• 締切済み

両親からのお祝い

結婚するにあたって彼女の両親は彼女へかなりのお祝い金をくれたそうですが結果として私たちの生活費となる為当然私からもお礼は言うべきですよね?私は自分の両親にお祝い等は一切必要ないと伝えてあるのですがどうするべきでしょか?相手の両親へのすべき対応と、私の両親へ伝えるべきだと思いますが両親にどうしてもらうか? アドバイスください。

みんなの回答

noname#224892
noname#224892
回答No.4

彼女に対する結婚お祝いであって、何かあった時の為に不自由をしないお金をと考えてのことかもしれませんよ・・・。結婚前のお互いの貯金はお互いの物という考え方もありますから、結婚したから当然相手の物にもなるという考え方だけではないと思います。 まずは婚約者の方がご両親に確認をされるべきでは?その上で二人に対してのご祝儀であれば、二人からそれ相当のお返しをした上で感謝の気持ちを表せばいいと思います。その事を質問者さんのご両親に話さなくてもいいのでは?と思います。 私も結婚や新居を建てた際のお祝い等は夫婦間では把握しましたが、いちいち相手から何を頂いた等とはお互いの両親に話しませんでしたよ。なんだかそれ相当の物を下さいと言っているみたいですし・・・。 お二人で話し合われるのが一番ベストだと思いますから、まずは話し合われてみたらどうでしょうか。

daisakura
質問者

お礼

ありがとうございました。私が相手の両親、私の両親の立場となった際、喜ぶ方法で対応しようと思います。

noname#105808
noname#105808
回答No.3

わたしも父からかなりの額のお祝いのお金ももらいました。 父からすると財産分与みたいなものでもあったようで。。。 (結婚半年後になくなりました。) これは娘に渡したのであって、夫婦に渡したものではないって感じですね。いや本心は聞いていないけど、そう思います。 夫婦にであれば、二人いるところで渡したと思います。 もちろん夫婦のことに使うなと言う意味ではなく、ちゃんととっておいてイザという時に使えよという意味だと思うのです。 そのイザというときとは、夫婦での場面もあるかもしれないし、もしかして夫婦がうまくいかなかったときのための娘を守る手段のひとつになってほしいという意味でもあるのかなと。 だからダンナさんからのお礼は必要ないです。 (父は望んでいませんでした。) そして、ダンナさん側が両親からお祝いをもらっていたかどうかは知りません。たぶんもらっていないかな。。。私への結納金はご両親から戴きましたが、結婚式・披露宴は二人のお金でしました。 結婚式以降にかかるお金は二人がお互いに出し合っていきますが、それ以前に戴いたものに関してはあえて関与していません。 ダンナさんがきちんと稼いでいってくれて、双方の親と良好な関係が続けていければ問題ありませんから。 質問者様の親へ告げる必要はないと思いますよ。 教育をし いっぱしの社会人となって結婚するまで育てあげられた・・・それだけで十分ではないですか? 質問者様の親はお祝いを出したければ出すでしょう。 でも出さなかったからといって、不服に思うことは私ならありません。 彼女がどうかはわかりませんが、たぶんそうだと思います。

daisakura
質問者

お礼

おっしゃる通りだと思います。しかし私のためにではなくとも私が御礼をして彼女の両親は優しいのできっと彼女の為でも問題ないと思いますし、私のためではないよと言われても私が恥じるだけで御礼は一応伝えようと考えています。私の両親にはどうするかですが私が親ならば知りたい為伝えようと思います。何をして欲しいとかではなく。 以上、ありがとうございました。

  • namu-namu
  • ベストアンサー率25% (128/506)
回答No.2

私も彼女さんにご相談されたほうが良いと思います。 私も今年挙式で、何かと両親が心配しお祝いやら何やらと持たせてくれました。 ただうちの両親は、私からお礼は言われたいけど、彼からはお礼はいらないようです。 実際にいくらお祝いで渡したかなども、彼には言わないでほしそうなんですよね。(でもやっぱり私は話しましたが) 結局のところ、自分(両親)は娘に渡したのであって、娘婿に渡したのではない、と。 妙な解釈ですが、恥ずかしいのもあるんでしょうかね? とにかく私の両親はそんな感じです。 彼女さんのお家の方がどういう考えなのか分からないので、今のところは何とも言えませんね。 やはり一度彼女さんにご相談されたほうが良いと思いますよ。

daisakura
質問者

お礼

ありがとうございます。私に渡したつもりでは無いと言われたりはしないと思いますが私からも御礼は言うべきですね。私の両親にも話すつもりですが無理させたくないと思ったので。何れにせよ話してみます。

  • riku2451
  • ベストアンサー率34% (35/101)
回答No.1

相手の両親には当然、お礼はいると思います。 「大事に使わせて貰います」とかしか今は思いつきませんが、 今後の関係もありますので、貰ったらお礼を言うのは当たり前だと思います。 あと、自分の両親の方ですが、夫婦になることですから、 彼女に相談してみてはいかがでしょうか? 「うちの親が勝手にしたことだから気にしないで」なのか、 「それは物入りな時期だから少なくても貰えたら助かる」なのか。 個人的にはお互いの実家の経済のバランスとかも考慮に入れていいものだとは思います。 ご両親に、彼女の方のご両親からいくら貰ったという話を一応伝えておくのもありかもしれないですね。 まとまってなくてすみません。

daisakura
質問者

お礼

いいえ、ありがとうございました。生活のためには私だけの収入で何も不都合は無いのですが私の両親も何かしないと彼女の両親に対しそれでは問題があるとも思います。私の両親もそういう意思はあるのですがただ気持ちだけで十分と感じているのでどうかと思いました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 結婚の両親からのお祝いについて

    彼からプロポーズをされて、先日無事に両家の顔合わせも終わりました。 その際に彼の両親から結納はなしでと言われ、私の両親も了承しました。 私には姉がいて、姉の結婚の時も相手の両親から結納はなしでと言われたようで結納しなかったらしいです。そのかわり式の費用や新生活の費用など自由に使うようにと、相手の両親からお祝い金として100万円頂いたらしいです。なのでうちの両親も同じ金額だけお祝い金として渡したようです。 うちはお父さんが自営業をしていますが、今の不景気で借金もかなりあり、生活はギリギリです。 しかし姉にしたように私にも同じことをしてあげたいと言ってくれています。 そして彼の両親は一切お金は出さないと言っているようです。 その分彼が頑張ってお金を貯めているようなので別になんとも思わないのですが、彼の両親の言い方が気になりました。 彼が冗談ぽい感じで自分の両親に「お祝い金よろしくね♪」と言うと、 「は?お金なんて出すわけない。なんで払わなきゃいけないの?」 と真顔で言い返してきました。 なんて言えばうまく伝わるかわかりませんが、その言い方に価値観のズレのようなものを感じました・・・。 みなさんは彼の両親の言い方はそんなに気になりませんか?

  • 結婚祝いに頂いたお金をどうするか

    結婚のお祝いに頂いたお金のことで困っていることがあります。 私は最近結婚しました。 理由があって結婚式は挙げてません。 先日旦那のほうの親戚から結婚祝いのお金を頂きました。 お返しなどは義両親が、私達がしておくからいいよと言ってくださり、全額私たちが受け取りました。 そして今回、私のいないときに(遠方に嫁ぎました)私の親戚からお祝い金を頂いたそうで、私の両親はそのお金をまず半返しし、あとカタログとかお返しの品もそのお金から出したそうです。 その後私たちは親戚の家に結婚の挨拶に行きました。 そして後日、旦那が「そういえばこないだ結婚祝いのお礼を言い忘れた。お金は今どこにあるの?君の親が持ってるの?」と言うので 母に電話したところ「お祝い金はあなたに頂いたものだから⚪️⚪️️君がお礼を言う必要はないよ。お金は近いうちに渡すつもりだった」と言われ落ち込ませてしまいました。 お金を催促された、とか、勝手に自分のものにしたと思われた、って感じたらしく泣かせてしまいました。 私はそんなつもりはなく、ただ旦那がお礼を言い忘れたって言うからそういえばお祝いのお金は?って聞いただけなんですが… 旦那は ・俺の親は自分達のお金でお返しをしてくれた ・俺の親戚から頂いた分は全額夫婦名義の貯金にあてたからお前の親戚から貰った分もそうするべきでは? ・お返しに当てるのはいいとして残りのお金は俺たちのものだと思う。そもそも結婚祝いは2人へのものじゃないのか?だからお礼も言いたかったのに、お前個人へのお祝いだと言われて俺も傷ついた って感じです。 半分以上お返ししたし親戚も少ないので額はそんなにないと思いますが、私の親は渡すと言っています。 旦那の気持ちも考えて受け取ったほうがいいのでしょうか? 正直なところ私は親に持っててもらっていいのですが、それでは旦那が納得しないかなあと思って悩んでいます。 こんなことになるなら旦那の親戚から頂いたお金を旦那個人のものとして扱えば良かったと思っています。 今更そうしてほしいと言っても「そういう問題じゃない」と旦那に言われると思います。 どうするのが1番いいでしょうか? 母を傷つけてしまったことが1番悲しいです。

  • 親からもらう結婚祝いのお返しについて…

    親からもらう結婚祝いのお返しについて… 結婚をして、彼の親からお祝い金百万円と真珠をいただきました。ちなみに自分の両親はお金がないので一切なし。 貰いっぱなしは嫁としてもなんだか心苦しいです。 私はまだ働いているので、自分が目一杯働けているうちに彼の両親にはお返しができればいいなぁ~と思います。 お嫁さんの立場となった今、どのようなお返しが喜ばれるのか…わかりません。 どうかアドバイス宜しくお願いいたします

  • 両親に内祝いは必要?

    出産祝いに両親から5万円をもらいました。 内祝いは必要でしょうか? マナーの点から言えばお返しをするのが礼儀だと思いますが、 両親の性格からして、少ない年金生活の中から捻出したお祝い金は 育児に役立ててほしいと願ってるとも思い、どうすべきか迷ってます。 アドバイスお願いいたします。

  • 私の実家から義姉への再婚祝い

    今回、私の夫の姉が二度目の結婚します。 私達は海外在住の為、義姉の結婚式には出席しません。 私の両親も義姉の結婚式には招待されてません。 私の両親は義姉とは一度も会ったことも話したこともありません。 私達も今年始めに結婚をしましたが、その時は義姉からの結婚祝いはありませんでした。(夫の実家からは、お祝いを頂いております)私達は海外在住の為、挙式も海外で行い、義姉は出席できませんでした。夫と姉で話合い、お互い結婚祝いはなしという事になったので、今回、私達からもお金でのお祝いは致しません。私達夫婦、義姉と結婚相手の方、全て30代です。 私の両親は義姉への結婚祝いを考えていたようですが、私の実家より義姉と近い関係の私達が結婚祝いをしないのに、義姉にとっては面識もない私の両親からのお祝いは、お返しやお礼などで逆に気を使わせるのではないかと思っています。 (私でしたら、親戚とはいえ、一度も面識のない方からお祝いを頂くのはちょっと心苦しいですし、その後のお礼等も面倒に感じます・・・) 実家から金銭的にはお祝いを贈るのに問題は一切ありません。 姉弟間で結婚時期が近いとは言え、お互いの祝儀を相殺する様子を見ると、個人的には私の実家からのお祝いは必要ないようにも思います。 私の両親と義姉とは全く面識がなく、私も義姉とは一度しか会った事がありませんので、どういう形が一番義姉に負担がないかと考えています。夫に聞いてもよく分からない様子です・・・。 このような場合、私の実家から義姉への結婚祝いはした方が良いのか、しない方が良いのか、もしするならばいくらぐらいが相場なのかアドバイス頂けると嬉しいです。

  • 結婚のお祝い

    3月に結婚式を控え、いまはその準備をしておりますが、ちょっと疑問に感じることがあるので、どなたかお教えいただけないでしょうか。 結婚相手のご両親とご祖母から、お祝い金を頂きました。悩みどころなのが、私の両親は、結婚費用で足が出た分の半分を払ってくれると言っていますが、実際にはあまり足がでないので、払ってくれる金額は、結婚相手のご両親とご祖母から頂く金額よりも大幅に少なくなる、またはもらう金額がゼロになる可能性があります。お祝い金を頂く立場である以上、その金額に関して云々するのは本来はおかしいとは思いますが、ただ、バランスがよくないことが後々両家の揉め事の種となるかもしれない気がして、心配しております。  また、結婚相手は、結婚式の足りない費用を払ってくれることと、お祝い金とは考え方が違うのであり、そもそもお祝いする気持ちがないのではないかと考え、落ち込んでいます。 同じような状態に陥った方がいらっしゃったら、このような時、どのようにされたでしょうか。教えていただければ幸いです。

  • この場合 ご祝儀 お祝いはいくら?

    ■この場合、私と私の両親は お祝いをいくら包めばいいか、ご存知の方、経験がある方、お教え下さい^^ ===== ■遠方に住む 実妹夫婦の弟さんが結婚します。 結婚式は近い親族でされるそうで、私、私の両親とも結婚式は不参加です。 お祝いは送る形になります。 1万?3万?5万?10万???? 両親と私のお祝い金額が同じになるのもおかしいでしょうか? 何か参考になることでも結構です^^ お教え頂けますと幸いです^^ よろしくお願いします^ =====

  • 義両親の結婚記念日はお祝いされていますか?

    義両親の結婚記念日はお祝いされていますか? あと還暦以外に古稀(70歳)などのお祝いもされていますか? あまり付き合いが濃くなく、年に2回ほど帰省するぐらいの関係です 自分達の結婚式には夫の家族4人で主席して60万円の祝い金を頂きました(事情があり、お嫁に入ったのですが殆どは私の貯金で式はあげています) 新築祝いには新居を見に来て頂いた時に20万円頂きました。 還暦祝いは4万円のお祝い金を他兄弟と足して旅行の足しにしていただきました(計10万です。少ないでしょうかね(~_~;)?) *** あと、自分達夫婦には子供がいません。 お正月にお年玉と、入学祝はしていますが、甥っ子姪っ子には誕生日プレゼントを毎年あげるべきでしょうか?結構な人数なので今までは敢えてあげていませんでした。 私達だけ少し離れた場所に住んでいますので、あげるとすれば送る形になるのである程度の物になるかと・・ よろしくお願いします

  • 両親からのお祝い

    くだらないことなのですが、 先月、結婚1周年となりました。 そのときのことなのですが、 主人の母から電話で 「おめでとう」の言葉をいただきました。 私の両親からは何もです。 というか、逆に私の両親へは 「何とか夫婦として1年がんばったよ、これからも がんばっていくよー、応援ありがとー」 のような事を話しました(何かの話のついでですが) 主人からは「なんでturibitoの親からは 何もいってこないの?」といわれたのですが、 皆さんの場合はいかがでしたでしょうか? そもそも私の感覚では結婚記念日なんて、 その家族のお祝いだと思っていたので、 両親はさほど関係ないと思っていただけに、 びっくりでした。 やっぱりこれからも、結婚記念日などには、 両親と共有?していったほうがいいのでしょうか? もしかして、ワタシッテ、常識はずれ?! ちなみに我が家の結婚一周年は もともとお祝い事とかを重要視しない主人でしたので、 それにあわせて、いつもどおりの生活でした。 というか、主人は1周年ということすら、忘れていたのですが(笑)

  • 両親からもらった結婚祝いを

    11月末に入籍、結婚式を控えている30代女です。 今は結婚式、新居への引越準備で忙しい日々です。 費用は全て、自分たちの貯金で折半する予定です。 先日、私の両親からお祝いのお金をもらいました。 断ったのですが気持ちだからと言われ 素直に受け取りました。 そのお金には、(以前、両親が私にお金を借りた事があり) 一部、返済を兼ねているらしいです。 受け取った時に「幸せになれ」の言葉ともう1つ 「いざと言う時のために、相手に貯金は少なめ に言っておけ」と言われました。 お祝いを貰った事はまだ相手には言ってませんが 言うべきでしょうか? (黙っているのも、かくしているようで歯がゆいんですが) 結婚後に知る方がショックですよね? 黙っている理由もありませんが。。。 両親は「このお金をへそくりにしろ」と言う意味で言ったのではないと 思いますが・・・。 それと、お金をもらったら折半ではなく 自分が多めに払うものですか? (女性の方がドレスやメイクなど負担が大きいし) 常識知らずで申し訳ありません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう