンとの接続時に印刷できない問題が発生している。
回答を見る