• ベストアンサー

ピンからキリってどっちがいいの?

ピンからキリまでってよく使うけど ピンとキリどっちが良いものをあらわしているの? 人によって言う事が違うし、いつも疑問なんですよね。 知ってたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

元々は花札の1月のことを「ピン」、12月のことを「きり」といっていたところから来たものと記憶しております。つまり、いいかえるなら「1から10まで」と同じ意味だと思います。元の意味では、どっちが良いという意味で使われていたというわけではなかったのでしょうか?

その他の回答 (8)

  • stomachman
  • ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.9

下記URLはピン=worst, キリ=best説です。

参考URL:
http://www13.big.or.jp/~msk/tisen/hi/0030.html
  • stomachman
  • ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.8

普通は「ピン」をBest、「キリ」をworstという意味で言っているようです。しかし花札用語としては、この逆が正解だ、と聞いたことがあります。 ちなみに、「松竹梅」も梅をbestとするのが正解。worst -> bestの順に並べる傾向があるのかも知れません。(「月とすっぽん」では、月は食えないしねえ。)

  • Take_chan
  • ベストアンサー率39% (64/164)
回答No.7

再度、こんなページもありました。どうなんでしょうねー?(^-^)

参考URL:
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/mono/990719d.htm
回答No.6

花札の1月と12月をピン、桐と呼ぶことから、 「いろいろある」というのが正解。 価値についての言葉であるというのはよくある間違いです。

numachan
質問者

お礼

納得!のお答えでした。 どちらも優劣を表すことばではないということですね。 ありがとうございました。

  • Durandal
  • ベストアンサー率15% (47/297)
回答No.5

ピンは一番始めのこと キリは終わりのこと 「ピン札」:未使用紙幣 「キリがない」:終わりがない

  • viva
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

キリの意味は忘れちゃいましたが、ピンは確か壱と言う意味です。 なので、ピンが上でキリが下ということですね。 同じようなのに月とスッポンがありますが、こちらも月が上なように、 日本語は上なものを先に言う傾向があります。 こんな説明で分かっていただけたかな??

  • Take_chan
  • ベストアンサー率39% (64/164)
回答No.2

下記のHPの引用です。やっぱりいくつか説はあるようです。 広辞苑から引用のこの回答がいちおう標準的な答えなのでしょうか? 両方とも、もともとポルトガル語で ピンは pintaで「点」という意味で、キリは、cruz(クルス)で「十字架」という意味、転じて10という意味になったようです。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=3961
numachan
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私も語源がポルトガル語でピンは pintaで「点」という意味で、キリは、cruz(クルス)で「十字架」という意味まではポルトガル語辞典で調べたのですが どちらが「良いもの」なのかがわからなかったんです。 通常はレベルが高いもの(低いもの)から低いもの(高いもの)っていう意味で 使いますすよね。どっちがどっちでどうしてそうなったのかわかるといいなと 思います。

  • naokun
  • ベストアンサー率55% (148/265)
回答No.1

ピンとは、はじめのこと、 キリとは、終わりのことです。 従って、ピンが最も良いもので、     キリが最も悪いものです。 たぶん、国語辞典にも載っているのでは?

関連するQ&A