- 締切済み
首都大学東京のカリキュラム
初めまして。現在高校三年生の男です。 今年から受験生ということで、自分の進路について考えています。 私は理系選択者で、大学も理系科目で受験します。 私は将来警察官になりたいと考えています。以前ここでそのことに関して質問させていただいたのですが、その度は多くの方が真剣にアドバイスしていただき、とても嬉しかったです。ありがとうございました。 そこで理系なら科学捜査研などの理系の私に合った仕事を教えていただきました。ですが私は刑事警察になりたいと考えており、それは理系でも十分なれることや文系に比べて圧倒的に不利だというわけではないとの励ましをいただきました。 私はタイトルにもあるように、首都大学東京を受験しようと考えています。そこでこの大学について知識がある方に質問したいのです。 首都大での学科・学部の特徴として「文系理系といった学問体系にこだわらずに学際的なカリキュラムを履修することも可能である」というものでした。それは、私が理系として進学(一応数理科学コースを希望しています)しても法律学コースの授業を受けることができるのでしょうか?自分なりに調べてはいるのですがいまいちよくわからず、皆様のお考えを教えていただきたく思います。 少しでも多くの方の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- amneris45
- ベストアンサー率37% (48/127)
息子が今年、数理科学コースに入りました。カリキュラムの構成は先の方が書いてらっしゃるとおりです。法学の授業を受けることはできます。しかし法学専攻の人と他の学科専攻の人が同時に同じ授業を受けても理解の度合いが違うのか教授がやりにくいのか不明ですが、同じような題の授業でも法学系はこのコマで、他の専攻者はこのコマがレベル的に良いと注意書きに書いてあったりします。 数学の専攻では実験はありません。定時に帰れると思います。 しかし内容は息子が想像してたよりかなり難しいようです。 実験がないぶん課題がたくさん出されて、この土日も格闘してました。 数学科の人は場所に縛られることは無いが、電車の中や自宅でも問題を解くのに相当時間がとられる印象を受けました。
- akiki26
- ベストアンサー率21% (12/57)
知り合いに理数化学コースの人は残念ながらいません。 でもちょっと今履修の手引きを見てみたところ、確かに実験の科目は少ないと思います。 でもその代わりに数IIIC以上の数学科目がたくさんあります。 実験が無いからといって負担が少ないとは思いません。私は難しい数学やるのも実験をやるもの同じくらい大変だと思います。 また、公務員や警察に役立つかはよくわかりませんが、都立大学なので都立の施設の就職には強いと聞いたことがあります。
- akiki26
- ベストアンサー率21% (12/57)
私はちょうど今首都大の1年です。 首都大の履修は複雑で私も苦労してやっと理解できそうなところです。 簡潔に言うと理系が文系の科目を受けることは可能です。 自分の学部(コース)の必修科目をちゃんと取れるように組めば空いた時間に文系科目を入れることも出来ます。 また、都市教養プログラムというのがあってそれも必修科目ですが、選択肢の中に文系の科目もあるので効率よく取れます。 実際に私も理系(生命科学コース)ですが、日本史、文学、経済に関係する科目を取ります。 やる気があってたくさん授業を取ろうとしても、取れる単位に制限があるため1年のうちはあまり文系の授業を取れませんが、単位をもらわずに授業だけこっそり受けることも出来ます。所謂もぐりってやつですが。 また何かあったら聞いてくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 理系が文系の授業を受けられる事がわかり安心しました。 いくつかお聞きしたいことがあります。 akiki26さんは生命科学コースとのことですが、数理化学コースについては詳しいでしょうか?もしくはお知り合いにこのコースの方はいるでしょうか?であれば質問させていただきたいのですが、数理化学コースでは実験などがなく、他の理系コースよりも負担がかなり軽いと聞いた事があるのですがこれは本当でしょうか?また、数理化学コースの授業を受けていて公務員、もとい警察官になるのに役立つことはあるのでしょうか?無茶な質問で申し訳ありません。少し焦っているもので・・・
お礼
回答ありがとうございます。 数学は性格的に好きなので、論理的思考を身につけるという意味で頑張りたいと思います。大変参考になりました。