• ベストアンサー

シンゴニウムについて

シンゴニウムを先月購入、置いているのですが、下葉がどんどん枯れていきます。はじめから育ってた大きな葉はきれいですが・・・。 水は土の表面が乾いたら水をあげてと言われたので、乾いた時、空けても3日1度はあげてます。日当たりはあまりよくないですが・・・^^;時々は外に出すようにしました。 どうしたら生き生きと育ってくれるのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5808
noname#5808
回答No.2

お初にお目にかかります。 シンゴニュームの下葉がかれるのは、日光不足で新しい葉が成長するために、不要になった下葉が枯れてくる場合が有ります。 出来れば、葉の付け根の節のような部分を見てください。そこに茶色い新しい根の素(乳首状の形)が発生していないでしょうか?その場合、おそらく、日光を求めて成長し、不要になった葉が下のほうから枯れ出します。 今より日当たりが良いところ(ガラス越し程度)に置いてみて、症状が改善にしない場合、または、節の部分に根の素がほとんど無いようでしたら、piro0331さんがおっしゃる通り、水不足だと思います。 その他の要因として、化成肥料が過多な場合、良く下葉から枯れはじめます。自分で肥料をやらなくても、販売元で肥料をやりすぎていると、同様な症状になります。 出来れば、一度、鉢土を新品と交換して、専用土に変えてみるのも一つの手です。 宜しく参考になさって下さい。

ochazuki
質問者

お礼

回答ありがとうございました。とても参考になりました。さっそく日当たりのよいところに場所変えしました。水ももう少しこまめにあげることにします。

その他の回答 (1)

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.1

 下葉が枯れるのは水不足が原因と思います。鉢の底から出るくらい水をやって下さい。土が乾いたら、また同じようにやって下さい。水はけの悪いのは嫌いますが、比較的水を必要とするようです。

ochazuki
質問者

お礼

回答ありがとうございました。乾燥に強いと聞いていたので、時々しか水をやらなかったのですが、やらなすぎたかもしれません(>Δ<) もっとこまめに水をあげることにします。

関連するQ&A

  • エバーフレッシュの育て方

    こんにちは 先日1,5mほどの大きさのエバーフレッシュを購入しました。 うちは元々日当たりが悪いのはわかっていたのですがどうしても植物を置きたかったので置いてみる事にしました。 購入から1週間程たった時に気づいたのですが、いつものように葉水をしようとお風呂場に運び、また元の位置に戻しました。 その時に葉がパラパラと足跡のように落ちているのに気が付きました。 あれ?と思いそれから様子を観察していました。 始めの頃は規則正しくどの葉も同じタイミングで閉じたり開いたりしていた葉もなんだかいつまでも開いていたりいつまでも半開きだったりなんだか調子悪そうです・・・特に上のほうはもう殆ど閉じないです。 観察から3日ほど経ちましたが上のほうからどんどん葉は黄色くなり少しでも動かそうものならバラバラ葉が落ちていきます。 買ってきた時は凄く緑も濃かったのですが最近は色も薄くなってきたように思います。 可愛そうに・・・完全に私のせいです(涙 うちは日当たりが悪く日が当たるのはベランダまでで家の中には光が入ってくる程度なのでかなり日当たりは良くないです。 買ったお店では土が乾いてからお水をあげてくださいといわれましたがまったく土の表面が乾かずずっとしっとりしています。 毎日の葉水とお日様が僅かでも当たる場所に移動させて置いてあげているのですが他に何かしてあげたほうが良い事はなんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • みかんの苗木

     三週間程前に温州ミカンの苗木を買ってきて25センチぐらいの鉢に植え替えたのですが買ってきたときに比べて葉が上側に次第に丸まってきたと思っていたら、さらに葉の一部に割れ目が縦や横の筋となって入ってきてしまいました。  水分の吸収がうまくいっていないのかと思うのですがどうしたらよいでしょうか。  室内で管理し、気温は大体15度以下にならないような比較的日当たりの良い環境です。植え替え時の土は果樹用のものを使いました。水は表面の土が乾いたら補給するようにしているのですが寒くなってからなかなか表面が乾かないので一週間から10日程度は間隔を空けています。よろしくお願いします。

  • ミニトマトを育てています。

    ミニトマトを育てています。 先月のはじめにとあるイベントで ミニトマトの種と育てるための土と紙コップを頂いて その日から早速育てていました。 4つ芽が出て今現在各4つずつの葉がついている状態なのですが 土の表面にカビのように白いものがついています。 水を遣るととても水はけが悪いのですが土がカビてしまったのでしょうか? それとそろそろ紙コップでは窮屈そうなので プランターに移し変えてあげたいと思ってるのですが もう移し変えても大丈夫でしょうか?その際気を付けることなどありますか? 何しろ草木を家で育てるのが初めてなので分からないことばかりです どうか宜しくお願いします。

  • 毎年冬に下葉が枯れる青年の樹の管理に困っています

    決まって冬に下葉が枯れ、春に新しい葉が上に向かって伸びても冬とともに下葉が枯れます。 結局幹だけが目立ち、葉が少ない樹形になってしまいました。 昨年、幹を下の方でバッサリ切って植え替えたところ、土の中から新芽がたくさん出てきて成長中です。 が、やっぱり下葉が枯れ始めました。 冬は、成木時代は西向きの玄関内(昼夜寒く日当たりなし)でしたが、今年は廊下(日中日当たり良好、夜寒い)に置いています。 毎年の事ですので共通の管理不備があるはずです。それが分からず困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 8月下旬からオリーブの苗を育てています。

    8月下旬からオリーブの苗を育てています。 初めの1週間で新芽が出、その後もともと生えていた葉と同じ大きさまで新芽も生長しました。 が、ここ数週間、元気がないようで、大きくなった新芽も内側を向き始めてしまいました。 何が原因と思われるでしょうか? ちなみに 土:ホームセンターで買った野菜用の土 肥料:まだ1度もあげていない 水:毎朝鉢底から漏れる程やっている。土表面が湿っていても必ず水をやっている。 日当り:早朝は日があたりませんが、日の高い時間帯(10:30~15:00くらいまで)は日が当たっています。

  • 3年生レモンの木について

    自分で育てたいと思い、レモンの苗木を購入しました。 初めて購入したので、不安いっぱいです。 最近、レモンの葉の中心が緑色から黄色くなってきたように 思えますが、これはなにか悪い兆候でしょうか。 太陽光はよくあたります。 水は、3-4日に1度あげています。表面の土と1CM下の土も乾いた―ぐらいで 水を上げています。 悪い兆候でないことを祈るばかりです。

  • シクラメンの土のかび?

    シクラメンを休眠させて夏越しして秋に新芽が出て現在花芽が成長している状態です。 ふと気がついたら土の上にかびのようなものが見つかりました。綿ぼこりのような白いふわふわしたものです。 とりあえず表面の土とともに取り除いて、近くの園芸店で相談したら「殺菌剤は葉などにかけるもので土にかけるものではありません」といわれてどうしたらよいかたずねると「取り除いてください」だそうです。 取り除いて2-3日でまた見つかったのでこのまま取り続けていてはだめだ、と思いお知恵を拝借しようと思いました。 秋に休眠から目覚めさせるときに土を新しいものに変えています。普通の園芸用の土です。それ以前にはかびのようなものは一度も見つかっていません。 鉢は下に水をためるタイプのものです。 かびのようなものは土にだけ見つかり、シクラメンの葉や茎などにはついていませんが、増えたらついてしまうかもしれませんが、現状では土のみです。 鉢は室内の日当たりのよいところにおいてあり、水受けの水がなくなってから水の追加をしています。1週間に1度くらいの割合です。液肥を水に2-3回に一度くらい入れています。

  • ワイルドストロベリーの葉にカビが・・。

    ワイルドストロベリーを苗の状態で買って育ててます。1ヶ月くらい経ちましたが、どうも葉の表面によくカビを見つけます。 ログを検索して「土にカビ」という記事を見て、それまで水をたっぷりやるようにしていたのを、少な目に1日1回、やるようにしてみたのですが、やはり変わりません。 とりあえず、竹酢液を希釈したものを葉に吹きかけて、それで収まりますが、収まると別の葉にまたカビを見つけるんですよね。 部屋の窓際に置いているので日当たりはいいと思うんですが、こういうもんなんですかね? 気にしすぎなのかなぁ???

  • 鉢植えのナンテンが青葉のまま落ちていきます

    ナンテンの鉢植えを育てていますが、どんどん弱っていっています。 一時期は新芽が枯れてしまい、大きくなった葉の先も茶色になってしまっていたので、水が足りないのだなと思い気をつけてあげていました。 しかし、今度はあげすぎたのか葉先がぶよっと水っぽくなって、いくつか葉を落としてしまいました。 水やりのペースを4日に一度にして落ち着いたかと思っていましたが、久しぶりに午前中のベランダに出してみると軽く触れただけで葉が茎ごとどんどん落ちてしまいました。 落ちた茎と葉は茶色に変色しておらず、緑のままです。 土の表面に白っぽくなっているところがあるのでカビなのかな?とも思いますが原因がわかりません。 ナンテンは日当たりの悪いところでも大丈夫だと読んだので、基本的に日当たりのない玄関の床に置いています。  さすがに日光が足りなさすぎるのでしょうか。 強い植物だと聞いているので安心していましたが、途方に暮れています。詳しい方、ご回答お待ちしてます。

  • ドラセナマジナータの葉がどんどん落ちます

    4月にドラセナマジナータを購入しました。葉も青々とし、ぴんぴんしていたのですが、今はほんの少ししか残っていません。毎日どんどん葉が落ちていくのです。水を遣り過ぎるといけないと言われ、土の表面が乾燥したらやっていました。 葉がどんどん抜ける場合、原因はどんなことが考えられるでしょうか。 あまりプラントのことはわかりません。 よろしくお願いします。