• ベストアンサー

携帯で音楽を聴く♪

monchixの回答

  • monchix
  • ベストアンサー率54% (1460/2666)
回答No.1

最近のiPodなどのデジタルプレイヤーにはほとんど興味がなかったんですが、年末に携帯端末の機種変更したのを期に、昔のCDからいろいろ取り込んで聴いてます。 音質とかにはあまり頓着しないし、機能的なところではおおむね満足してます。 ただ、やっぱり電池の持ちがネックですね。はっきりとは計ってませんが、フル充電からでも3~4時間程度でしょうか。 消耗してしまうと、すなわち携帯電話として使えなくなるって意味ですから、常に充電器(乾電池による簡易充電器)を持ち歩いてるのが実際だったりします。 やっぱりiPodあたりを買ったほうがいいかなぁと思ったりしている今日この頃です。

関連するQ&A

  • ドコモ携帯に入ってるミュージックをウォークマンに移す方法ってありますか

    ドコモ携帯に入ってるミュージックをウォークマンに移す方法ってありますか? 私は今まで携帯のミュージック機能で音楽をきいていたのですが 電池消耗がとても激しいのでソニーのウォークマン(機種未定)を買おうと思ってます そこで今まで聴いていたミュージックをウォークマンで聴けたらと思い質問しました 携帯はドコモのF905iでパソコンはNECのLavieを使っています SDカードはアダプター付きでもっています 回答お願いします・・・(;ω;)

  • 携帯が音楽プレーヤー

    携帯を音楽プレーヤーとして使っている人はまだ少ないようですが、近々多くの人が携帯で音楽を聴くというようになるでしょうか? 燃料電池の問題や、ジャックが平型なのでヘッドホンを選ぶ(別売コネクタなんかが面倒)などの問題があると思うのですが、携帯で音楽を聴ければこんなに便利なことはないと思うのです。どうなのでしょうか?

  • ウォークマン携帯

    PHSから携帯にかえようと思っています。 欲しい機能なんですが、「SDカードにMP3の音楽を入れて(パソコンから)、携帯にそのSDカードを挿して音楽を聴くことができる」という携帯はありますか? 携帯についてあまりしらないので、 おすすめのウォークマン携帯があれば教えてください。

  • 携帯電話での音楽について

    私はSH703iを使用し、PCのMP3形式の音楽ファイルを携帯電話にいれてウォークマン代わりに使用しようと考えております。 そこでネックになってくるのがファイル形式です。 SDジュークボックスがないので、AAC形式に変換してMicroSDカードに貼り付けをし、携帯でSDの更新を行えば、携帯でも音楽が視聴できるようになるんですか?

  • 携帯の音楽プレーヤーの使い方が判りません

    au携帯ですが、今まで音楽はウォークマンを使用していましたが、最近携帯でも音楽を聴きたいと思っています。 しかし、今まで携帯はプレーヤーとして使ったことがなく全くやり方がわかりません。 LISMOやau Music Playerが携帯にありますが、通常パソコンから転送できるのでしょうか?SDカードから取り込むのでしょうか? 携帯の場合は携帯からダウンロードしないといけないでしょうか? 全く判らず、教えてください。

  • 携帯で音楽を聴く

    (1)FOMAのSH702なんですけど、携帯で音楽は聴けますよね?どのようにしたら・・・ SDカードもよくわからないんですけど、パソコンで音楽を取り入れて、SDカードに落として聴くことは可能でしょうか?1曲まるまるとかSDカードに入れられるのか! (2)上記のができた場合、その音楽を着信音楽として利用はできるのか・・・教えてください。

  • 携帯で音楽再生しましたが

    携帯のSD何とかで使っています。 質問なんですが、携帯に音楽を取り込んで聴いてみると、 音量の設定が1なのに、かなり大きい音がします。 そのせいで、ヘッドホンをしていても、音が漏れてしまいす。 なので、もう少し音を小さくして音楽を取り込めないかなと思っています。 mp3で入れていますが、 音量を小さくして取り込める方法があれば、よろしくお願いいたします。

  • 携帯で高音質な音楽を聴きたい。

    携帯で高音質な音楽を聴きたい。  携帯のSDカードに音楽を入れて聴いています。 しかし あまり音質がよくありません。 携帯電話(SDカード)に高音質で音楽を入れる方法 ってありますか? 機種はソフトバンクの831Pです。

  • ケータイで音楽を聴く

    ipod touch、ウォークマンをどちらを買うか迷いましたが、どちらも買わないことにしました。 ↓長文になりますが、どうか最後まで見て下さい。 まず、 ・パソコンが必要(家にあるけどめんどくさい)、 ・違うパソコン(新しく買い替えたり など)につなげたら曲が消える、 ・パソコンに詳しくない(バックアップ、アップデート、自動を手動に変更、などいろいろ)から困った時に対応できない、 ・バッテリー、電池交換をすると中身の曲などが全て消える。 ・ケータイ会社みたいに専門の店が住んでいる県にない。(もしかして、ベスト電器やヤマダ電器など 買った店に行けばどうにかなりますか?) などです。 ケータイだといつでもどこでも、パソコンなしでダウンロードできる。機種変更したいときは、マイクロSDカードに入れればOK。(電話番号変更、SIMカード変更、などしたら全部聴けなくなりますが・・・) 電池パックを変えても曲は消えない。 曲を聴いてる途中でも、2画面設定にすれば曲を聴きながらメールができる。 まだまだ言いたいことはいっぱいありますが、書ききれないのでこれくらいにします。 みなさんはどんな意見がありますか? ケータイで聴きますか? iPod、ウォークマンで聴きますか? どんな意見でもかまいませんので上記関する情報などおしえてください。

  • 携帯で音楽を聴けるようにするにはどうしたらいいですか?

    こんにちは。 ソフトバンクのアクオス携帯ですが、SDカードに曲を入れて音楽を聴きたいのですが、パソコンからSDカードに曲を保存する際に、携帯で聴けるような形式に変換するソフトなどは、無料であるのでしょうか? よろしくお願い致します。 ※SDカードをパソコンに入れるアダプターは持っております。