• 締切済み

ネットワーク接続について。

現在自作Pen4 3.4G XPProSP2使用、イオホームファイバー100Mにて、平均スピード60~70M位出ています。今日XP付属のPPPoEからRASPPPoEへ、接続を変更したところ更に、スピードが平均70~80M位出るようになり喜んでいます。質問はネットワーク接続を開けてみると、ローカルエリア接続、マザーボートのネットワーク接続、それと1394接続すべて接続になっており、1394接続を無効にしてもネットにつながり、速度も変わらないようなんですが、すこしでも速度を出してみたい場合、無効か有効どちらがいいのでしょうか?試しに1394接続を削除してみても、次回には復元してます。皆さんはどうされていますか?

みんなの回答

  • ayumi999
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.2

1394はインターネットとは関係有りません。 詳細は検査してみてね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

1394接続の意味をご存知??

nunotako
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 1394接続の意味は知りません。 教えて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ローカルエリアネットワークはDHCP接続?

    ローカルエリアネットワークはパソコンから見てと言うかPPPoEにはなりませんか?ルータがPPPoEになりますか?ローカルエリアネットワークはDHCP接続になりますか???

  • ネットワーク接続

    OSはホーム XP。機種はFMV M9/1609T。光接続。ですが、 (1)ネットワーク接続を見るとLANまたは高速インターネットの所で「1394 接続」「ローカル エリア接続 3」「ローカル エリア接続 4」の3つがありますが何故3つも有るのですか? それぞれどういう意味があるのでしょう? (2)またそれぞれに「有効、ファイアウォール」とありますがXPには標準でファイアウォールが付いているのですか? (3)私のパソコンには他にもNorton Personal Firewall 2002が作動していますがネットワーク接続の「有効、ファイアウォール」を無効にすると良くないのでしょうか? 以上(1)~(3)の3つの質問ですが分かる方よろしくお願いします。

  • ネットワーク接続について

    WinXPHeを使用しています(一台のみ) ADSLから光に換えました。「コントロール」-「ネットワーク接続」と開くと、一つは「LAN又は高速インタネット」の内訳に「ローカルエリア接続」、状態は「接続」、デバイス名は「RTL8139/810x Family---」と記載されています。 もう一つは「広帯域」の内訳に「K-opt」、状態は「接続」、デバイス名は「WANミニポート(PPPOE)」と記載されています。別段支障なくネット利用していますが、これは両方とも必要なのでしょうか。どちらも「接続」となっているので気になりました。削除できるのかどうか或いはローカルを?無効にするのがいいのかどうか等関連をお教えよろしくお願いします。

  • 2つのネットワークにシームレスに接続したいです。

    VPNで本社と接続していますが、インターネットに接続するには別のネットワークに接続する必要があり無線子機を別途つけています。(有線ネットワークでは本社VPN、無線ネットワークでネットに接続) 今の状態では、ネットを見たりメールを受信するときに一度有線ネットワーク(ローカルエリア接続)を無効にしてからじゃないとうまくいきません。理想としてはいちいちローカルエリア接続を無効にしなくてもネット閲覧やメールの送受信ができると助かります。何かよい方法はないでしょうか?

  • ネットワーク接続について何ですが

    題名の通りなんですが、コンパネ→ネットワーク接続で ローカルエリア接続、1394接続 とあるんですが何故接続アイコンが二つもあるのでしょうか? ローカルのほうがパケットの送受信が1秒ごとに変化しているのでこれを使用してると判るのですが 、1394のほうは使われてないみたいなんです。更に1394は接続速度が400.0Mbpsになっています。 ローカルは100.0Mbpsなんですが、これはどういう事なんでしょうか? そして、速度が速い1394接続のほうに切り替えることは可能なのでしょうか。 本当に拙い文章で見難いかと思いますが、宜しくお願いします。

  • winXP:ネットワークに接続できない

    内部ネットワークにすら接続できません。 ネットワーク接続の"ローカルエリア接続"のアイコンが×印になっています。しかしそのメソッドは"無効にする"しかありません。無効にするを選択すると、×印と"ネットワークが接続されていません"というインジケータのメッセージが消えますが、変わらず接続できません。 ここで"有効にする"を選択すると"有効にしています"というメッセージが出ますが、接続できませんと言われます。 IPはDHCPで当たるようになっているのですが・・。

  • ネットワーク接続について

    先ほど光ファイバー(フレッツADSL→Bフレッツ)が使えるようになりました。ちなみにWindows XPです。 [スタート]->[コントロールパネル]->[ネットワークとインターネット接続]->[ネットワーク接続]の順に進むと,そこには「LANまたは高速インターネット」とあります。その所に「ローカルエリア接続」と「1394接続」とあって,ADSLを使っていたときはパソコンを立ち上げると同時にインターネットへと接続された状態になっていました。 しかしながら,光に変えた(VDSL装置を置いた)ら「ローカルエリア接続」の接続状態に"限定または接続なし"と表示されてしまいました。右クリックで"修復"をすると,どうやらIPアドレスの更新ができないようなのです。どうしたら今までのように「ローカルエリア接続」を有効にできるでしょうか。 ちなみに現在は「広帯域-WANミニポート(PPPoE)」を設定してとりあえずこの掲示板へやってきました。

  • ネットワーク接続が繋がらなくなった

    Dynabookのノートパソコンを仕事用として使っていたため、会社のネットワークに繋げていたんですが、久しぶりに家で使おうと思って家のネットワークに繋げると、そのパソコンからはネットワークに全く繋がらなくなりました。ipconfigもpingも通らなくなっています。 ネットワーク接続を表示してみると、ローカルエリア接続に×印がついています。ローカルエリア接続の修復を試みてもダメでした。 どうすればローカルエリア接続は復活するでしょうか?

  • ネットワーク接続 無効 修復について

    現在 マイネットワーク→ネットワーク接続を表示する→ローカルエリア接続  で無効、修復を行っていますが 頻繁に行うのでもっと簡単に出来る方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • pppoe接続時の速度について

    windowsXP(SP2)を使用していますが、LAN接続をするとローカルエリア接続の状態表示で速度:100Mとなっていますが、パソコンで広帯域接続(pppoe)を作成し接続すると、状態表示が速度:10Mとなります。この違いは、どうして起こるのでしょうか? ご教授願います。