• ベストアンサー

svchost.exeがCPU利用率99%

parbolicaの回答

回答No.3

過去同様の質問が多数あります。 トップページで「svchost.exe」と入力して検索してみてはいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • svchost.exeについて

    svchost.exeについて質問です。 最近、外付けHDDの内Jドライブだけ「安全に取り外す」が上手くいきません。 いくつか外付けHDDは使っているのですが、なぜかそのドライブだけ「'汎用ボリューム'デバイスを使用中のため、停止できません」と出ます。 もちろんアプリケーションで使ったりなどはしていませんし、自動復元ポイントを利用するディスクにも指定されていません。 気になって「Unlocker」を使ってJドライブを調べると、 J: J:\System Volume Information\tracking.log J:\$Extend\$ObjId の3つがロックされていました。 そして使用しているプロセスは3つとも C:\Windows\System32\svchost.exe でした。 svchost.exeということで一応ウイルススキャンをしてみたのですが(AviraとBitDefenderです)特に問題は見つかりません。 「Process Explorer」でもすべてのsvchost.exeについて見てみたのですが、やはり不審なものは見当たりませんでした(というよりほとんどシステム関係でよくわからなかったのですが・・・)。 ということで一応ウイルス関係ではないと思うのですが、だとしたらこれは一体何をしているのでしょうか? それと、これらのプロセスがロックしないようにするにはどうしたらいいのでしょうか。 OSはWindows Vistaです。

  • svchost.exeについて

    OS2000.DYNABOOKユーザーです。CPU使用率が常に100%でほとんどフリーズ状態です。タスクをチェックしておりますとsvchost.exeの使用率が原因のようなのですが、駆除ソフト(ウイルスバスターやstingerなど)でもウイルスが見つかりません。microsoftのサービスパックを試したいのですが何を起動していいのかわかりません。どなたか解決策をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?

  • svchost.exeの異常なCPU使用量

    svchost.exeの異常なCPU使用量に悩んでいます。 起動後、5分後くらいから動きが遅くなり、しばらくするとほとんど動かなくなります。 一度、タスクマネージャーを起動してみたら、svchost.exe[SYSTEM]のCPUの値が、99となっておりこれを強制終了させると、言語バーが変になるのと、サウンドデバイスが設定されなくなります。 既出の質問で、「Microsoft update」の自動更新を切ると良くなるとの回答がございましたが、試したところ5分後ではなくなりましたが、15分後あたりから、動きが遅くなりました。そこでsvchost.exeを終了させたのですが、また、5分後くらいに同じ現象が起きました。 BITS(Background Intelligent Transfer Service)と関係あるでしょうか?「手動」を「自動」にしたあとこの現象が起きているので、気になります。 どうすれば、このような現象は押さえされるでしょうか。対策をご教授願います。 windows XP SP2 (元々home edition) 富士通製

  • svchost.exe - アプリケーション エラーがでます

    パソコンを起動させるとすぐに、「svchost.exe - アプリケーション エラー」が表示されます。 そしてOKを押してデスクトップ画面になると、今度は「システムのシャットダウン Remote Procedure Cell(RPC)サービスが異常終了したためWindowsを再起動させる必要があります。」という画面が出て、そのままほっておくと勝手にシャットダウンされてしまいます。 勝手にシャットダウンされるのは、ファイル名を指定して実行で「shutdown -a」と入力して実行させれば防ぐことができるので、まだいいのですが、一番困るのはIEやOutlook Expressなどが起動しないということです。そのため現在、予備のパソコンを使って質問しています。 タスクマネージャを開いてみるとCPU利用利用率が100%になっていますが、svchost.exe が100%になっているわけではありません。タスクマネージャで利用率の高いMcAfee関係のプロセスを終了すると、CPU利用率は下がりますが、それでもIEは起動してくれません。 あと、関係ないかもしれませんが、デスクトップ画面になったときに「HP Wireless Assitantはこのコンピュータでサポートされていません」というエラーも一緒に出てきます。 どなたかアドバイスなどお願いします。ちなみにスペックは以下のとおりです。 メーカー名:HP(Compaq nx7220 Notebook PC) OS:WindowsXP HomeEdition 正規版(SP2) CPU:インテル Pentium M プロセッサ 740(2MB L2キャッシュ、1.73 GHz、533MHz FSB) チップセット:モバイル インテル 915GM Express チップセット メモリー:DDR2 SDRAM 1GB HDD:60GB内蔵 Microsoft Office Professional 2007

  • Winlogon.exeのCPU使用率が高い・・・

    最近、NECのLaVie(OS:Windows XP Home)が挙動不審になってきたので リカバリしたところ、なんとリカバリ前より動作が遅くなってしまったのです。 タスクマネージャを開いてみるとCPU使用率が100%。 どのプロセスが一番CPUを使用しているか調べてみると 『Winlogon.exe』と判明しました。 ためしに、そのプロセスを終了させてみると 先ほどと同じパソコンとは思えない程サクサク動き出します。 リカバリした直後でウイルスにかかるとは思えないのです。Googleでも似た様な事例はあるものの解決方法がいまいちわかりません。 どなたか詳しい人おりましたら、解決方法をご教授ください。

  • CPU使用率100になっていて、とても動くのが遅いです。

    とても動くのが遅いので、タスクマネジャーを見てみると、いつもCPU使用率が100%になっています。 プロセスのところでsvchost.exeというのが随分長い時間CPUを使ってるように思えたので、エンドプロセスというボタンを押してみたら、アクセスが拒否されました。 つい最近ウィルスをノートンで駆除してオフィスを再インストールしたのですが、これはOSも再インストールしないといけないのでしょうか? オフィスはXPをインストールしたのですが、以前インストールされていた2000をアンインストールしたあとも、ことあるたびにオフィス2000へのアクセスができないといったようなメッセージが出てきます。 PCはNECのVersa Pro  VA50Hを使っています。 困っているので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • svchost.exeアプリケーションエラーについて

    初めまして、パソコン初心者の者です。最近パソコンの調子がおかしいのです。パソコンの起動時に次のようなエラーメッセージがでます。 「svchost.exe-アプリケーションエラー-"0x00000000"の命令が"0x00000000"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。プログラムを終了するには[終了]をクリックしてください プログラムをデバッグするには[キャンセル]をクリックしてください」  このメッセージが表示されると、いくつかのアプリケーションが起動できないばかりか、タスクバーの表示がおかしくなってしまいます。私はウィルスの仕業かと思い、最新のツールでスキャンしてみましたが感知されません。また、システムの修復を試みても、一時的にしか直りません。次に起動するときには同じメッセージがでてしまうのです。ウィンドウズの修正パッチ等を利用しても改善されません。どうすればいいのでしょうか。  OSはWINDOWS-XP ブラウザはIE6.0SP1です。パソコンはLavie LL350/8です。  過去の質問を見てもよくわかりません。だれか解決方法を知っている方は教えて下さい。

  • svchost.exe アプリケーションエラー

    PC初心者です。 起動時にsvchost.exe アプリケーションエラーが発生します。頻度は起動2回につき1回。エラーメッセージは「”0x7c958fea"の命令が”0x0045005e"のメモリを参照しました。メモリが"written"になることはできませんでした。」です。 いつも「キャンセル」処理しているのですが、その起動後、音量の調整が無効になり音が全く出ない状態になります。 再起動を掛けると問題なく起動しますが、不便です。 なお、ウイルス検索(ウイルスバスター2007)では異常ありませんでした。 PCは、NECのLaVie LL770/D、OSはXP Homeです。 対策ご教示方よろしくお願い致します。

  • svchost.exe アプリケーションエラーについて

    PC初心者です。 起動時にsvchost.exe アプリケーションエラーが発生します。頻度は起動2回につき1回。エラーメッセージは「”0x7c958fea"の命令が”0x0045005e"のメモリを参照しました。メモリが"written"になることはできませんでした。」です。 いつも「キャンセル」処理しているのですが、その起動後、音量の調整が無効になり音が全く出ない状態になります。 再起動を掛けると問題なく起動しますが、不便です。 なお、ウイルス検索(ウイルスバスター2007)では異常ありませんでした。 PCは、NECのLaVie LL770/D、OSはXP Homeです。 対策ご教示方よろしくお願い致します。

  • dynabook CX/935LSの量販店モデルCX/925LLに関して

    こんにちは。 TOSHIBA dynabookでCX/835LSの量販店向けOfficeなしモデルCX/825LLというのを見かけましたが、CX/935LSの量販店向けモデルCX/925LLというのは販売されるのでしょうか(販売されるとしたらいつ頃でしょう)? 知ってる方いたらお教えください。