• 締切済み

代理出産について。

柳沢厚労相が「女性は子ども産む機械」発言で色々批判されましたが、向井亜紀高田延彦夫妻の代理出産行為は、 まさに「女性は子ども産む機械」のように思えます。 柳沢厚労相を非難した人達は、 代理母問題をどう思っているのでしょうか。

みんなの回答

回答No.11

不妊治療中の者です。 基本的にはshisvoさんに同感です。 命や生を人間がコントロールする行為は 私は嫌です。 私も治療中ですし、気持ちはわかります。 高田夫妻や代理母出産に賛成という人がいても いいと思います。 でももし私が同じ立場ならどんなに辛くても 自分が子供を産めないという現実と向き合っていくと思います。 体外などの治療でも高額なお金がかかるのに 代理母出産依頼でどれだけお金がかかるんだろう・・・ と思うと正直そこまで出せない金銭的事情もあります。 夫の子を産みたいと思います。 でも子供が人生の全てではないとも理解してます。 自分のおかれた境遇や環境、現実に対し努力は 惜しみません。でも無理やり抗ってその後に 何が残るんだろう・・・と思います。 いろんな意見があって然るべきと私は思います。

  • agboy
  • ベストアンサー率29% (93/317)
回答No.10

>まさに「女性は子ども産む機械」のように思えます 違います。出産によって親と子供の関係が出来る、という法解釈です。 質問者さんは、考えが誤っています。 向井さんは、出産しませんでした。 けれども「母」には、なれました。 それで、宜しいんじゃないですか? 書類上の手続きで「母」になれなくとも、事実上の母なんだから。

noname#113190
noname#113190
回答No.9

今回は法律が時代に追いついていない気はしますけど、どこまで行くかとなると怖い気がします。 今回は代理母が人間でしたが、そのうち豚に人間の受精卵を移植して生ませるようになるのではないか、既に臓器移植に向け、ヒト補体制御蛋白質遺伝子を導入した遺伝子改変ブタ(人間の遺伝子をもった豚)の研究が進んでいますから、これが完成すれば拒絶反応もなくなり、技術的には豚を代理母にすることも可能な時代になる。 こうなったときに、もう何でもありの世界になるのではないか、そうなったとき倫理とか宗教とかそういった精神世界との調和をどうするんだと思う。 しかし一方では、子供が欲しくても生めない方は私の周囲にも何人かいて、彼女らの気持ちも判るだけに、医学的に血のつながりがあれば、親子でよいのではないかとも思う。 この問題はいろいろな見方があり、軽々にはいえないファクターがあるが、いずれにせよ何らかの法整備は要ると思う。

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.8

>代理母問題をどう思っているのでしょうか。 問題とはどこの問題についてなのか良くわかりません。代理母は制度として認められるべきだと思っていますし、そのための制度をきちんと作るべきです。ただ戸籍上は現行法を見ると、生みの母を母とするべきだと思っています。もちろん法律で代理母制度を定め、遺伝上の母を実の親とするのが一番でしょう。ただ特別養子縁組で十分だと思いますし、(戸籍云々は)わざわざ大量の時間をかけて改正するほどの問題とも思いません。また代理母は第三者に定めるべきだと思っています。子は出生の秘密を知ることができない、生みの親も子を知ることはできない、くらいの厳格なものにするべきです。

回答No.7

代理出産には 反対ですね 今外国で問題になってると聞いたのですが 代理出産で生まれた子供に 大きな障害があって 子供の受け取りを拒否したそうです こんな場合どうすのでしょうか 代理母も出産のときに 危険を伴なうのでは ないでしょうか 向井亜紀高田延彦夫妻の代理出産行為などは わがままなだけのように思います 今の法律を変える必要は無いと思います

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.6

どこまで人間のエゴを社会が容認するかですね。 そういえば、精子バンクはどうなったんでしょうか。 代理母の理論で行くと、 私は産めない。から、私は身体が弱いから強い肉体を持つ遺伝子が欲しい。 メダリストの選手の遺伝子頂戴。金は払うよ。 になりますからね。 発想は同じです。「己の無い物ねだり」です。 自分は大学出られなかったから、東大生の遺伝子ギブミー。 代理出産だけではなく、それが引き起こす問題を全く考えないのはいかがかと思いますね。 その前に1人でも孤児を引き取ろうとする思考は生まれないのかな? 自分以上に悲しいサダメを背負った人間を忘れすぎですね。 確かに海外では代理出産は認めてますが、孤児を引き取る制度もあるのです。 でも、日本には無い。 松井ヒデキは里親をやっていますが、日本ではテレビに映る人間が里親をやっている人間がいますか? 代理出産をするのであれば、ついでに里親もやってバランスをとるのがエゴを満たしたケジメってもんじゃないでしょうかね。 押し切って代理出産したのであれば、押し切って里親も出来ると思いますがね。

  • shisyo
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.5

向井亜紀、高田延彦夫妻のお気持も凄くわかります。 ただ、ここまで化学(遺伝子学)を用いて出産を行なうことは、 完全に人間のエゴとしか思えないです。

  • kei811
  • ベストアンサー率10% (312/2868)
回答No.4

判決が出た時に賛否について書いていてそれに対して回答したら削除しましたとメールがあったからあまりここではこう言うことは書かないようにしましょう。

回答No.3

日本の信仰を持たない風土文化の中ではそう思えると思います。 アメリカ等代理出産が盛んな国の多くは信仰を持っている場合が多い気がします。 昔報道特集で、お金を稼ぐために日本人女性が代理母登録し、一人出産につき100万もらうことについて実態がクローズアップされていました。 一方で、アメリカでは、習慣流産により妊娠が長きに渡ってできなかった友人のために、代理母になって助けたいと申し出るというエピソードが存在しているようです。 機械か、手助けか、その差ははっきり言って気持ちの問題なのだと思います。主観でしかありません。そして高田夫妻の子どもへの愛情や、代理母とのコミュニケーションのとり方を見るに、後者=手助けなのではないかと私は受け取ります。 問題の柳沢大臣の場合、代理母に限らず女性観として自然に機械を考えているからあのような発言をしたのではないかと疑う主観と、大臣という立場で思慮を欠く発言をしたことの確かさを併せ、批判側に立ちます。

  • NAIROBI
  • ベストアンサー率20% (236/1168)
回答No.2

そもそも柳沢さんの発言は「一人の女性が子供を妊娠し、出産し、再度 妊娠できるようになるまでには時間が掛かるし、一人で出産できる人数 にも自ずと限界がある(=分母が決まっている)」と言う主旨のことを 言いたかっただけなのに、愚かにも表現が短絡的かつ軽率過ぎて嵐のよ うな批判に晒されてしまったものです。 ですから彼の発言と向井さんとこの事情には大きな隔たりがあるのです が、確かに彼を責めていた人たちは、これについて何かあって然るべき ですよね。 さあ、どうだ、向井さんとこを非難することができるのか否か? 私は子供たちには同情しますが、あの夫婦自体の行動は軽率だったよう に思われます。法律、制度にはそれなりに考え抜かれた根拠があるわけ で、自分たちが「法が懸念する概念」に相当しないからと言って強行 し、「さあ認めろ!」と言うのは乱暴に過ぎると思いますね。 これをテストケースとして今後は議論がなされるのでしょうが、あの子 達がその叩き台になるのは気が滅入ります。

関連するQ&A

  • 高田・向井夫妻の代理母出産について

    高田・向井夫妻のアメリカ人女性のお腹を借りて出産した行為について、柳沢大臣の「女性は子供を産む機械」発言に目くじらを立てて反発した社民党の党首や民主党の女性議員たちは何故批判しないんでしょうか? 女性のお腹を子供の産む道具に利用した行為だと思うのですが。 それとも、もうコメントを出しているのでしょうか?

  • 代理母出産についての質問

     最近ニュースなどで向井亜紀さんの代理母出産についての話題が取り上げられていますが、一つ気になったことが有りました。  最高裁判例では実際に出産した人を母親とするという事だったと思います。  そこで一つ疑問が浮かんだのですが、父親はどうやって認知されるかと言う事です。  向井亜紀さんの場合、夫である高田延彦さんがすぐに父親として認められてようですが、その法的根拠は何になるのでしょう?    DNA?  じゃないですよね。  であるのなら、母親もDNAで判定されなければ判定基準に一貫性が持てないですよね。  使用した精子が高田さんのものだから?  じゃないですよね。  だったら、同じように使用された卵子提供者である向井さんも同じように母親に認められるはずですよね。  DNA的には母親である向井さんが認められず、高田さんがあっさりと父親と認められた法的根拠について、教えてください。

  • 向井亜紀さんと代理母出産の論点は?

    新聞によると、向井亜紀さんと高田延彦さん夫妻が、米国での代理出産でもうけた双子の出生届を受理するよう求めている問題で、東京都品川区は10/10、受理を命じた東京高裁決定を不服として、最高裁への許可抗告手続きを取ったそうです。 法務大臣は10/10の会見で、「最高裁判例や学説のほとんどが日本では分娩(ぶんべん)で母子関係とする考え方で統一されているが、高裁決定はきちんとした判断があるように思えず、確定すると混乱する」との見解を示しました。 法務省は高裁決定後、戸籍事務に関して市区町村に指示できると定めた戸籍法に基づき品川区と協議し、最高裁の判断をさらに仰ぐ必要があるとの結論に達したそうです。 また、今回は憲法違反といった特別抗告理由が見当たらず、判例と異なる判断など法令解釈上の重要な事項が決定に含まれていると高裁が認めた場合に許される許可抗告の手続きが取られたとのこと。今後、高裁が抗告理由があると許可すれば、最高裁が審理するのだそうです。 う~ん、何が論点なのか、いまいち分かりません。そこで質問なのですが、 (1)論点は、向井亜紀さんが戸籍上の母親になれるかなれないか、ということなのでしょうか? (2)高田延彦さんが戸籍上の父親であることには争いがないんですよね? (3)また、今「争い」と言いましたが、向井亜紀さんと誰が争っているんでしょう?品川区?法務省? (4)通常の出産でないことは明らかなので、養子縁組とか何か他の方法があるんじゃないの?と単純に思ってしまうんですが、ダメなんでしょうか? (5)あわせて、仮に最高裁で向井亜紀さんが勝ったとして、その後考えられる問題点としてはどういうものがあるでしょうか?

  • 代理母出産について…

    代理母出産は人権上どのような問題があるのですか?なぜ日本では行われていないのでしょう…?あと向井亜紀さんの件についてどうお考えでしょう?無知なもので、なるべく詳しい回答お願いしますm(__)m

  • 代理出産について

    先日、向井亜紀さんがお書きになった「会いたかった」、「プロポーズ」を読んで 代理出産について考えさせられました。 子の福祉や出産行為の商売化、倫理上の問題など色々な問題から日本では 禁止である代理出産の根本的な解決とは何なのでしょうか?? 私は本当に子供ができない夫婦に限っては厳重な調査をした上で特別に認め てはいいのではないかと思います。 皆様の意見をお願いします。

  • 代理出産について…

    私は男です。 随分前ですが、「向井夫妻の双子代理出産、出生届認める…東京高裁」という記事を最近思い出しまして、私は改めて代理出産は極悪非道な行為だと感じました。 代理出産について色々調べた上て、自分でこの問題を追及して言った結果、以下のような疑問を持ちました。  先程も申しましたとおり、私は代理出産に大反対です。理由は、厚生労働省のまとめた代理出産を禁止する原則(子の福祉の優先、人を専ら生殖の手段として扱うことの禁止、安全性、優生思想の排除、商業主義の排除、人間の尊厳)に大いに賛成します。  加えて私の意見は、人間は大社会的動物なので、子供を産めなくても自分の生きがいを発見し、自分に可能なことで社会に貢献すれば充実した人生を送れると思うからです。  国も学会も禁止の方向にある中、なぜ向井夫婦が代理出産を選んだのかわかりません。  なぜ「自分の遺伝子を持つ子供」がほしいのでしょうか?子供が欲しいなら、里親として子供を育てるという方法もあるのに、なぜ代理出産までしても、自分の遺伝子を持つことにこだわるのかがわかりません。  子供がそのような基準を持たなければ愛せないというのは真の愛情でなく、親の支配的なわがままとしか感じられません。もし自分の遺伝子にこだわる理由を説明できる方がいましたら、是非教えてください。 生物の本能的な基本的欲求などというものは、人間には殆ど存在しないはずです。代わりに世間的な見栄があるでしょうがね。

  • 宗教(特にイスラム教・キリスト教・仏教)から見た代理母出産

    こんばんは。私(達)は生命哲学について考えている者ですが、今回は皆さんの考えをお伺いしたく質問させていただきます。 昨今、向井亜紀さんの例にも挙げられるように、海外での代理母出産が行われていますが、法律的な観点からではなく、宗教的な観点から、不妊治療としての代理母出産はどのように捉えられているのかを調べています。イスラム教では婚外出産は禁忌であるなどの情報も得ていますが、なんせ当方が宗教に明るくありませんので議論が煮詰まっています。皆さんの素朴な意見からディープな宗教観まで幅広くお聞かせいただけたらありがたいです。よろしくお願いします。

  • 代理出産してでも自分の遺伝子を持つ子供が欲しい理由

     私は高校生男子で、1ヶ月ほど前に読売新聞の1面で、「向井さん夫妻の双子代理出産、出生届認める…東京高裁」という記事を見ました。私はそのとき初めて代理出産を知り、同時に極悪非道な行為だと感じました。  その後、代理出産について調べた上て、自分でこの問題を追及して言った結果、以下のような疑問を持ったので、答えてくださる方がいれば、嬉しいです。  私は代理出産に反対です。理由は、厚生労働省のまとめた代理出産を禁止する原則(子の福祉の優先、人を専ら生殖の手段として扱うことの禁止、安全性、優生思想の排除、商業主義の排除、人間の尊厳)に大いに賛成します。  加えて私の意見は、人間の社会的動物なので、子供を産めなくても自分の生きがいを発見し、自分に可能なことで社会に貢献すれば充実した人生を送れると思うからです。  国も学会も禁止の方向にある中、なぜ向井夫婦が代理出産を選んだのかわかりません。  なぜ「自分の遺伝子を持つ子供」がほしいのでしょうか?子供が欲しいなら、里親として子供を育てるという方法もあるのに、なぜ代理出産までしても、自分の遺伝子を持つことにこだわるのかがわかりません。  子供がそのような基準を持たなければ愛せないというのは真の愛情でなく、親の支配的なわがままとしか感じられません。もし自分の遺伝子にこだわる理由を説明できる方がいましたら、是非教えてください。

  • 向井亜紀さんの特別番組

    向井亜紀さんが無事、代理出産によって双子のお子さんを授かりましたよね。その特集として番組を放送するといっていたのですがいつ放送ですか? もう放送されてしまったんでしょうか?その場合いつだったか教えて下さい。お願いします。

  • お産婆さんでの出産(過去の話です)

    カテに、今ひとつ、自信がありませんが。 私は、お産婆さんに取り上げられて生まれた子です。 病院での出産と違い、生まれてみたら、双子だったというケースもあると思うのですが、その時の費用は、割増がつくのでしょうか。 実は、向井亜紀さんのお子さんの双子さんのことが質問の本意なのですが、余りにも不謹慎かと思い控えていました。 (代理出産で、双子と判明した場合、謝礼は、割増になるのでしょうか) 数日間、抑えていたのですが、湧き上がる疑問への欲求を抑え切れませんでした。