• ベストアンサー

マックミニ

noname#34176の回答

noname#34176
noname#34176
回答No.4

私もMacminiユーザです♪ もし都市部にお住まいでしたら、ショップで自己調達したバルクHDDやメモリを Macminiと一緒に「正規サービスプロバイダ」へ持ち込むという手もありますよ。 技術料=安心料と思えばそれほどの金額でもないかと・・・。 ちなみに私は、内蔵HDDは壊れついでに120GBに換装、 更にGREEN HOUSEのFirewire接続HDD(Macminiと同じ形のアレ)を使っています。

参考URL:
http://www.too.com/support/
luckys
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • マックミニ

    マックミニを購入しました。 ディスプレイがg4のときに買ったstudiodisplayです。 なにか変換ケーブルのようなものがついてますがわかりません どうすればつながれますか? hdmiとサンダーボルトどちらを変換したらいいでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • powerbookG3で何かを増設してOS(10)をスムーズに動かしたいです

    powerbookG3でパーティションを2つにしてOS9とOS10を入れたのですが、OS10の方は、動作が遅いのが目立ちます。そこで、メモリー増設やCPU交換(G3からG4に?)などで少し早くなるようにしたいのですが、何か、お手軽にできるお勧めなどあるでしょうか?また、およその費用など教えていただけると幸いです。 現在の状態は、機種IDが406、プロセッサpowerPC G3,マシンの速度400MHz,内臓メモリー320です。 どうぞよろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PowerBookのメモリー増設について

    PowerBook G4,12" PowerPC G4 (1.1) CPU 1GHz アメリカで購入して持ってきました。今、256MBのメモリーが1枚刺さっております。512MBをオークションで購入しようと思いますが、どのタイプのメモリーを購入すれば良いのか悩んでおります。 ご存知の方が居られましたら、ご教示宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • CPUファンの交換について

    富士通のT90Gを使っています。CPUファンが作動していないようで、突然、パソコンの電源が落ちてしまいます。 CPUファンを、自分で交換したいんですが、どんな部品を買ってくればいいでしょうか。サイズ、値段などを教えてください。 また、交換方法を教えてください。 以前、自分でハードディスク交換はできたんで、パネルの外し方はわかります。

  • Firefox3とインターネットエクスプローラー6

    Firefox3を使ってみようかと思いますが、今はインターネットエクスプローラー6です。この場合二つの関係はどのようにすれば一番いいですか?出来れば切り替えながら使いたいですが、またアウトルックエクスプレスとの関係はどうなりますか?今の環境を壊さずにFirefox3を使ってみたいのです。WindowsXPホームエディションでメモリー1G、ハードディスク250G、CPU3.2GHです。よろしくお願いします。

  • マックミニの起動時の音

    マックミニを購入しました。 起動時になる音がうるさいので消そうと思って、イアホンを差し込んだのですが、この音だけは普通に鳴ります。 以前のここのご回答で、終了時にコントロールパネルで音量の設定を消音にしておくと鳴らないとの回答を拝見しました。 ただ、その都度設定するのも面倒なので、何かよい方法がないものでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • winとmacでADSLの速度がかわります

    現在、ウィンドウズとマックミニをKVMスイッチで切り替えながら使っています。 ネット上のADSLスピードチェックでウィンドウズでは、10000 Kbps程度出ているのに対して、マックでは、1750 Kbpsと非常に遅くなります。 PC環境 ウィンドウズXP、Pentium 4(2.4 GHz)、メモリ1GB マックミニ、OS-X10.4.6、PowerPC G4(1.5GHz)、メモリ1GB ※ギガビット対応のLANを使用していますが、マックミニは未対応です。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • メモリ-の追加が良いのか解りません!

    コンピュータの機種: iMac G5/ CPU タイプ: PowerPC G5 (3.0) メモリーを追加した方がいいのか?作業中に作業画面とインターネット画面を両方使っている時に、画面が突然消えてしまいます。 メモリーは買ったときの状態( サイズ: 512 MB種類:DDR SDRAM) だけです。 ソフトはイラストレーター/フォトショプを入れています。 知り合いに聞いても??ハードディスクを追加とか~メモリーとか 言われますが??? 詳しい方、教えて頂きたいです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • CPUの交換したいのですが…。

     申し訳ありませんが、何方か教えて下さる方いらっしゃいましたらお願いいたします。  私が使用しているPCは 「FUJITSU・FMV-5133D6」です。 メモリーは「シムパリ付・64MB×2=127MB。 ハードディスクは「6G」OSは「Windows98se」を使用しております。  CPUを取り替えることが可能ならば交換したいのですが、どのような物が購入できますでしょうか?ハード・メモリー以外、購入当初から変更はしておりません(Pentium(r))と画面表記されております。現在より速度が速くなることを希望しております。  CPU交換後、設定など変更する必要がありましたら、御手数ですがそのことも教えて下さい。  よろしくお願いいたします。

  • CPUの交換について

    現在新しいパソコン購入を検討しているのですが、CPUについて質問があります。 Pentium dual-core G630 から corei3-2120 への部品交換なのですが、以前にCPUの種類によって、マザーボードの規格が合わずに付け替えられないことがあると聞いたことがあります。Pentium dual-core G630が使用できていれば、corei3-2120 への部品交換はCPUを取り外すだけで可能なのでしょうか?どなたかお分かりになる方いますか?よろしくお願いします。