• 締切済み

アイロンによる脱毛?

musumukamuの回答

回答No.2

専門家ではないので憶測です。 もう少し詳しく書いて見ます。 故意に抜いた髪がもう一度生えてくるかは色んな説があるように思います。過去の質問を見ていても 一、生えてこない 二、何度も抜くと生えてこない 三、生えてくる という感じです。専門家の意見もばらばらなので一概には言えないでしょう。 私の実際の経験則としては二か三です。一度かなり抜きまくりましたが長い歳月をかけてほぼ再生しました。 あまり怖いならストレスになると思うのでやめたほうがいいとおもいますよ。ストレスは薄毛の一番の原因だと思うので。 結論としては人により体の作りは違うと思うので一概には言えない。 しかし、故意に抜くと生えなくなる可能性は充分にあるし、そうなると当然密度も減る。なので心配ならやめた方がいい。 だと思います。

関連するQ&A

  • 縮毛矯正後のアイロン

    私は先日、縮毛矯正をかけました。ですが縮毛しても、多少効いていない部分が所々にありアイロンを使いたいのですが縮毛後すぐにアイロンを使うことは大丈夫なのでしょうか?

  • 縮毛矯正後 アイロン

    縮毛矯正後のアイロンについて。自分は天パで毎日風呂から出たあと、髪全体にアイロンをかけてサラサラにして、朝ウルフスタイルにセットして学校行ってます。この前髪質綺麗だねと言われました!今のところ問題ないのですが、トップ以外の部分縮毛矯正をしたいと思います!ですが、縮毛矯正をすると縮毛特有のストレート感が出てしまい気になります。前髪など。なのでアイロンをかけて流すようにしたいと思うのですが縮毛して毎日アイロンするのどう思いますか?髪への影響もそうですが、それなら今まで通り縮毛しないでアイロンで頑張るかどちらがいいと思いますか?

  • 縮毛矯正をした髪にアイロン

    縮毛矯正をした髪にガッツリ(細かく部分分けをして、180℃くらいで)ヘアアイロンをしたら縮毛矯正への影響はありますか? 昨日縮毛矯正をしたのですが、一度お風呂に入ったら普通にうねうねになってしまったので、これから普通にアイロンを続けようかと思うのですが・・・

  • 縮毛矯正後のアイロン

    半年ほど前に縮毛矯正をかけたのですが、髪を切ったりしているのでクセ毛が現れてきました。そこで、以前使用していたアイロンを使いたいのですが、矯正した部分に当てるとやはり凄く痛んでしまうでしょうか?不安でかけられないのですが……

  • アイロン 縮毛矯正どっちがハゲる?

     僕はすごい天然パーマで一年前ぐらいからアイロンを使っていて、使わないとチリチリの天パーなんですが、一度縮毛矯正をしようと思ったことがありましたが、縮毛矯正はハゲると聞いてしませんでした。ですがアイロンもハゲると聞きました、そこでどちらも髪には悪いと思いますが、どちらの方がハゲなくてすみますか?  縮毛矯正したいと思いますが、父親がすごくハゲているので心配です。回答の方よろしくお願いします。特に専門の方

  • ストパー液を使ってアイロンで伸ばす事について!(大至急)

    初めまして★ いつも行っていた美容室は縮毛矯正をやっていないので明日違う美容室へ初めて行くんですけど、今日その美容室に予約の電話を入れた時に縮毛矯正はやっていますか?と聞いたら『縮毛矯正はやっています。でも、うちの縮毛矯正は普通のストパーの液を付けてそれからアイロンで伸ばします。』と言われました。 めちゃくちゃ酷い癖毛じゃない限り、十分伸びますよと言われたんですけど、このやり方でちゃんとストレートになりますか? 今まで、下手な美容室?にばかり行ってしまってて、縮毛矯正で2回失敗した事があります。 2回とも1週間くらいで取れました。 だから、高いお金を払って行くのだから、また失敗とかってなるとすごくイヤだなぁと思いまして・・・^^; 私の髪質は、クリンクリンな癖毛ではなくて、大きくうねって髪が多い方なので今の季節はすごく広がります。 こんな髪質なんですけど、↑に書いたような縮毛矯正で大丈夫でしょうか???  詳しい事が素人なので分からないのですが、普通のストパー液を付けてそれから髪をアイロンで伸ばしたらそれは縮毛矯正パーマと言えるのですか? 今まで、普通のストパーも何度かかけた事はありますが、その当時はアイロンで伸ばしたりはしなかったです。 普通のストパーだったから、全然長持ちしなかったし、朝も多少自分でブローしていた記憶があります。 明日、予約入れてしまったんですけど、正直どうしようか迷っています。 詳しい方がいたらアドバイス下さい。 宜しくお願いします!!!

  • 縮毛矯正とヘアアイロンについて

    縮毛矯正とヘアアイロンについての質問です。 私は髪の毛に癖があるので出かける時には毎朝ヘアアイロンをつかって直しています。その効果か、最近は前髪の癖がなくなってきてまっすぐに近くなりました。 でもやはり癖っ毛は嫌だったので縮毛矯正をしようと思いました。あまり髪の毛にお金はかけたくなかったので、調べたところ横浜に5000円くらいでできる美容院がたくさんあったのでそこの中から選んで行こうと思っていました。ですが縮毛矯正について調べたら、相場は15000円くらいとか、安すぎると髪も傷みやすく効果もあまりないと出てきたので縮毛矯正をしようか悩んでいます。それに縮毛矯正をしても何ヶ月かでとれてしまいますし、、 そこで質問なのですが、今まで通りヘアアイロンで癖を直すか縮毛矯正をするかではどちらがおすすめですか?またダメージなどはどちらの方が大きいでしょうか?

  • 縮毛矯正した上からアイロン

    題名の通り縮毛矯正した上からアイロンをかけても縮毛矯正は取れませんでしょうか?ちなみにかけてから1週間ぐらいで髪の痛みはそんなにありません。

  • ♪縮毛矯正とアイロンについて♪

    縮毛矯正をして、家でヘアアイロンで髪を巻くことは可能ですか? また、支障ありますか?

  • ヘアーアイロンについて

    自分は男なんですが、癖が強く前髪など伸ばすとすぐにうねってしまって困っています!! 美容院で縮毛矯正をしようとも考えたのですが、手間がかかるのでアイロンを使うことにしました。そこで質問なんですが・・・ (1)いろいろな種類のアイロンが出ていますが、どのアイロンを使うのがいいんでしょうか? (2)アイロンを使うと髪が痛むといいますが、どれぐらい痛むんでしょうか??(若ハゲはちょっと勘弁なので・・・) どうかよろしくおねがいします!!