• ベストアンサー

琵琶湖へ旅行に行く予定です。

Gao0119の回答

  • Gao0119
  • ベストアンサー率22% (28/126)
回答No.4

東京からの観光ということですので、彦根城の櫻まつり・長浜・近江八幡などにいかれてはいかがでしょうか。 東京から新幹線で米原下車すれば、彦根・長浜・近江八幡は近いです。 彦根城の櫻まつりは4月20日までです。 長浜も女性に人気のある観光地ですよ。 温泉はあまりないのと金額が高くなってしまいますので、 人工の炭酸カルシュウム温泉のある、近江八幡のホテルのURLを添付しておきます。 http://www.gh-y.com/htm03/hachi1.htm あと毛利志満(もりしま)のビーフシチュウは絶品です。 ぜひ試してみてください。(長浜・近江八幡にお店はあります。) 良いご旅行になりますように。

tabikko
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 残念ながら、ホテル、満室でした。 ビーフシチュウの情報ありがとうございます。 観光がてら、食事に絶対行ってみます!近江牛ですものね^^。 楽しみが増えました!

関連するQ&A

  • 滋賀県、琵琶湖の観光に関する相談

    滋賀県ではない滋賀県近隣に住んでいるのですが、 電車を使って滋賀県および琵琶湖に日帰りで観光したいと考えています。 滋賀県でもっとも大きな町は大津だと思うのですが、 琵琶湖を観光するためには、どこの駅で降りれば良いのでしょうか? 琵琶湖は大きいので、どこの駅であってもたどり着くことは出来ると思うのですが、どこの場所から見るのがきれいなのでしょうか?

  • 琵琶湖周辺で

    今週末、琵琶湖に釣り&オートキャンプに行きます。 金曜日は1日だらりと釣りをし、キャンプなのですが、 土曜日の天気が怪しいため、琵琶湖近隣で観光を・・・と考えています。 観光する前にさっぱりとお風呂に入りたい!と思っています。 琵琶湖周辺で、ふらりと寄れるスーパー銭湯もしくは、 予約不要の日帰り温泉などはありませんでしょうか? 湖畔周辺であれば、場所は問いません。 また琵琶湖周辺でお勧めの観光スポットはありませんか? 琵琶湖博物館は以前行きましたので、それ以外でお願いします。

  • 琵琶湖周辺料亭での懐石料理店

    皆さんよろしくお願いします。 5月に琵琶湖に6人(3夫婦:70歳)で行きます。 宿泊は琵琶湖の東岸にある「ロイヤルオークホテル スパ&ガーデンズ」です。 夕食を外でしたいと思って知り合い等に尋ねたところ一人は、  鰻と京懐石の料亭「山形屋重右衛門 別名「鰻(うなぎ)の山重」(滋賀県大津市瀬田一丁目16番15号) http://www.yamaju.me/ もう一人は京懐石「新月」(滋賀県大津市石山寺一丁目3番3号) http://www.k-shingetsu.com/index.html を紹介してくれました。 コース料金はいずれも会席料理で1万円余りくらいの所で考えています。 どちらにするか迷っています。個人夫々好みが違うので難しいかも知れませんが、若しご存知の方があればご意見を聞かせて下さい。店の雰囲気や料理の出来栄え等。

  • 滋賀のおすすめ温泉とレストラン

    こんど、滋賀の安土城(城跡)あたりを中心に日帰り旅行に行く予定です。 近畿に住んでるけど、滋賀は一度も行ったことが泣く、 温泉、食事(特に夕食)はガイド見るだけでは、ここ!ということ見つかりません。 ここはいいところだったという温泉、レストランがあったら教えてください。

  • 琵琶湖の旅

    時期は明確ではないですが、3夫婦(70歳前後)で一泊二日、琵琶湖周辺の旅を計画しています。 兵庫県北部在住ですから2時間余りで大津に着きます。 まだ具体的には何もしていません。 旅行の行程計画は、 1)大津からミシガンに乗船して遊覧と昼食(11:45~13:15) 2)琵琶湖ホテル宿泊予定? 3)琵琶湖一周観光(観光タクシー貸切、6時間くらい) この行程ですが、 1)で宿に入るまで時間があります、どこかこの近辺で観光にお薦めの所はないですか。 2)琵琶湖ホテル以外にお薦めの宿があれば教えて下さい。 ※どこに宿泊しても宿以外で夕食したいですが近辺で和食(料亭 割烹等)の料理がおいしくて感じ のいい店はないでしょうか(一人10,000円前後) 3)琵琶湖一周で観光のお薦めスポットがあれば教えて下さい。  6時間くらいでまずまず観光と一周できますか。 ※その他何かあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 比叡山・琵琶湖方面への旅行について

    一人旅にて、新幹線で京都駅に降り立ち(おそらく近場に空港はなさそうですよね?)、そこから、比叡山・琵琶湖・和とじ館・温泉などを楽しめたらと思案中なのですが、 1人でも泊まりやすい宿、美味しかった料理店、行ってみてよかったと感じた観光地や温泉やお店、広大な比叡山の周り方の注意点、などをご存知でしたら、教えていただけますと幸いです。(ちなみにレンタカーの予定はありません。) アドバイス、宜しく御願い致します。

  • 有馬温泉街での移動手段とおすすめスポット

    来月下旬に、主人と初めて有馬温泉に1泊旅行に行きます。 そこで、教えてもらいたいのですが、 (1)有馬温泉街では自家用車があった方が便利でしょうか。それとも、なくても十分楽しめるのでしょうか? (2)有馬温泉で、ぜひ行ったほうがいい!というおすすめスポットがあれば教えてください。 ちなみに、私たちは滋賀から有馬温泉に向かいますので、電車でも移動は可能です。 食事は夕食・朝食とも、旅館で頂きます。 土・日を利用しての旅行です。 イメージとしては、城崎温泉のようなイメージがあるのですが、初めて行くので、わからないことだらけです。街の規模も把握出来ていないので、どういう予定を立てようか悩んでいます。 みなさま、よろしくお願いします。

  • 京都市内から日帰りで行ける温泉

    京都市内に住んでいます。 ぶらりと日帰りで温泉だけ入りたいと思っているのですが、 この地域でそういう温泉はありますでしょうか? 有馬温泉はちょっと遠いので、京都・滋賀あたりで探したいのですが…。 情報をお持ちの方、宜しくお願いします。

  • 有馬温泉の観光

    有馬温泉に1泊します。宿泊先はエクシブ有馬離宮です。 有馬温泉にいったら、ぜひ行きたい 「観光」「グルメ」「お土産」「日帰り温泉」等を教えて下さい。 車で行きます。駐車場情報もご存知でしたらお願いします

  • 有馬温泉周辺での観光

    来週25日に日帰りで有馬温泉に観光をしにいきます。 予定としては、10時~16時までは有馬温泉の日帰りプランで部屋を使うことが出来ます。 ですので、その間の観光と、それと夜に夜景なども見れる場所(考えではキラキラ小径を考えているのですが、予定として可能か?)を考えております。 あっち方面には詳しくないので、お知恵をお貸ししていただければと思います。 宜しくお願い致します。