- 締切済み
- 暇なときにでも
クイック起動バーを復活させるには
ツールバーにあるクイック起動バーを全部誤って消してしまいました。 復活させる方法を教えてください。
- yatyu
- お礼率0% (0/14)
- その他(インターネット・Webサービス)
- 回答数3
- ありがとう数6
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答

起動バーを消した。のではなくて中身を消してしまった。 ということでしたら、ごみ箱から復帰できない限り一発では直らないと思います。 だからといって、この為にInternet Explorer4.0を再インストールするのも 面倒だし、やや不安があります。 ところで、このクイック起動バーの本体は Windows\Application Data\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch というフォルダです。 ここにはもともと4つのファイルがあったはずです。 Internet Explorer と Outlook Express と チャンネルの表示 と デスクトップの表示 です。 ここにInternet Explorer と Outlook Express のショートカットを コピーすれば、二つは復活できます。 あとの二つですが、実は Windows\System フォルダにありますので コピーしてくれば復活できます。
- honya
- ベストアンサー率0% (0/1)
スタートボタンがあるバー(タスクバー)上で、右クリックをします。そして、「ツールバー」→「クイック起動」と選択します。すると、何にも入っていないバーが新しくタスクバー上にできるはずです。ここに、自分がクイック起動バーに入れておきたいソフトのショートカットをドラッグ&ドロップしていけば、好きなようにカスタマイズできるはずです。試してみてください。
- to-comas
- ベストアンサー率26% (5/19)
スタートボタンのよこの空欄(ふつうは灰色の帯の部分)を右クリックしてください。そこの一番上の「ツールバー(T)」にカーソルをもっていって、「クイック起動(Q)」にチェックを入れれば、表示されますよ。これは、デスクトップにあるショートカットが出てくるはずですね。 お試しください。
関連するQ&A
- クイック起動バーを復活させたい
初歩的な質問ですみません スタートボタンの横にあったクイック起動バーを間違って消してしまいました。 どこでどうやって消したのかも覚えておりません。 どうやったら復活させる事が出来るのでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- クイック起動バーができない
WIN2000SP4でタスクバーを右クリックをしツールバーからクイック起動を選ぶと「ツールバーを起動できません」とコメントが出てクイック起動バーを作成できません。 どうすればよいでしょうか。
- ベストアンサー
- Windows NT・2000
- クイック起動バーのアイコンを小さく表示させたい
私のミスでクイック起動バーのアイコンを全て削除してしまったため、先ほど 1.タスクバーの上から右クリック 2.ツールバー 3.クイック起動にチェックを入れる の手順で再びクイック起動バーを復活させることができました。 が、アイコンが大きく表示されてしまったのです。横にあるスタートボタンの2倍の大きさになったため現在スタートボタンが1段上に浮いた感じで表示されています。 やはり私としましては今までどおりの小さなアイコンの大きさにしたいのです。 どのような方法が適切なのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- Windows Me
- クイック起動バーがほしい。
クイック起動バーはIE4.0にしか付いていない機能と聞きました。 もう既にIE5.5をインストールしてしまったのですが、 クイック起動バーだけインストールすることはできませんでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows NT・2000
- クイック起動バーが右側に
タスクバー上に通常はクイック起動バーが表示されていますが、使わないから消そうと思い、タスクバー上で右クリックをし、「ツールバー」から「クイック起動」のチェックをはずしました。しかし、その後戻そうと思い、先ほどと同じような手順で、今度は「クイック起動」にチェックを入れました。ところが、通常はタスクバーの左側(スタートボタンのすぐ右)にあったクイック起動バーが右側に表示され、左側には戻らなくなりました。 私が使っているPCはWIN2000です。仕事先のPCはWIN95なのですが、同じようになります。 別に不自由はないのですが、なんとなく違和感を感じてしまいますので、戻し方が分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- Windows NT・2000
- Windows7のクイック起動バーについて
Windows7 Proです。 クイック起動バーの表示はググって出来たのですが、タスクバーからクイック起動バーを出せなくて困っています。 下記画像のとおり、XPの頃はクイック起動バーを自由に移動して大きさも変更して、画面左端にクイック起動バーを埋め込み、自動で隠れるようにして、マウスを左端に移動すると表示するという方法を使ってました。 セブンではもうこのようなことはできないのでしょうか…?
- ベストアンサー
- Windows 7
- クイック起動バーを表示させる
以前使用していたPCでは、クイック起動バーが表示されていましたが、新しく使用を始めたPCでは表示されません。 クイック起動バーを表示させる方法を教えてください。
- ベストアンサー
- Windows XP
- クイック起動バーによく似たランチャー
Win98でBarBerPLUSというランチャーソフトがお気に入りだったのですが、Win2000非対応のため今のPCで使うことができませんでした。 よく使うソフトはクイック起動バー、あまり使わないものは上端に隠しておいておく、という使い方をしたいので、Windows98以降標準のクイック起動ツールバーと同じような外観・特徴をもったWin2000対応のランチャーソフトは無いでしょうか?
- 締切済み
- フリーウェア・フリーソフト
- クイック起動の挿入
クイック起動が消えてしまったので、復活手順として「タイトルバー」右クリック→「ツールバー」→「クイック起動」にチェックを入れてみたのですが、チェックが入らなくなってしまいました。 以前「ワード」「エクセル」のショートアイコンを入れていたのですが、また活用できるようにしたいので、復活方法を教えてください。 タスクバーの固定はオフになっています。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- クイック起動ができません
WinXPproを使用しています。何かの拍子にクイック起動ツールバーが消えてしまい元に戻せません。 1.コントロールパネルのデスクトップの表示とテーマ 2.タスクバーとスタートメニューのタスクバータブ 3.「クイック起動を表示する」のチェックボックスをオン にしても表示されず、もう一度同様に操作をすると先ほどオンにしたはずのチェックボックスがオフになっている。 1.タスクバーを右クリック。 2.ツールバー 3.クイック起動にチェックを入れる という操作もしてみましたが、ツールバーを作成できませんというエラーメッセージが表示されてしまいます。 どうしたらクイック起動ツールバーを復活させられるでしょうか? 急ぎではありませんが、どなたか教えてください。
- ベストアンサー
- Windows XP