• 締切済み

iPodに泣き顔マークが・・・

私のiPod(30GB)に泣き顔マークが出ました。 サポートを見てみましたが、対処法がよく分かりません。 どなたか対処法を教えてください。お願いします。

みんなの回答

noname#29456
noname#29456
回答No.3

単にバッテリの寿命が来てるだけかもしれません。 もしそうならバッテリを交換すれば使えるでしょう。 http://depot.info.apple.com/ipod/?language=ja&country=jp

children16
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バッテリの交換はどのくらいの費用がかかるか分かりますか? 分かりましたら、教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jbppx980
  • ベストアンサー率16% (95/560)
回答No.2
children16
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱり修理しかないんですかね・・・。 保証期間切れてるから出来れば修理したくないんだが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

ハードウェアのトラブルの可能性があります。 <http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=61771-ja>

children16
質問者

補足

泣き顔マークのあと、必ず"Please Wait.Very Low Battery."がでます。 いくら充電しても一緒です。泣き顔→Please~→泣き顔→Please~の連続です。 対処法ありますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipod壊れました。

    今僕はIpod photo 20gb使ってるんですが、今日学校でIpodの調子が悪かったのでリセットしたらフォルダマークが出てきてwww.apple.com/support/ipodというのが出て来ました。それで言って日本語でも読んだですがよく分かりませんでした。新しいヴァージョンとか何なのか、あとIpodの直し方とか教えてください。お願いします。

  • iPodから他社製品に買い替え

    最近iPodの調子が悪く、イライラすることがあります。例えば、音楽が途中で途切れることがしょっちゅうあったり、泣き顔マーク・フォルダマークが出ることも多々あります。サポートも期間過ぎると有料みたいだし。 そこでサポートがしっかりしている他社製品に買い換えようかなと思ってるんですが、そこで新たな問題がひとつ!iPodのオーディオの種類はAAC。他社製品でAACに対応してないものを買ってしまうとそのAACの音楽は聴けなくなってしまう?と友人に言われたのですが。SONYやTOSHIBAのHDDプレーヤーを買ってもAACとの相互性がないとすればiPod(iTune)に入ってる音楽は全て捨てるしかないってコトですか? 自分も友人から聞いただけで全く意味が分かっていません!どなたか詳しい方いらっしゃったら回答よろしくお願いします!! あと上記のiPodの問題の解決方法をご存知でしたらあわせて回答していただけると助かります!

  • iPodがおかしくなりました…

    いつものように歩いてiPod(mini)を聞いて歩いているといきなり消えもう一度電源をいれランダム再生にすると勝手に次の曲にドンドン行き音が流れなくなりました。 そのまま帰宅しリセットを行ってもう一度パソコンに接続しようとするのですが、以前なら接続すると勝手にiTuneが開いていたのですが、接続しても画面右下に依然出ていたマークも出てこなくなりました。PC自体がiPodを認識していないということでしょうか? 接続をした時iPodの方には泣き顔のiPodのマークが出ます…。復元をしようにもコンピューターがiPodを読み取ってくれていないので出来ません;; 修理に出すしか手は無いのでしょうか??;

  • ipodの!マークについて

    ipodの!マークについてですけど、ipod自体に曲が入りません。元のファイルが見つからなかったため、使用できませんでした。元のファイルを探しますか?になります。これはどうやって解決すればいいのでしょうか?又原因はなぜでしょうか?ご教授お願いします。

  • iPodのフリーズ(白いアップルマーク)

     iPodの60GBを使っています。 電源を入れると、かなりの確率で、 黒いバックに白いアップルマークが出て、 10秒くらい待たないと起動しないときがあります。  原因や解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、 よろしくお願いします。

  • ipod nano(8GB)の容量について

    先日ipod nano(8GB)を購入しました。 早速ituneを使い、音楽を111曲ほどipodに移したのですが・・・ 100曲ほどしか入れてないのに、ipodの使用量を見たら、すでに4GBほど使用中となっていて、空き容量が3GBほどになっていました。 8GBのものでも、2000曲ほど入ると聞いたので、おかしいと思いました。 なぜ4GBも使用中になってしまったのでしょうか? 結構こまっています、理由分かる方教えてください。 良い対処法があったらぜひ教えていただけないでしょうか。

  • iPodの故障 : 助言お願い致します。

    こんにちは お世話になります。 先日、音楽の再生中に急に止まり、リセットをしたにもかかわらず、一切の作動ができなくなりました。 しばらくすると、「!」のついたファイルが出てきましたので、iPodのホームページにかかれてある、対処法をやってみようと試みましたが、それすらできなくなっているのです。 私のiPodは、  (1)、パソコンに接続しても、iTunes に認識されない。 (2)、充電のマークがついてあるので、パソコンに接続すると、数秒「接続中」と表示されるが、すぐにアップルのマークに切り替わる→「!」のファイルが出てくる→また充電のマークへと戻る  という繰り返しです。 iPodが認識されないので、アップデートも、修復もできません。「マウントできません」という警告まででます。 iPod は、20GBのホイール型、使用年月は、去年の11月に買ったので、まだ一年未満です。 私ではどうにもなりませんので、よろしければアドバイスをご教示下さい。 よろしくお願い致します。

  • iPod nano

    iPod nanoの4GBシルバーを購入しました。 まだ一週間も経ってないのに電源がつきません。 夜、iPod用の電源アダプタにくっつけてただけです。 中学生が寝返りを打ったくらいで、いくら精密機械とはいえ頑丈な機械が壊れるのですか? こうなった原因と対処法を教えてください。

  • iPod (miniです)が壊れたみたいです…

    電池が切れ、3日ほどほって置いたiPodを充電しようとPCに接続すると、iPodの画面に次のような画像が表示されました。まず電池マーク→リンゴのマーク(ipodの会社のマークかと)→iPod本体に、△の中に"!”が入ったマークが付いた画像が表示されました(明らかにiPodに異常があるような感じでした)。画面にはずっと上の3種類の画像が繰り返し表示されるだけでした。それでも暫くPCに繋ぎ、ipodを触ったりiTunesを開いたり、PCとの接続を解除したりと試しましたが、全くipodの画面に変化無しで…リセットしても同じで…そのうちipodの画面には何も表示されなくなって…何をしてもipodが動きません。会社に送ろうにもレシート(保証書付き)を紛失したし、説明書は失くしたし…というか説明書やネットでのipodの操作のページ等ではこんな時の対処法は特に書いてなかったかと…壊れて、もう全く使い物にならなくなってしまったんでしょうか?まだ5ヶ月程度しか使用してないんで諦めたくは無いんですが、仕方ないんですかね?

  • iPODの故障・・・??

    iPODのU2モデル(20GB)を使用しています。今年の6月あたりにストアでない電気店で購入しました。 調子が悪くて、先日いちどリセット(?MENUとボタンを長押し)してみたのですが、 もういちど起動させようとしたところ ディスプレイにipodのマークと(×~×)このような顔と「!」マークが表示されていて 画面下にはサポートセンターにアクセスするように書かれています。 サポートセンターをひととおり見てみたのですが、よく意味がわからなかったので質問させてください。 自分でどうにかする方法はありませんでしょうか・・・ 最終手段で修理もかんがえていますが、なにぶん学生のためできれば自分でなんとか出来たらしたいとおもっていますので・・・。 よろしくおねがいいたします。

このQ&Aのポイント
  • EP-884ARでL版からハガキにコピーする際、縦線が入る原因として、長手方向の倍率がおかしいことが考えられます。
  • 解決方法としては、原紙の配置の仕方を確認することが重要です。
  • ハガキへのコピーにおいて110%の倍率を設定している場合、原紙の配置が正確でないと縦線が入ることがあります。
回答を見る