• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ナット・キング・コールのような声でラテン系の曲を探しています)

ナット・キング・コールのような声でラテン系の曲を探しています

このQ&Aのポイント
  • 映画「花様年華」で流れていた「キサス・キサス・キサス」「アケージョス・オホス・ベルデス」「テ・キエロ・ディヒステ」など、ナット・キング・コールが歌っていたラテン系の曲に感動しました。同じようなセクシーな声質の男性が歌っているラテン系の曲を探しています。
  • ナット・キング・コールはアメリカ人で彼のベストCDなどは英語で歌われているため、興味を惹かれません。ラテン系の曲で、ジャンル的にはどのように分類されているのか分かりません。
  • ラテン系の言葉で哀愁漂うビターな感じの曲が好きで、オススメの曲やジャンルに詳しい人がいれば教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cule
  • ベストアンサー率49% (185/374)
回答No.1

こんにちは。 ナット・キング・コールさんが歌っているのは、メキシコ風のボレロです。ボレロはキューバで生まれた音楽なのですが、中南米各地で歌われていて、質問者さんが挙げらている「キサス・キサス・キサス」や、ボレロの定番曲「ベサメ・ムーチョ」などはメキシコ産です。 お好みに合うかわかりませんが、いくつかボレロ歌手を挙げておきます。それぞれのURLから試聴してみて下さい。 Lucho Gatica(ルーチョ・ガティカ) http://www.hmv.co.jp/product/detail/12879 Armando Manzanero(アルマンド・マンサネーロ) http://www.hmv.co.jp/product/detail/252095 Trio Los Panchos(トリオ・ロス・パンチョス) http://www.hmv.co.jp/product/detail/1275691 少々タイプが違いますが、ギター弾きながら歌うトリオです。彼らは日本でも有名なので名前だけ聞いたことあるかもしれません。 もう少し現代風になると… Jose Feliciano(ホセ・フェリシアーノ) http://www.hmv.co.jp/product/detail/1986640 Luis Miguel(ルイス・ミゲル) http://www.hmv.co.jp/product/detail/169221 ボレロ界の王子様です^^ その他、まだまだたくさんありますが、長くなりそうなのでここまでにしておきます。最後に、ボレロが流れるネット・ラジオを紹介しておきます。 Batanga http://www.batanga.com/radio/ Voy Music http://www.voymusic.com/ どちらもメニューの「Boleros」から聴くことができます。音質はあまり良くありませんが、歌手名、曲名、アルバム名が表示されますし、無料で聴き放題ですので情報収集に便利です。素敵な歌手が見つかるといいですね。

hato-yome
質問者

お礼

 大変ご丁寧なお返事ありがとうございます!!  紹介して下さった歌手の方々、全て試聴させて 頂きました。どなたもそれぞれ違った持ち味が あっていいですね~♪   ネットラジオのHPはこれからじっくりまさぐって、 「ピ~~~ン!」と来る歌手やCDを探していきます!  それにしてもこのジャンル、ボレロって言うんですね。 ボレロって言葉、バレエの演目の一つ、というイメージが 私にはありました(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ナット・キング・コール

    この前、スーパーで買物していたら、「タリバ~ン  タリバ~ン・・・」という曲が流れていました。おそらく ナット・キング・コールだと思うのですが、すごくいい 曲だったので知りたいです。よろしくお願いします。

  • LOVE ナット・キング・コール

    学校の文化祭で 『LOVE ナット・キング・コール』 という曲を演奏する事になりました。 そこで!! 『LOVE ナット・キング・コール』 が聞けるサイトを探してます。 以前YOUTUBEで探したとき 演奏しているのがなかったので できれば 演奏している曲がいいなぁと思ってます。 よろしくお願いします。

  • 洋楽でどんなラテン系の曲を買えばいいのか教えてください。

    邦楽で「ポルノグラフティー」の「アゲハ蝶」 「hiro」の「愛が泣いてる」 という曲が好きで、特にメロディーが大好きでこの2つの曲がラテン調?の曲と知り、洋楽でもラテン系の曲を聴きたいと思い質問させてもらいました。 質問はと言うと、この2つの曲はどんなジャンルのラテンの曲でしょうか? ラテン系の曲と言ってもたくさんのジャンルがあるみたいなので・・・? それと、この2つの曲のジャンルのラテンの洋楽のお勧めのCDはどれにあたるでしょうか?(好きな歌手がいないのでいろんな歌手の人が歌ってるベストアルバム的なものが好ましいです) 駄文をダラダラと申し訳ありません。是非よろしくお願いします。 「ポルノグラフティー」の「アゲハ蝶」 http://musicmovie.blog48.fc2.com/blog-entry-788.html 「hiro」の「愛が泣いてる」 http://pvblog.blog98.fc2.com/blog-entry-2869.html

  • ドラマティック/ラテン系の哀愁のある音色の曲を教えて下さい。

    ドラマティック/ラテン系の哀愁のある音色の曲を教えて下さい。 好みの曲を探しているのですが、なかなか良いものと出会えません。 偏っていますが、アドバイス頂けますと嬉しいです。 ■曲の雰囲気 ドラマティックな曲調のもの 哀愁のあるメロディーライン 曲中に盛り上がる部分があると ◎ ジャンルは、ロック、ジャズ、ラテン系、スパニッシュ、アルゼンチンタンゴ等 (メタル系、クラッシック、社交のタンゴ以外でお願いします。) ■ボーカル ありなし、どちらでも大丈夫です。 ボーカルありの場合、声の低めの女性ボーカル、 セクシーな男性ボーカルが好きです。 ■楽器 何でも大丈夫です。 スパニッシュギター、バンドネオン、サックス アコーディオン、なども好きです。 アルゼンチンタンゴのメジャーな曲は、ほとんど聞きました。 mal de amores,los mareados,zum, paris otonal,negracha,danzarinなどが好きです。 cobaさんの昔のアルバムは、好きです。 ロック系(?)では、muse好きです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 誕生日に

    ナット・キング・コールの曲でお誕生日の女性に贈るのに最適な一曲を教えて下さい。因みにお付き合いして女性です。

  • 「プラトーの花」のような曲のジャンル名

    ニコニコ動画に投稿されている「プラトーの花」という曲があります。 その曲の曲調や雰囲気が好きで、似たような曲がないか探したいのですが、ジャンル名がわからず困っています。 たとえばロック、メタル、ポップスなどのように。この曲はジャンルとしてはどのように分類されるのでしょうか。 ジャンルの名称を教えていただきたいです。 またこの曲と似たような曲をご存知であれば、ぜひ紹介していただきたく思います。

  • ハモンドオルガンを使った有名な曲

    ある曲のことが、ここ数ヶ月気になっているのですが 題名もアーティストもわかりません。 それは多分アメリカの曲で、ハモンドオルガンの響きが印象的なバラードです。 CMでも何度か使われているし、ドラマの中でも 流れたことがあるので、聞けば誰もが「あ、どっかで聞いたことある」と言うような曲です。 モータウン?というんでしょうか、テンプテーションズとか ナット・キング・コールとかジミー・スミスとか、そういう時代の音楽ではないかと思います。 こんな漠然とした説明ですが、どなたかおわかりの方は教えてください。 お願いします。

  • ラテン?サルサ?曲名と女性アーティスト名を教えてください。

    4~5日前、朝FM(確かFM-KYOTO、アルファーステーション)で流れており、気に入ったのですが曲名やアーティスト名を聞き逃しました。 アルファーステーションのサイトで「On Air Song」というところでかかっていた曲を確認できるのですが、日にちや時間帯をはっきり覚えていない上に、曲名等を見てもどれかわからず、いくつか検索して試聴してみたのですがわかりません。 α-STATION(fm-kyoto) http://fm-kyoto.jp/ サルサやラテンというのでしょうか、ノリの良い曲で女性ボーカルでした。 歌詞の中に何度か「ドゥ セイ(do say?)」という言葉が出てきたように思います。 音楽に詳しくないのでジャンルも間違っているかもしれませんが、これだけの情報でおわかりになる方がおられましたら教えてください。 もし試聴できるサイトなどがあれば、合わせて教えていただけると助かります。

  • スタンダード ナンバーのHP

    若い頃はペリー コモ・アンディ ウイリアムス ナット キングコールその他を聞きました。 懐かしくて又聞き始めました、ジャンルとしてはジャズ ボーカル・カントリー ウェスタンの名曲を交流するHPはありませんか。

  • 都会の夜のドライブ、オススメのコンピCD?

    都会の夜のドライブに合う「コンピレーションCD」を探しています。ナットキングコールのアンフォゲッタブルって曲ありますよね、あんなツヤツヤのイメージでしょうか。使用はもちろんデート。洋楽でお願いします。

社会保険について
このQ&Aのポイント
  • 国保や国民年金は前年度の所得で決まりますか?
  • 社会保険の加入は手続きをした日からとなりますか?
  • 任意の社会保険加入は他の方と異なるタイミングで可能でしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう