• 締切済み

国道1号線

国道一号線をつかって横浜~京都まで行こうと思うのですが、危ないところ、流れが速いところ、わかりにくいところなどあれば情報ください。おねがいします。

  • sehm
  • お礼率66% (4/6)

みんなの回答

回答No.6

No.5さんの補足です。 元大阪~関東大型トラックドライバー(現在、同じく250ライダーです) 浜名湖を過ぎ、浜名バイパス~潮見バイパスに切り替わる(愛知県境まで11~2km位)処から、伊良湖方面へ向かうR42にチェンジして、R42伊古部東交差点(角にセブンイレブンあり)を右折し、県道407号線へチェンジ、県道407号線を約3.8~4kmほど北上し、R23豊橋バイパスに左折する。 そのままR23バイパスを走ると、愛知県蒲郡市内の蒲郡競艇場西角の競艇場西交差点を右折し、R23バイパスにチェンジ(直進するとR247に入る)し、約4.3~4.5km位走ると(左側のJRと併走)、深溝愛宕山交差点を左折しR23にチェンジ。し、役6.0km強走ると、R23バイパスの高架があるので、そのまま直進すると、三重県四日市市内(進行方向左手に四日市コンビナートの工場群が見え隠れする)六呂見町交差点を過ぎて、直ぐに、高架道路(直進はR23)に乗らずに側道を通り、R1へ向かうR25(六呂見町交差点辺りから、よく渋滞しているので、R25へ右折せず、そのまま交差点を直進し、その先の交差点を右折し、R25へ左折する方が早いかも!?)へ右折し、R25を、そのまま直進すると、R1に接続されます。 交差点名や距離についての詳細情報は、私の地図ソフト(ゼンリン製・1/750まで表示)での情報です。 それと、滋賀県庁所在地の大津市内を流れる瀬田川の橋上から、大津市街地を抜ける処まで、良く停滞している時があります。 また、滋賀県から京都府内に入ってから、京都盆地(メインの市内地域)に入るまで、良く込んでいるので、スリ抜けは、十分、注意してください。 渋滞を避ける為に、名神高速栗東ICか、瀬田東ICから、京都東ICか京都南ICまで、拘束を利用しても良いかも!? 但し、夕方時は、拘束もR1も、渋滞もしくは、停滞しています。 R1やR23は、交通量の多い(大型トラックも多い)主要国道ですので、スリ抜け等を行う場合、十分、注意されてください。 また、西に行くほど、関東のように、交通マナー(割込み等)が、良くありませんので、事故らないように、気を付けてください。 交通情報は、各府県の警察本部に効くほうが、新設丁寧に教えてくれますので、通貨する各府県の警察本部の電話番号をメモに控えておくか、携帯電話に登録される事を、お勧めします。

  • fujisan7
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.5

静岡県東部の人間です(バイクでなく車移動です)。神奈川県の一般道は先日、品川から走りましたが安いナビだったからか戸塚で駅の方へ誘導されてしまいました。箱根の登りは有料(200)ですが箱根新道の方が良いでしょう。静岡県内は2年前に国1バイパス無料化になっているので問題無く進むと思います。浜名湖過ぎからは私は国23をよく使います。道が広いためです。三重に行くと途中からまた国1に入り鈴鹿峠に向かいます。愛知・三重となると地名から行き先が判断できず、迷うこともありましたのでナビが必要です。無い場合、コンビニの地図でと思いますが時々袋とじがありつらい思いもしました。地図は必需品です。滋賀・京都は未知なのでわかりませんが経験上、愛知県に入ってすぐ(23号入り口)と三重県(23号から1号へ移行)が難しかったです。それから鈴鹿峠は気をつけてください、ちょうど疲れのピークだと思います。

回答No.4

夜間ならたぶんトラックが多いはず。 先行する車について走れば問題なし。あまり流れを乱してしまうと、トラックだって急いでいるんだから煽られる可能性大。

sehm
質問者

お礼

ありがとうございます。流れですねわかりました

回答No.3

一度やったことがあります。それも軽に3人乗ってです。 その時は千葉を夜10時ぐらいに出て京都に着いたのが翌日15時ぐらいです。 道が厳しい印象があるのは三重・滋賀の県境の鈴鹿峠か箱根越えあたりが急坂・急カーブがあるのでちょっと大変です。他、静岡県の由比付近を夜中にゆっくり走っていたりなんかするとトラックにあおられます。 わかりにくいといえば戸塚付近、浜松付近でちょっと道を間違えたら高速(有料道路)に乗ってしまうのでそのあたりでしょうか。 なにはともあれ遠路で時間がかかるので十分ご注意下さい。

sehm
質問者

お礼

ありがとうございます。きをつけていきます

  • vaio09
  • ベストアンサー率37% (756/2018)
回答No.2

250ccバイクで経験した者です。 私は早朝4時くらいに東京を出て、特にトラブルもなく走行できました。 浜名湖までは、バイパスを有効に使うと良いです。藤枝バイパスや掛川バイパスなど。(原付じゃないですよね) 浜名湖を渡った先で、大きく湾曲していますから、ここで道を間違えないようにしてください。(間違うと伊良湖方面に出てしまいます) 豊橋で路面電車と出くわします。路面電車とぶつからないようにしましょう。コツは、先頭で信号待ちしないようにすることです。 走りにくいのは鈴鹿峠のあたりです。夜間には事故が多いです。 GWに走るのなら、かなりの渋滞を覚悟しないといけません。 適度な休憩や観光地で時間をつぶすなども必要です。 ■渋滞情報・高速道路情報のリンク http://www.linksyu.com/p27.htm ■GoogleMap http://maps.google.co.jp/maps

sehm
質問者

お礼

やはり渋滞はさけられないですか、新幹線にのるおかねがあればいいんですけどね。ありがとうございます。

  • take-plus
  • ベストアンサー率42% (553/1302)
回答No.1

手段は車ですか? 自転車ですか? 車の場合、流れに沿って行けば特に危険なところはないはずです。小田原道路や静清バイパス・浜名バイパスなどパイパスをうまく使ってください。 名古屋に入る手前は片道1車線の道路があるので注意してください。

sehm
質問者

お礼

バイクです、ありがとうございますがんばっていきます

関連するQ&A

  • 国道1号線

    国道1号線は、京都や奈良につながっていると聞いたのですが本当ですか??

  • 国道9号線について

    下関から京都までを日本海側を通り結んでいるこの国道9号線。日本海側を通るという事で、山陽地方を通過する国道2号線とは比べ物にならないくらい交通量は少ないです。しかし、それが功を奏してか、深夜になるとガラガラになった9号線を我が物顔でトラックが暴走しているという噂を聞きました。しかも、9号線は区間により、カーブが連続している地点もあるらしいのですが、そんなのもおかまいなしのようです。この様な事がもし事実であれば大変です。9号線沿線に詳しい方、これは事実なのでしょうか?もし事実であるならば、その詳しい場所や時間帯、などできるだけ詳しい情報をお待ちしております。お願いします。

  • 国道9号線沿い

    来週、京都から国道9号線で下関まで行こうと思っています。そこで質問です。国道9号線沿いで兵庫、鳥取、島根、山口のここは立ち寄ったほうがよい!!って場所ありますか?景色のよい所など。教えて下さい!!あともし知ってるかたがいらっしゃったら、安い宿も教えて下さい。

  • 国道の正式な呼び方は、国道1号?国道1号線?

    国道の正式な呼び方は、国道1号?国道1号線? タイトルどおりなのですが、正式には、どちらの呼び方が正しいのでしょうか。  ・国道1号  ・国道1号線 また、県道ではどうでしょうか。 ご存知の方、いらっしゃいますか。 できればソースも合わせて教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 一番短い国道は何号線?

    日本中の国道について、いろいろ知りたいことがあります。 1. 一番短い国道は何号線? 2. 一番長い国道は? 3. 一番番号の大きい国道は何号線? 4. 国道の始点と終点と全長の一覧表 5. 国道の走行を図示した地図 といった情報が得られるサイトがあったら教えて下さい。

  • 国道372号線

    京都府の亀岡市から兵庫県姫路市まで国道372号線を通ろうと思うのですが、 372号線は走りやすい道ですか? 山の中の狭い道とかはありませんか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 国道49号について

    大学一年のものです。 今年の夏休みママチャリでの旅行を計画してます。 そこで国道49号を使い福島から新潟に行こうと思ってるのですが、国道49号がどのような道なのか情報が少なく困っています。 ママチャリで越えるにはきついような峠などはありますか? また、国道沿いに温泉施設などはあるのでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • 大阪府の国道26号線、国道13号線について

    大阪府で国道26号線(通称:第二阪和?)と言う国道があると思いますが、旧の国道26号線と言うのはあるのですか?それと国道13号線と言うのは大阪府の中にありますか?ご存知の方、お教え下さい。

  • 国道17号線について

     国道17号の大宮(正確には国道16号バイパスとの分岐点辺り)~吹上間で、混雑する区間をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか? 上下各線で時間帯や曜日により異なるかと思いますが、回り道情報なんかも含めてお知らせ下さると助かります。何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 国道一号線は自転車通行可能か?

    環状八号線の下丸子のあたりから、自転車で国道1号線を通り、横浜の中華街まで行ってみたいのですが、下丸子から横浜の中華街のあたりまで、自転車で通ることは出来ますか?(通行可ですか)前、国道246号線で行こうとしたら、二子多摩川のあたりの橋のところで自転車は通れなくなってしまいました。