• ベストアンサー

モニターを2台使う方法について

kenhananodaの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

No,2です。 補足です 何も設定せずに外付けモニターをつなげると ノートパソコンと同じ画面が表示されると思います。 画面の解像度・表示色は2の絵の所でクリックして選択すると 設定が出来るようになります。 CPUのパワーが少なかったり、メモリの搭載量が少ない場合 解像度を高くしたり、表示色を多くするとパソコンが遅くなる 可能性があります。

tiku3
質問者

補足

ありがとうございます。 早速、実行してみたところできました。 ただ、前に2つのモニターを使っていた人は、タスクバー?(画面の一番下のバー)が、両方の画面に出ており、それぞれの画面で、バーに表示されたエクセルやワードのファイルがクリックできていたと思うのですが、私の画面にはバーが出ておりません。 バーが出てクリックできると作業が大変はかどるようになります。 追加で教えていただければ幸いです。

関連するQ&A

  • モニターを2台使った作業

    現在、ノートパソコン(Windows2000)と、その他にもう一台モニターを使ってパソコン作業をしております。 ノートパソコンのモニターをメインにして、外付けのモニターをサブモニターにして使っているのですが、外付けモニター(サプモニター)にも、タスクバーを表示させて、エクセルやワードを効率よく作業する方法はあるのでしょうか? どうぞ教えてください。

  • 1台のPCで2台のモニターを使用する方法

    教えてほしいのですが、パソコンは1台で、モニターを2台にすることは、可能なのでしょうか? 可能な場合、片方の画面でワード、もう片方でエクセルの画面を表示させることは、できるのでしょうか?

  • 2台のモニターを繋ぐ方法を教えてください

    初めて質問いたします。パソコン初心者です。 1台のパソコンに2台のモニターを繋いで使用する方法を知りたいのです。 例えば1台のモニターでエクセルを使って、もう1台で会計ソフトを使う、というような感じです(デュアルモニターというのでしょうか?) 使用しているパソコンはValuestarの型番PC-VL3708Dです。 一応調べてみたのですが、必要なもの等わからないので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 数台のパソコンをつないでモニターしたい

    windows 7のパソコンをLAN接続し、それらのパソコンを1台のパソコンでモニター出来るようにしたい。 windows 7搭載の各パソコンを各人(1人1台)が操作して、wordなどの使い方を学んでいるのをモニターで見て、出来ればモニターから操作方法を補助できるようにしたい。 どのようにしたら、そうしたことが出来ますか。必要なハードやソフト(出来れば無料)など、参考URLでも結構ですので教えていただけないでしょうか。

  • モニターを二台つける。

    モニターを二台つなぎ それぞれべつの作業は出来るのでしょうか?(例えば WORDとOEを同時に) 

  • 一台のパソコンでモニター二つは

    ずっと以前に、雑誌で一台のハードにモニターを二つ接続して使用している写真を見ました。 マニュアルが電子化されているソフトを使うときなど、一台にマニュアルを写して見ながら、もう一台で作業出来るので便利だなと思うのですが、普通のパソコンでも出来るワザなのでしょうか?

  • モニター4台の接続方法を教えていただけませんか?

    私の事務所では、1台のパソコンに2台のモニターを接続して使用しています。 「これから、ペーパーレス化を図るために、モニターの増設(プラス2台)をしようと思います。 調べて準備して下さいね」と上司に言われました。 私はパソコンに詳しくないので、そもそも4台も接続できるのか、 もしできるとするなら、どのような方法で接続すればよいのか、何が必要になるのか、 さっぱりわかりません。(> <) 使用しているパソコンは  ・富士通 D581/DX(Win7 32ビット)  ・DELL Inspiron 580(Win7 64ビット) の2種類です。現在どちらも、DVI端子とVGA端子でモニター2台をつなげています。 増設するモニターはDELLのP2214Hを考えています。 主にエクセルやワード、あと会計ソフトなどを使用しています。 どうぞよろしくお願いいたします!

  • この2台のどちらか、モニターとして使えるのでしょうか?

    初めまして、最近PCの本体を譲ってもらったのですが、モニターがありません。 今まで使用していたパソコンが2台ありまして1台目はノートPC(OS入れてます)もう1台は本体とモニターが一体になっているデスクットップPC(OS入れてます)です。 質問なのですが、こちらの2台のどちらかをモニターとして使用する事は可能なのでしょうか?それぞれOS入っているし、譲って貰ったPCのOSと合わせるとOSが2個になるので無理なような気もしますが・・・。 モニター買うとしたら1、2万かかってしまうので、できればこれらどちらかのモニターを使いたいんです。 どなたかご教授お願いしますm(__)m

  • 一台のパソコンに同じモニターを2台つける

    同じ質問があったらすみません。 1台のパソコンに、ディスプレイ分配器を使って、まったく同じモニターを2台接続しました。 パソコンには1台分しか表示されず、2台のモニターは同じ画面しか映りません。 以前、別のパソコンで、違うモニターを2台接続して、それぞれ別の画面を出しながら作業できました。とても効率が良く仕事が出来たのですが、今回は何がいけないのでしょうか? 同じディスプレイだと駄目ですか? ちなみに以前できたパソコンはWindowsXPで今回は7です。

  • 1台のパソコンに2台のモニターを繋ぎたいのですが、なるべく簡単で重たくならない方法を教えて下さい

    似た質問も調べて見たのですが、PCに疎いため 自分の場合どうしたらいいのか分からなくなってきてしまいました。。(>_<)    できれば、必要な物や、どういった作業をすればいいのか等、 分かり易く教えて頂けたら幸いです。m(__)m 条件は以下です。 ●1台のPCに2台のモニタを繋ぐことを考えています。 同時に使うのではなく片方使用時はもう一方をオフにしての使用です。 ・PCの後ろを見てみると、D-sub15ピンの差込口1つしかついておらず、  デュアルモニタにするためのビデオカードが入っていない状態?のようです。  (PCはDELLのinspiron530SでXP、メモリ1GBになります。) ・モニターは   sony SDM M510   DELL E157FP   NEC F15T42  を所有しており、いづれも15インチ、D-sub15ピン接続です。 ●現在重めのソフトを使用しており、 なるべくサクサク動かしたいので、できれば作業速度に影響が少ないよう なるだけPCに負担がかからない方法にしたいと考えてます。 ◎調べてみた結果、 1、ビデオカード増設 2、ディスプレイ切り替え器の使用 3、パソコン切り替え器?の使用 (他の質問でこんな物をみつけました。http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0409/04/news001.html?nc20) 等方法があることが分かったのですが、 上記の条件の場合、どうすることが最善でしょうか。 PCをいじることにも慣れていないなので、なるべく作業が複雑でないものだと嬉しいです。 (ちなみにモニタ間が2mほど離れているので、 マウスとキーボードも各モニタごとに1セットづつ使用予定です) 以上となりますが宜しくお願い致します。