• ベストアンサー
  • 困ってます

水曜どうでしょうクラシックとリターンズの違い

遅まきながらどうバカになってしまいました。 住んでいる地域ではおかげさまで現在『どうでしょうクラシック』を視聴 することが出来ます。 少し前までリターンズをやっていました。 クラシックとリターンズ。 再々放送と再放送、という位置付けのようですが、内容はすっかり同じな のでしょうか? 同じものを何度も放送しているということで良いんでしょうか? もちろん、番組の企画自体、過去のものですから限られているのは分かって います。知りたいのは、本放送で流れた全企画がリターンズでもクラシック でも同じ順番で見ることができるのでしょうか?ということです。 他に違いもあるのでしょうか? ご存知の方、教えて下さいませ。 よろしくお願い致します。

共感・応援の気持ちを伝えよう!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 回答No.1

共感・感謝の気持ちを伝えよう!

質問者からのお礼

ありがとうございました。 ネットにこれだけ情報があったのですね…。 自分としていろいろ調べたつもりでしたが、やはり限界があり ました。 これだけ情報元を教えて頂け、楽しめそうです。 どうもありがとうございました!!!!

その他の回答 (1)

  • 回答No.2
  • gob2
  • ベストアンサー率41% (42/101)

リターンズは本放送と違い前枠と後枠で安田さんが内容や当時のエピソードを話すものがありました。 クラシックは前枠・後枠ともに当時のものをそのまま流していますがテロップで当時の説明があったりクラシック用に収録されている物もあります。 本編はどちらも現在の状況にあわせて音楽が差し替えられたり企画そのものがカットされたりしています。

共感・感謝の気持ちを伝えよう!

質問者からのお礼

どうもありがとうございました。 全く同じものではないのですね。 本編と同じに企画全てが見たい…と切に願ってしまう 遅く来てしまったどうバカです(^^; 親切な情報、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 水曜どうでしょう、「クラッシック」と「リターンズ」の違い

    表題の通りです。 大阪在中、今になって、水曜どうでしょうにハマりました。あの、TVではなんともいえない、マッタリ感と、ラジオの企画かい?と思わせるような、馬鹿馬鹿しい企画に。 サンテレビでクラッシック、KBS京都でリターンズが放送されているようなので、見ようと思います。 事前に違いがわかれば、と思いまして。 他、水曜どうでしょうのウンチクがあれば、教えていただけると有り難いです。

  • 水曜どうでしょう リターンズ・classicで放送されていない企画

    最近「水曜どうでしょう」という北海道の番組を見るようになりました。とってもおもしろいですね。 そこで、リターンズやclassicでは放送されていない企画があると聞いたのですが、知っている方いらっしゃったら教えてください!! 私が知っているのは、「宮崎シーガイヤ」と「十勝20番勝負」です。 本当かどうかは実際見続けないとわかりませんが^^; よろしくお願いします。

  • テレビ神奈川で「水曜どうでしょう」は・・・?

    久しぶりに、テレビ神奈川で放送される 「水曜どうでしょう」(リターンズでしょうか?) を見ようかと思います!あれ?今日ですよねぇ? 今テレビ神奈川では、何の企画を放送しているのでしょうか? 疲れたときに、ふっと見たくなる番組なんですよねぇ・・・

  • 水曜どうでしょうで、もう放送されない企画は?

    どうでしょうが好きで、毎週欠かさず見ているのですが、 「水曜どうでしょう」では放送されたけど、リターンズやクラシック等では放送されない企画は何があるでしょうか? 私が知っているのは「宮崎シーガイア」と「原付西日本」だけです。 知人が最初の放送をビデオで保存しているらしいので、もう見られないものを見せてもらおうと思っています。 普段の企画以外でも、 未公開集など企画以外の回や、どうでしょう終了後に放送されたもの等も放送されないものがありますか? ご存知の方教えてください!

  • 水曜どうでしょう

    北海道の皆さん水曜どうでしょうはもう放送終了してしまったのでしょうか?私の住む県ではリターンズが放送されていて現在24時間釣りバカ対決を放送しています。 挿入曲? 原付東日本ラリーの大泉さんのウイリーの時の藤村さんのナレーションの時にバックで流れる曲を探しています。 一度他のバラエティ番組で耳にした事があり、水曜どうでしょうの番組オリジナル曲では無いと思うのですが・・・。 ゆっくりとしたテンポの低いベース音にシンセサイザーのような音が神秘的に絡まってくる曲です。 曲名やアーティストをご存知の方、教えていただけると嬉しいです。

  • 「水曜どうでしょう」について

    「水曜どうでしょう」について 「水曜どうでしょう」とはなんでしょうか? たまたま見つけて1年ほど前から観ています。(たしかテレ玉) 今まででいうと以下の企画を見ました。 サイコロの旅を何本か、激闘西表島 オーストラリア縦走、ヨーロッパの旅前後編 韓国グルメサイコロ、粗大ゴミで部屋を作る 温泉めぐり、カントリーマークめぐり(他にも観たかも…) なので誰が出ているか、どんな番組なのか どんな方針で作っているのか等番組自体の 情報は大体分かります。分からないのは なぜ10年以上前の北海道ローカル番組が 今いろいろな局で再放送されているのかという点です。 公式ホームページ(のmetaタグのDescription)には 『HTBの大人気深夜番組「水曜どうでしょう」』 と書いてありました。 [水曜どうでしょう official website] http://www.htb.co.jp/suidou/index.html Wikipediaには 『北海道のローカル番組ながら口コミや インターネットなどでファンを拡大させ』 と書いてありました。 水曜どうでしょう - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%9B%9C%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%A7%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86 という情報から ・人気番組らしい ・視聴率が取れるらしい ということは分かりました。 1年以上観ていて確かに面白いですが、 爆発的人気があるほどの魅力はよくわかりません。 また、人気があるのになぜ復活させずに 再放送ばかりしているのかという点もよくわかりません。 で、ようやく質問です。 ・水曜どうでしょうの魅力は何でしょうか? ・なぜ今流行っているのでしょうか? ・いつごろから広まり始めたのでしょうか? ・こんなに人気があるのなら、なぜ(単発スペシャルではなく)  レギュラー番組として復活できないのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 今どうでしょうDVDを買うのは勿体無いでしょうか?

    私の地域では、今どうでしょうリターンズが放送されているのですが、 今「絵ハガキの旅2」が放送されているので、あと2ヶ月ほどで終わりそうです。 クラシックが放送されるかどうかはまだわからないんですが、 もし放送されるとしたら、今の時点でどうでしょうのDVD(#2~4あたり)を買うのは勿体無いでしょうか? それとも、特典映像で十分元は取れるでしょうか?

  • 見逃したTV番組について

    12/9のドキュメンタリーのTV番組、『桜の花の咲く頃に』をすごく見たかったのですが、見逃してしまいました。見逃してしまったTV番組を見る方法ってあるのでしょうか。この番組自体、再放送なのですが、再々放送などを待つしか、ないのでしょうか。なにか、いい方法がありましたら、教えてください。

  • TV制作者と視聴者のズレ

    TV番組制作の至上命令は高視聴率だと思います。 一時期、日テレ視聴率「買収」事件で視聴率至上主義に疑問の声があがりましたが現実には高視聴率番組が目的です。 この高視聴率番組を作るためには視聴者が求めるモノ(企画、構成等)を判断してそれらを元に番組制作者は作ります。 ここから質問(アンケート)です。 TVを観ていて そんな企画は求めてない、何に勘違いしてるんだ? 視聴者をバカにしてるな・・・などと感じる事はありますか

  • テレビ朝日のキスマイとかサンドイッチマンの詐欺番組

    なんで継続してんのですか? あいつらが10万円スクラッチとやらの企画も インチキだったことが発覚し、当事者達も詐欺行為だった(視聴者を欺く行為だったと認めた)まぁ日本の番組なんて大なり小なり大半はこんなやらせなんだろうけど、 10万円スクラッチとやらも 実際はその数倍のスクラッチを買い込んで あたっている所だけを使い放送してたのがばれた。 ほかにもUFOキャッチャーだのいろいろやましい企画やってるけど 実際はその数倍の金を使って、とれた所だけ放送してるんだろうから ほとんどが視聴者を欺く番組だとしても、それをばれたなら潔く番組打ち切るべきでしょう。