• ベストアンサー

セキュリティソフトは何を使っていますか?

yousuke_1212の回答

回答No.12

ウイルスバスターです 理由は最初に買ったのがウイルスバスターだったからです。 それ以外の理由は別にないです。

関連するQ&A

  • セキュリティーソフトについて教えてください

    単刀直入にお伺いしますが トレンドマイクロ社のウイルスバスター2007 と シマンテック社のノートン・インターネットセキュリティ 2007 どちらがいいのでしょうか? どちらを買おうか迷っています どちらもメーカーなので一長一短があるとは思いますが皆様のご意見を伺いたいのでよろしくお願いします。 またその他でもお勧めのセキュリティソフトをご存知の方はよろしくお願いします。 どうかご回答のほどよろしくお願いします

  • セキュリティソフトは何が良いと思いますか?

    セキュリティソフトは何が良いと思いますか? トレンドマイクロのウイルスバスターやノートンなどが一般的ですが、おすすめがあったら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 総合セキュリティーソフト

    ウィルスやファイアーウォールソフトが一緒になった総合セキュリティーソフトで信頼性があって設定が初心者でも、そんなに難しく感じないソフトはどれでしょうか? ノートン・インターネットセキュリティ トレンドマイクロ・ウイルスバスター マカフィー・ウイルススキャン 多少は仕方ないですが、あまり重たくならない物がいいです。 私のパソコン環境は XPでメモリは512Mです。

  • セキュリティーソフトはどれが良いですか?

    この度常時接続に変更しようと思うのですが、現在セキュリティーソフトとしてMcAfee VSield 4.0.2bなのですが このままMcAfee VSieldを使ったほうが良いのか、それともトレンドマイクロ社やシマンテック社など他社のソフトに 変更したほうが良いのでしょうか?アドバイス願います。

  • マイクロソフトの無料セキュリティー?について

    ・株取引のニュースで8月15日からマイクロソフトが無料でセキュリティーソフトを提供するとかで、トレンドマイクロ株が打撃を受けるとかで、株価が現に下がっているが、実はウイルバスターの更新時期が近づいているサインが出たので、これを入れるとシマンテックとかウイルバスター等のセキュリティーは不要か? ・又マイクロソフトの導入は具体的にどの様にするのか?

  • 各種のウイルスそふとについて

    今さまざまなウイルスソフトがありますが、どれが一番いいのでしょうか?? ・ソースネクストのウイルスセキュリティ ・シマンテックのノートンインターネットセキュリティ ・トレンドマイクロのウイルスバスター ・マカフィーのウイルスソフト ちなみに僕は今は、ノートンのソフトを使っています。 どれが一番いいのでしょうか? 常駐ソフトとして動きが早いやつで安全かつ軽量 といえば、どれでしょうか??

  • McAfeeについて

    McAfeeのトータルプロテクションを購入しました。 スキャンをすると「McAfee ウイルス対策ソフトウェアであなたのパソコンを完全に保護してください。」 というメッセージがでて、それをクリックすると「インターネットセキュリティ」「アンチウイルス プラス」の購入が薦められています。 各ソフトの詳細を見ると「インターネットセキュリティ」「アンチウイルス プラス」の機能を合わせたものがトータルプロテクションに思えるのですが何が違うのでしょうか? また、これら3つのソフト全てを購入すると14239円かかってしまいます。 値段的に高いような気がするのですが、Mcafeeの信頼性はウイルスバスターやノートンと比べてどうなのでしょうか?   

  • BBIQトータルセキュリティ。

    プロバイダはBBIQで、光インターネットに繋ごうと思っているのですが、富士通製品のパソコンを購入した当初、’BBIQトータルセキュリティ’と、’ウィルスバスター’というセキュリティソフトがあり、これはどう違うのか、わかりません。 両方ともインストールする事はでき…ないんですよね? ’BBIQトータルセキュリティ’はMcAfee製品。 ’ウイルスバスター’はトレンドマイクロ社製品。 というのは分かるのですが・・・。 どちらを導入したほうがいいかも、皆さんの個人的な意見で構いませんのでよろしくお願いします。 ちなみに、OSはvistaを使用しています。

  • フレッツ光プレミアム対応の総合セキュリティソフト

    今度、フレッツ光プレミアムに乗り換えることになったのですが、このサービスはIPv6を使用しているためウイルスバスターとそのOEMであるセキュリティ対策ツール以外ではインターネット以外での使用(IPv6サービス?)で支障が出ると聞きました。 本来なら、付属品のセキュリティ対策ツールを使うべきなのですが、最近のトレンドマイクロ社のソフトはあまりよい評判を聞かないので、できれば使用したくないと思っています。 そこで質問なのですが、フレッツ光プレミアムでNortonやマカフィーを問題なく使用することができるのでしょうか? 回答お待ちしています。

  • セキュリティソフトに関して

    今、セキュリティソフトは 「ノートンインターネットセキュリティ2010」を 使用しています。 シマンテック社には申し訳ないですが これをインストールしてから PCの動きがとても遅くなりました。 固まったりする現象も出ています。 セキュリティソフトは今、ウィルスバスターが 一番売れている様ですが、 ノートンよりもウィルスバスターの方が 良いですか?またセキュリティソフトでは 完全なスキャンが出来ますが、これはこまめに 実施した方が宜しいでしょうか? 宜しくお願いします。