• ベストアンサー

カメラを持ってジョギングしたい

Eureka_の回答

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5074/12264)
回答No.2

ズーム重視で軽さを求めるなら http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2007/04/09/6003.html のカシオ EX-V7なんてどうでしょう? あるいはリコーのCaplio Rシリーズ、オリンパスのμ700系(750一択?)、ソニーのT100あたりが候補になりそうですが。 μの生活防水はジョギングと相性が良いかも。

osowaregoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どれもすごい高いですね・・・大事にしなくては。 μがよさそうですね。750なら光学5倍ですか・・・候補に入れときます。 でもデジカメって昔から高いですねー。 単価とりすぎじゃないかなー。

関連するQ&A

  • ジョギングが楽しくなってきた

    ジョギングを始めて約2ヶ月。最初は疲れるだけでしたが、ここ最近は走れる距離が長くなり、すぐに息切れをすることもなく、筋肉通が残ることもなく、と徐々に変化を感じはじめ、ジョギングが楽しくなってきました。そこで「こんなことをしたらもっと楽しいよ」とか「ジョギングにはこれがおすすめ」などがあれば、教えて下さい。これからも長~くジョギング生活を続けるぞ!

  • カメラの撮り方について

    素人ですみません。 よく、被写体の背景がうっすらぼやけていて被写体がより強調して見える写真を撮るにはどうしたらいいのでしょうか? デジカメしか持っていないのですが、一眼レフしか出来ない技なのでしょうか?

  • フォトグラファーとして仕事をするにはやはりいいカメラ本体を買うべきでし

    フォトグラファーとして仕事をするにはやはりいいカメラ本体を買うべきでしょうか。 数年前から趣味で始めた仕事が最近細々ですが、収入を得られるようになりました。 といっても、ポストカードにしたものが売れたり、クリスマスの写真が企業のカードに使われたりと、それ一本で食べて行けるほどにはありません。 ただ副業としてでもいいので写真を続けていけたらと思っています。 そこで質問なのですが、作品を発表するフォトグラファーとして活躍するにもプロカメラマンと同じようにいい機材を持つべきでしょうか。 ちなみに私のボディ本体は初期のEosKissDX、単焦点2本、標準ズームや望遠ズームなどレンズを増やしてきました。 スポーツや動いているものが被写体となることはめったにありません。 主にスナップ、デーブルフォト、ポートレイトなどです。 よろしくお願いします。

  • デジタルカメラ

    運動会に使いたいのですが。 ズームの倍率が多くて、運動会や動いている被写体を撮るのに適しているデジカメありませんか? もちろん画素数も多い方が良いです。 宜しくお願いいたします。

  • ジョギングをしているのですが・・・・。

     こんにちは!私は、最近ダイエットのためにジョギングを始めました。近くの大きな公園で走っています。好きな音楽を聞きながら、走るのがとても気持ちよくて、今はまっています^^ジョギングをし始めてからいくつか気になっていることがあります。  1つは最近嫌な事件が多いですよね。特に、死角になりやすい公園とか・・・。それが、ちょっと気になってしまい不安なところなんです。そのため朝とか昼の人がなるべくいる時間に走っています。そんなこと気にしなくてもいいのでは、と言われればそれまでなのですが、やはりちょっと恐いです。  2つ目は、ジョギングをしていると喉が乾きます。そのとき、ペットボトルを持参すればいいんですけど、でもどうやって持っていくかに困っています。ずっと、手に持っていてもジャマだし・・・。  ジョギングをしたり外で運動をしているみなさんはこれらのことをどうしていますか?教えて下さい!よろしくお願いします!!

  • どちらのカメラにしようか迷っています(:_;)

    こんにちは 私は風景の写真を撮るのが趣味で、前までは古いデジカメを使っていたのですが バイトでお金が貯まったので新しいカメラを買おうと思っています 予算は8万までで考えています 始めはニコン D5100 ダブルズームキット を買おうと思っていたのですが、 知り合いに、風景を撮るくらいなら一眼レフまで買わなくていいと言われ 同じニコンのNikon 1 V1 薄型レンズキットを薦められました 被写体は主に海や空です 太陽の光や反射が綺麗に写ったらいいなと思っています 買うならどちらがいいのでしょうか? 回答お願いします<(_ _)>

  • ウォーキングシューズとジョギングシューズ

    運動不足解消のためにとりあえずウォーキングを始め、体が慣れてきたらジョギングをしようと思っています。 で、最終的にジョギングに移行しようと思っているので、ウォーキングシューズではなく、はじめからジョギングシューズを買おうと考えているのですが・・・ ジョギングシューズではウォーキング程度の衝撃だと弱すぎてクッションが働かない、といったことがあるのでしょうか?

  • ジョギングするなら、ジム?ロード?

    最近仕事の関係で夜しかスポーツが出来なくなってしまいました。 出来るだけ幸せなんですが^^ ジョギングはもう10年ほど続けています。 ですが最近市営のスポーツ体育館のようなものにも通いはじめました。 マシーンなどもあり、私はルームランナーメインです。 ほとんどタダのような施設でもちろんトレーナーなどいません。 道路をジョギングしていることと、ルームランナーを走り比べて思ったのですが、どうもルームランナーの方がフクラハギへの付加が弱い 気がします。 道路を走っているときは地面を蹴って体を前に押し出しているので、 それがないルームランナーはジョギングの効果が薄い?? と思ってみました。 最近は少し体重が増えたのでダイエットというつもりで有酸運動のジョギングを積極的にやっているんですが、 やはり効果は道路をジョギングしたほうが高いのでしょうか? また、私の素人考えではなく、 具体的にどういう違いがあるのかハッキリ知りたいのです。 この辺り詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願いしたいのですが。よろしくお願いいたします。

  • ジョギングをすると体が痒くなる?

    最近、運動不足解消のため、ジョギングを始めました。でも、しばらく走って体があたたまると、体中が痒くなるんです。なんか、毛細血管すべてが蠢いている感じ…もしくは毛穴が開ききっている感じ…これは、ジョギング初心者で体が慣れていないからでしょうか? 続ければ治るものなのでしょうか? 解消法は? 教えてください。せっかく始めたのに、挫折してしまいそうです。

  • ジョギング後の過ごし方について

    毎朝ジョギングを行っております。最近はとても暑くて、汗をふき取って軽くストレッチをしたあとすぐにシャワーを浴びないと気持ちが悪いです。 そこで質問なのですが、ジョギング後のこの過ごし方は、脂肪燃焼の妨げになるでしょうか?ちなみにこのときのシャワーの温度はガスを沸かさずそのままの水です。 よろしくお願いします。