- ベストアンサー
どれがおすすめですか?
はじめまして。初めて千葉県の千葉ニュータウンから都内に通勤を始める者です。どの乗換えで行くのがいいのか比較したいと思っています。 乗車駅:北総公団線千葉ニュータウン中央 下車:溜池山王でだいたい8:30までに着きたいと思っています。その場合調べると浅草か日本橋か新橋で銀座線に乗り換える方法がありました。どの駅で乗り換えるのが一番便利な乗り換えで混まずに楽なんでしょうか?聞いた話だと都営浅草線の新橋駅→銀座線新橋駅の乗り換えは相当歩くと噂で聞きました。次に重要視は通勤定期も買わなくてはならないのでできれば定期代も比較できればと思っています。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も4月から北総線(今は北総公団線とは言わないそうです)千葉ニュータウン中央の1駅隣の印西牧の原から溜池山王まで出勤しております。北総線は高運賃の割りに非常に混雑しているのが特徴です。 北総線の電車は千葉ニュータウン中央からですと、一番先頭に並んでいれば、かろうじて座れると思います。 私のいくつかのルートで試してみたので、参考までに記載します。 ちなみに定期の料金は「印西牧の原」からです。 1.私が通勤しているルート 印西牧の原→(都営線直通)→新橋→(銀座線)→溜池山王 定期代 1ヶ月 51280円 6ヶ月 276940円 【良い点】乗り換えが新橋のみの1回ですむ。 行き・帰りともに座れる可能性が大きい。 【悪い点】新橋の乗り換えがやや遠い(所要6分程度) 私は確実に座りたいときには、6時55分始発の羽田空港行きに乗ります。(新橋は8時頃・溜池山王8時20分頃到着) 遅刻しそうなときには、7時12分発の特急西馬込行きに乗ります。(新橋には8時10分頃・溜池山王8時30分到着…遅くてもこの電車で出勤しないと遅刻してしまいます) その他は帰りが途中駅(日本橋など)から座れる可能性が大きいので、このルートがおすすめです。 2.浅草乗り換え 印西牧の原→(都営線直通)→浅草→(銀座線)→溜池山王 定期代 1ヶ月 50630円 6ヶ月 273430円 【良い点】乗り換えが浅草のみの1回ですむ。 行きは浅草からも銀座線に座れる。 【悪い点】浅草の乗り換えがやや遠い(こちらも所要6分程度) 帰りはほぼ座れない。 3.日本橋乗り換え 印西牧の原→(都営線直通)→日本橋→(銀座線)→溜池山王 定期代 1ヶ月 51000円 6ヶ月 275420円 【良い点】乗り換えが日本橋のみの1回ですむ。 帰りの乗り換えが楽 【悪い点】行きの乗り換えがやや不便(相対式ホームのため) 行きは銀座線・帰りは全線で座れない。 4.押上乗り換え 印西牧の原→(北総線・京成線)→押上→(半蔵門線)→永田町→(南北線)→溜池山王 定期代 1ヶ月 46840円 6ヶ月 252960円 【良い点】定期代が安い。 押上発の半蔵門線もあるので地下鉄でも座れる。 【悪い点】乗り換えが多い(永田町はやや歩く) 帰りは北総線は座れない。(半蔵門内は途中から座れる可能 性が大きいですが) 色々検討されてみてください。
その他の回答 (2)
- maki1045
- ベストアンサー率100% (1/1)
定期が1枚で買えるのは、私が知っている限り 1.北総線各駅から京成線経由都営線各駅 2.北総線各駅から京成線経由、押上乗換で東京メトロ半蔵門線内(半蔵門線の各駅に限る) のみです。 1も2もそれぞれ定期が5%割引になります。もちろん1枚で買えればPASMOも使えます。 私の会社も最低の定期代しか出ていないので、料金申請は押上乗り換え半蔵門線で、経路のみを新橋経由にしています。(差額は自己負担です) 駅窓口の話では、残念ながら、北総線各駅から「溜池山王」まで1枚で買うことはできないそうです。 押上経由の場合は、半蔵門線の駅に限っては1枚で買うこともでき、割引の適用を受けられますが、1駅でも他の線(南北線など)に乗ってしまうと定期は2枚で割引の適用を受けることはできません。 http://www.hokuso-railway.co.jp/fare/infomation_osiage.htm ちなみに押上経由で溜池山王までは、パスネットを2枚もつ事で利用できます。押上駅では1度改札外に出て乗り換えなので、溜池山王-押上(東京メトロ)、押上-(京成線経由)-千葉ニュータウン中央と買えば両方ともPASMOを使えます。 どうしても1枚のPASMOでとなると、同僚が半蔵門線経由で通ってますが、永田町-千葉ニュータウン中央と1枚で買い、永田町から歩いて会社まで来ております。永田町と溜池山王までは徒歩15分程度です。しかし雨の日のために160円区間回数券は持っているみたいです。
お礼
大変貴重なアドバイスありがとうございます、頂いたアドバイスを参考にして通勤してみます。いろいろ試してみて最適な通勤方法を決めていきたいと思います、ありがとうございました。
- ceeda34
- ベストアンサー率36% (517/1418)
値段だけで考えると、押上乗換えが一番安いですが、メトロ内で必ず一回乗換えが必要になり、合計二回乗り換えです。 押上経由の場合47270円(通勤一ヶ月) 実は北総線から京成を使って都営まで一気に切符を買うと、通しの割り引き制度があります。これは定期にもあります。 また、北総線から京成を経由して、押上で半蔵門線を利用し錦糸町以遠に向かう場合に限って割引があるのですが、これは半蔵門線の駅に限られるので、割引対象になりません。 そして、京成、都営線を経由してメトロに乗るような通しの切符も買えます。この場合も割引があります。 定期にも同様の制度があり、しかも定期は1枚で済むことになります。 さらにメトロと都営の割引も適用されます。 浅草、日本橋、新橋のいずれかの乗り換え方法がありますが、 浅草乗換え:49430円 日本橋乗換え:49800円 新橋乗換え:50800円 直通に乗れば、乗り換えはいずれの駅も一回ですみます。 値段と相談ですね。 ただし、割引を受ける際は必ず北総線の駅で一気に目的地まで買う必要があります。そうしないと割引が適用されません。
お礼
ご返答ありがとうございます。大変貴重なアドバイスを頂きました。 会社から一番安い路線分しか支給されないと言われてしまったので乗換は増えますが押上~三越前か永田町のどちらか経由で行くことになりそうです。 質問なのですが、ご回答頂いた中の「そして、京成、都営線を経由してメトロに乗るような通しの切符も買えます。この場合も割引があります。 定期にも同様の制度があり、しかも定期は1枚で済むことになります。 さらにメトロと都営の割引も適用されます。」との事ですが、三越前か永田町経由でも定期券一枚で行くことは可能ですか?またPASMOの利用は可能ですか?度々すいませんがアドバイスをお願い致します。
お礼
ご返答ありがとうございます、乗車駅が近かった為大変参考になりました。この質問をした後に会社から一番安い路線分しか支給されないと言われてしまったので押上経由で通勤することになりそうです。初めてなのでよくわからないのですが、新橋経由だと定期券は一枚ですか?いろいろ聞くと定期券が一枚でも可能という意見と二枚という意見があって困惑してます。またpasmoは使用できるんでしょうか?