• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:函館の美味しい回転寿司屋を教えて下さい)

函館の美味しい回転寿司屋とオススメのお店、ラーメン屋を紹介!

v1-rotateの回答

  • v1-rotate
  • ベストアンサー率40% (14/35)
回答No.2

何と言っても函太郎です。宇賀浦本店に行ったことがありますが、大森浜が一望できるロケーションといい、新鮮さ・味といい最高です。ちょっと待っても食する価値はあると思います。 昼であれば函館山から函館空港方面の大森浜全体が良く見え、かもめの皆さんもガラス窓越しに歓迎してくれまし、夜だと青森・函館から出たイカ釣り漁船の漁火も見えます。 あと、タクシーの運転手に聞く手もあります。親切な運転手さんだと穴場の回転寿司を教えてくれます。(はずれもありますが(笑))

rom02
質問者

お礼

ふむふむ~やはり函太郎さんは人気なんですね~ やはりここは函太郎ですかね?!でも物凄く混んでるという噂が絶えないのでちょっとドキドキ… でも行ってみる価値ありですね!参考になりました~ありがとうございます! ちなみにどの支店が混みにくいのかな…

関連するQ&A

  • 函館の旨いすし屋と居酒屋は?

    近々、仕事で函館に行くのですが、地元の美味しい すし屋と魚貝類の旨い居酒屋を教えてください。 観光客向けではない、地元の方推奨のお店を よろしくお願いします。

  • 札幌と函館では同じ値段の場合、どちらのほうがお寿司など海産物はおいしい

    札幌と函館では同じ値段の場合、どちらのほうがお寿司など海産物はおいしいのでしょうか? 札幌は2回行きました。今度函館に行ってみたいです。 札幌ではかなり安い回転寿司に行ったのに、おいしくてびっくり! 函館も札幌と同じくらい海産物がおいしいという認識でよいのでしょうか? もしそうなら、また回転寿司でもいいかなと。そうでないなら、値段を多少高めに出してもおいしいものを食べたほうがいいのかなと迷います。

  • 回転寿司で寿司が回ってない・・・・・

    大阪から愛知に引っ越して来たのですが、最初かっぱ寿司で早 い時間に行くと店員さんに 『ただいまのお時間お寿司回ってないですがよろしいですか?』 と言われ、回転すしで寿司回ってないとか意味が分からなかった ので、そのまま席に誘導されました。 そしたらお寿司のプレート?(お寿司の写真がついてるお皿)しか 回っておらず、食べたい場合は全てインターホンを押して注文か 店員を呼んでの注文です。 回転寿司の楽しみは、回ってるお寿司を選ぶのが楽しみだったの で愕然としました・・・・。 これって普通な事ですか?大阪の蔵寿司(かっぱは行った事ない) では客が少ない場合は1レーンに客を集めてそのレーンだけお寿 司を回してました。 彼氏は待つのが嫌いなので、遅い時間にも行けずかと行って早い 時間やとお寿司回ってない・・・・かっぱ寿司は安いのでまぁな んとなく納得でしたが、函館市場は料金も高いのでそんな事ない やろ?って行ったら同じく回ってませんでした。ショックです。 これって普通な事ですか?(2つとも客が入れば回りだします)

  • 札幌で回転寿司!

    12月初旬北海道へ行きます。 友人に「札幌にある、とっぴーという回転寿司屋さんがおいしい」と教えてもらい、インターネットで調べたのですが札幌に見あたりません。(小樽やその他の店舗は見つけました) タウンページにも掲載されていないようです(ToT) 詳しい場所をご存じでしたら教えてください! その他、札幌でオススメの回転寿司、お店などありましたら教えてくださいm(__)m ちなみに宿泊は狸小路にあるサンルートニュー札幌です。 よろしくお願いします。

  • 札幌市内の美味しいラーメン屋・回転すしについて

    今月下旬に札幌へ旅行に行くのですが、レンタカーなど使わずに行ける 美味しいラーメン屋さんと回転すし屋さん(安ければ普通のお店でも構いません)を教えてください。 もし、ラーメン・寿司以外でも美味しいものがあれば教えていただけると助かります^^

  • 函館半日観光とおいしいお寿司屋を探してます!

    函館半日観光とおいしいお寿司屋を探してます! 2月13日から1泊で函館旅行に行きます。観光する時間は半日しかありませんが、効率よく観光できるルートを教えて下さい。市電で移動予定で、ベイエリア、元町、函館山の夜景を見たいです。時間に余裕があれば五稜郭も見てみたいですが、時間的に厳しいですよね。 あと、夕食のお寿司屋を探しています。多少値段は高くてもかまわないので、地元の方々もおすすめするお店に行きたいです。ガイドブックで探してみましたが、ぴんとくるお店が見つからなくて。 たった1日しかありませんが、福岡からくるので函館を満喫して帰れればな♪とおもってますので、みなさん教えて下さい!よろしくおねがいします!

  • 北海道旅行へ。旭川での回転寿司の選択に悩んでいます。

    はじめまして。新規登録して初の質問です! 秋に北海道へ家族旅行へ行きます。札幌→旭川→美瑛ですが、食事に悩んでいます。新千歳近く(麺太郎・味の一平)のラーメン。札幌の松尾ジンギスカン。旭川のラーメン(天金・青葉・ふるき)&回転寿司(トリトン・ちょいす・とっぴー)ジンギスカンはネットで調べたなかでは松尾ジンギスカンがお勧めという情報が多く決めているのですが。他がわからず。。特に回転寿司がよくわかりません。いろいろと情報お願いします。

  • 函館・札幌

    友達と2人(学生)で函館&札幌に行きます!! 函館で、夜は函館山の夜景を見に行きます。 その前に5時間ほど時間があり、 函館を観光したいのですが、 時間・場所…全く検討がつきません。 良ければアドバイスお願いします★ (1)5時間の間に夜ご飯を食べる(お寿司かなと思っています…) お寿司屋さんでオススメは? (2)赤レンガ倉庫・五稜郭タワーに行きたい!! 移動できる距離ですか? (3)ラッキーピエロが気になるのですが…美味しいの? (4)函館にしかない…カフェなどはありますか? その他にオススメの場所があれば、教えて欲しいです。 そして、札幌ではスープカレーを食べたいと思っています。 中島公園近くに美味しいお店ありますか? なければ他の場所でもかまいません。 よろしくお願いします☆ミ

  • 寿司とラーメンは何故セットメニューにならない?

    お世話になります。 さきほどテレビで見たのですが、外国人観光客が増えてきており、 一番好きな食べ物トップ2は、寿司とラーメンとのことでした。 それでふと、この2つを同時に出す店って意外と少ないな、と思いました。 うどんと寿司を一緒に出すところはたくさんありますが・・・ 調べたら、最近の回転すしチェーン(スシローやくら寿司など)は、 ラーメンが好評のようで、積極的に展開しているようです。 その意味では、回転すしというのは伝統に縛られない業態で面白いなと思いました。 さてラーメンと寿司ですが、なぜ一緒に食べることが少ないんでしょうか? 醤油ベースのうどんであれば、海鮮系の味と親和性が高いですが、 とんこつや動物脂ベースのラーメンは、酢飯との相性が悪いのでは・・・ と、なんとなく思っております。 1.味の組み合わせ 2.値段?客層?の違い 3.食習慣からくる抵抗 あたりが原因でしょうか? 1.魚介ベースのスープであればいけそうな気がしますが・・・ 2.寿司はやはり高級品というイメージで、   ラーメンを一杯ひっかけるというのとはちょっと違いますね 3.自宅であれば、半額パック寿司+カップラーメンというのはやったことがあります よろしければ、ご意見頂けましたら幸いです。

  • 函館回転寿司おすすめはどちら まるかつ水産と函太郎

    来る8月、ちょっとした所用で函館へ1人で行きます。 要件は日中で済みますので、夕方以降はフリーです。そこで、お尋ねです。 食いしん坊でなおかつ飲ん兵衛です。1人で行って、無難に地元のものを食べて、飲めるところは…と考えたところ、回転寿司ならGOODではと思い、検索したところ、「まるかつ水産」と「函太郎」がヒットしました。 予備知識がありません。どちらがお勧めですか。 また、函館で、それ以外に1人で行って、安心して飲み食いできそうなおすすめな飲食店があったら、お教えいただけませんでしょうか。