• 締切済み

過払い請求:死亡の場合

知り合いの件で質問をさせて下さい。 知り合いの親御さんが数年前に亡くなりました。 亡くなる前に、消費者金融より借り入れたことがあり返済も済んでいます(10年以内)。借り入れた額は不明ですが、大きく、消費者金融より土地を担保にしての借り入れだったようです。 ご遺族の方達は質素に暮らしており、何か力になりたいと考えています。 借り入れた期間や金額は聞いていませんが、もし借りた人が亡くなっている場合でも遺族が過払い分を請求出来るのであれば、取引開示請求し、過払いが発生していたら返金請求を薦めようと思っています。 可能なのでしょうか? また可能で、それを実行するに当たって、ご遺族の方達に何か負担になるようなことや注意するべき点がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

相続人は全ての権利義務を承継しますので、本人が請求するのとあつかいは同じです。全然OKです。 ただし自分の相続の範囲内での請求になりますので、相続人全員の連名で請求しないと満額は請求できません。 また、相続人の個人情報などには一切関係ないので、特に問題はありません。僕が気になるのは、借りていた時の契約利率です、不動産担保の場合は低い場合がありますので、15%以下なら何も請求できず、費用倒れになっちゃいます…。取引履歴をすんなり出してくれれば、何の問題もないんですけどね。

mikamugi
質問者

お礼

良かったです・・・OKなのですね。 プロミス?で不動産担保で借りたことがあるそうです。 (それ以上は分からないのですが・・・) 契約利率がグレーゾーン以上かどうか、ですね。 大変参考になりました。 どうも有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#62235
noname#62235
回答No.1

過払い金も相続できるようです。 http://www.bengo4.com/intro/intro001_21.html ただし、過払い金返還訴訟を起こすためには、遺産分割協議で「息子が過払い金を相続する(他の人はその権利を放棄する)」ということを正式に決定する必要があるようです。

mikamugi
質問者

お礼

ご回答を有難うございます! 私も良くサイトを調べてみます。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 死亡診断書を送った後でも、過払い請求はできますか?

    3月に伯母が自殺をしました。 消費者金融からの借金返済に悩んだ末の選択だったようです。 遺書によると、借入はこの一社のみでした。 2000年の末より借り入れを開始し、 この時点で、どの程度の金額を借りていたのかは不明。 2007年4月の時点では、95万円程度の借り入れ残高がありました。 手元に明細が残っている一部である、2007年の数ヶ月間は、 借り入れ返済・借り入れ返済を繰り返していたようです。 その後、とうとう返済が滞り、自殺という道を選んでしまったようでした。 伯母は数年前に失業をしており、その後の返済には借り入れ金と、 一緒に住んでいた祖母の年金の一部をあてていたようです。 昨日、この消費者金融に私が電話をしたところ、 「死亡診断書をFAXで送っていただきましたらこの負債はどの方にもご請求いたしません。全ての請求が無くなります。」 ということでした。 取引履歴を開示して欲しいと伝えた所、 「まずは死亡診断書を送ってきてください。」 との一点張りでした。 8年近く、金利29.2%で借り入れをしていた伯母は、過払いということにはなっていなかったのでしょうか。 死亡診断書を送ってしまったら、もし、その後に履歴開示をしていただけても、 過払いだった場合の請求が出来なくなる恐れはありませんでしょうか? 伯母の生命保険が2月に失効しており、残された祖母には殆ど資産価値の無い土地だけが残ってしまいました。 もし、過払い金が請求することができるのなら、伯母の無念を晴らし、祖母の今後の為に請求をしたいと思っています。  ・亡くなった人の過払い請求が出来るのか。  ・死亡診断書を送ってしまったら、その後に過払い請求は出来なくなってしまうのか。  ・死亡診断書を送る前に履歴開示はしてもらえないのか。 以上の3点について、助言をいただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 過払い請求について

    9年前に大手消費者金融2社から計100万円借り入れました。 両社とも既に完済済みで、過払い請求をしようと思っています。 1年ほどで完済したため、過払い額も少なく、弁護士に頼めば赤字になりそうです。 できれば自分で手続をしたいと思っています。 いろいろとサイトをチェックしたところ、過払い請求の手順として  取引履歴の開示請求   ↓  引き直し計算 が最初の手順として載っています。 そこで質問なのですが・・ 1.取引履歴の開示請求 契約書、返済の明細書などすべて自分の手元に残っています。 いつどれだけ返済したか明確であれば、開示請求は不要と理解していいでしょうか? 2.引き直し計算 http://www.kabarai.net/risoku.xls このURLのファイルを使って計算しました。 (最初数ヶ月は一定額を返済していましたが、その後は変動しているので、なかなか使えるファイルがなくて・・) 残元金がマイナスであれば、払いすぎているということでしょうか? この額が戻ってくるであろう額なのでしょうか? 3.周りにばれる? 自分で過払い請求をしたとき、消費者金融や裁判所からは書面などが送られてくるのでしょうか? 周りに過払い請求をしていることがバレる可能性はあるのでしょうか? 経験者の方、詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • 過払い請求について

    消費者金融2社に130万の借金があり、先日1社から取引履歴の開示請求をして引き直し計算をしたところ小額の過払いが発生していたのですが、過払いが発生している時点で業者に返金請求を求めた際は、ブラックリストに載せられてしまうのでしょうか?またいい回避策がございましたら、知恵を貸し手下さい。

  • 過払い請求についての質問です

    現在300万ほど7社(消費者金融5社、信販系2社)から借金があるのですが、200万ほどまとまったお金があるので消費者金融系4社に完済しようと思います。これまでの各社の取引は3年~10年です。 そこで質問があります。 1.各消費者金融に個人情報開示の名目で取引履歴を請求できると聞いたのですが可能でしょうか? 2.完済後に取引履歴から計算して過払い請求ができるのでしょうか? 3.完済後に過払い請求して払い戻しを受けた場合、消費者金融とはすでに取引が終了しているので信用情報に過払い請求などの情報が載ることはないのでしょうか? 4.過払い請求の裁判は勉強すれば個人でも比較的簡単に行えますか? 5.過払い請求に詳しいサイトや書籍があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 過払い請求について

    知人の消費者金融の借り入れ(50万円)の保証人になり、知人は最初から最後まで一度も支払いはせず、私が60回の分割払いで今月完済しました。約定利率が29.2%のため、消費者金融に対し過払い請求をしたいのですが、知人はまったくその気がありません。 保証人である私が、消費者金融に対し履歴の開示請求や過払い金の請求をしても大丈夫でしょうか?コメントよろしくお願いします。

  • 過払い請求について

    夫のことです。今までに消費者金融3社とマルイとライフ、計5社から借り入れがあり、内消費者金融の3社は3年程前に完済済みです。マルイとライフは現在も返済中です。特にライフはなかなか残高が減らない状態です。過払い請求のことを最近知ったのですが、この場合でも過払い金がある可能性ありますか?マルイとライフも完済してから5社すべてに過払い請求したいです。あと、過払い請求する場合、弁護士相談も含め、すべての作業を借り入れ本人の夫ではなく妻の私がすべて代理で行なうことは可能ですか?    知識がないので、文章もわかりにくくご迷惑をおかけしますがアドバイスお願いします。

  • 過払い請求とは?

    (長文です。) 9年前に、クレジットカードやローン、消費者金融で借金を作りました(全部で300万位)。  当時、各社返済は3か月以上遅れたことがありました。 現在の支払いは、消費者金融(ア○フル)だけです。この会社とは一番長いのですが、初めての借入が30万、そこから1年間借りたり返したりしながら完済、その2年後にまた30万借入、再度借りたり返したりしながら現在に至り、残り20万程度です。現在は月2万返済(元金1万)しております。  友人に長く借金している人は過払いの対象になると聞き、こちらで質問させてもらいました。 過払いの可能性は高いのでしょうか?それとも結局は、取引の明細みたいなものを見せてもらわないと話にならないのでしょうか?  過払い請求をするとブラックリストにのるといいますが、私の場合はすでにのっているとおもうのですが。請求する時のメリットとデメリットを教えていただけるとありがたいです。  あと20万という金額なので、貯金から一括で返すこともできるのですが、車を買う予定のため(できれば銀行の自動車ローンを組みたい)現金を置いときたいというのが本音です。9年前に借金を作ってから、ローンの審査を受けたことがないのですが、私の場合は事故歴があるし、借金を完済していないため通らない可能性が高いですよね。  乱文で申し訳ないですが、どなたかアドバイスを頂けたら有難いです。

  • 返済完了後でも過払い請求はできますか?

    消費者金融何社から合計約700万円の借入をし、過去10年にわたり返済を続け3年前に全て返済を完了しました。 このような場合でも過払い請求はできるのでしょうか? 「過払い請求」で検索しても出てくるのは、現在、返済中の方のケースばかりです。 また、返済完了後でも過払い請求ができるとしたら手続き等は急いだほうがいいのでしょうか? 詳しい方、実際に過払い請求をされた方、教えてください。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 名義貸しの過払い請求

    以前、数社の消費者金融から名義貸しで借り入れし他人に渡しました。月々の返済は貸した相手が支払っていますが、借入と返済を繰り返すため元金が減りません。そこで今回、消費者金融に対し過払い請求をし借金を清算しようと考えていますが、戻ってきた過払い金はどちらのものになるのでしょうか?

  • 過払金請求前の貸金請求

    知人の過払金請求で質問があります。 知人は、某大手消費者金融と1986年から取引があり、借入れと返済(完済)を繰り返してきました。 現在は、約定利息での計算で、13万円ほどの残債務があります。 最近過払金のことを知り、是非とも本人訴訟で過払金を取り戻したいということで、早速業者に取引履 歴の開示を申込んだところ、一度完済した後の、新たに借り入れた直近の分からの取引履歴の開示 しか行われませんでした。(開示された分の、引き直し計算後の残債務、約8万円) その後、内容証明郵便や電話にて都合5回請求していますが、今のところ開示される気配はないよう です。 ところが、先日業者から「金銭消費貸借契約の解除通告書」なるものが届き、それによると、支払期限 を過ぎた残債務を強制執行手続きにて回収するとの通知でした。(実は、取引履歴を請求した日以降、 届き次第すぐ不当利得返還請求の訴えを起こすつもりでいたらしく、約定利息による返済は行っていな かったようです。) もちろん、弁護士などの介入はないので、約定利息による返済がストップしないことは知っていたよう ですが、このような場合、どうせ不当利得返還請求で訴えるつもりなので、逆に業者に貸金請求で訴え させて、過払金が発生している可能性のあること、取引履歴を開示しないことを答弁し、争うことは可 能でしょうか? それとも、貸金請求で訴えられた場合、上記のような答弁をしても『それとこれとは別』として扱われ るのでしょうか? ご存知の方、ご教示ください。 よろしくお願いします。