• ベストアンサー

UPSの容量

社内へサーバーを置く事になりました。今までデータセンターにおいていたので意識していなかったのですが、UPSが必要と思い購入を検討しております。10台程度(500W)のサーバーで、どのくらいの容量のUPSをおけば宜しいでしょうか?アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.3

UPSの使用目的は ・停電の際の正常なシャットダウンのための動作 ・停電時でも正常に稼動させたい のどちらですか UPSのカタログ表示の電力は、出力できる最大電力です UPSの選定に当たっては、電力の他に電力供給時間が重要です 一般の500WのUPSは、500Wでは1分程度、300Wの場合で3~5分です これはバッテリの容量によります しかし、500WのUPSのバッテリを容量の大きいものに代えたとしても1時間以上使用できるわけではありません (数分間の使用を前提に設計されています、連続して使用するためにはそれなりに設計されたUPSが必要です) 使用目的によって選定機種が大きく異なります) 連続使用対応の物はかなり高価です

lucky_bob
質問者

お礼

使用目的は正常なシャットダウンです。 UPSの価格には少々驚いておりますが、正常なシャットダウンを させるには、それようのソフトが出ていることを知りました。 特にFedoraやCentOSに使えるものが少ないので、そのあたりも 悩みそうです。 色々よいアドバイス ありがとうございます。

その他の回答 (5)

回答No.6

APC社やオムロン社に問い合わせてみては、いかがでしょうか?

lucky_bob
質問者

お礼

そのほうが早いかもしれないですね。

回答No.5

500Wと言っても、最大使用量で実際そんなに普段消費しているのではないので、1台に付き300Wくらいので良いでしょう。 持続はせいぜい30分くらいなので、長期停電の対応が必要なら、バッテリーでなく自家発が必要です。 モニタはUPSに入れずに、LANでリモートアクセスできるようにして置けばノートででも操作ができるでしょう。 忘れてはいけないのが、ルータやスイッチなどの通信機器。 瞬停で設定をふっ飛ばしたくないから、こちらは消費電力が少ないので大きめなUPSで支えて、絶対に落ちないようにしましょう。

lucky_bob
質問者

お礼

自家発電ですか・・それも考えたのですが、なにぶんオフィスが狭いので・・ ルータやスイッチなどの通信機器については、そのとおりですね。たしかに大きめなUPSを入れないとまずいですね。忘れてました。 ありがとうございます。

回答No.4

#2です。 5キロとは、5000VAのUPSですよ。重量じゃなく容量です。 サーバーとUPSを連動させないなら http://www.apc.co.jp/products/ups/surt5000xlj.html サーバーとUPSを連動させるなら http://www.apc.co.jp/products/ups/symmetra/index_rm.html 各サーバーの増減が読めないのにサーバーとUPSを連動させるなら http://www.apc.co.jp/products/ups/su750rmj1ub.html

lucky_bob
質問者

お礼

直接会社の売上にかかわってくるものに関しては、連動させ それ以外は連動しないようにしようと思ってます。 アドバイス ありがとうございます。

回答No.2

うーん、10台×500Wって最大ですよね。どんな目的のサーバーか、どんな機器がついているのか、が分からないとねぇ。 私なら。。。750のUPSをサーバー1台につき1個。または、5キロのUPSを1台。って感じかな。 UPSと連動させるのか否かで設置方針は変わってくると思いますよ。

lucky_bob
質問者

お礼

そうですね、私は単純に総トータルに見合うUPSなどと考えておりましたが、連動させるかなど色々考えないといけない要素がありますね。ちなみに5KのUPSとは?

  • baoo
  • ベストアンサー率14% (19/130)
回答No.1

このあたりを参考に。

参考URL:
http://www.omron.co.jp/ped-j/product/ups/select.htm
lucky_bob
質問者

お礼

ありがとうございます、とっても参考になりました。

関連するQ&A

  • UPSの出力容量について

    現在,計画停電のため,UPSの購入を検討しています. もちろん,停電中持たせる物ではなく,突然の停電時にシャットダウンする時間さえ持たせることができれば構わないのですが,どのUPSを選べば良いのか,どれくらいの出力容量があれば良いのかが分からず,購入できずにいます. UPSにつないでおきたい機器は以下の通りです. サーバA:750W(電源容量) サーバB:550W(電源容量) ルータ,ハブ各1台 だいたい消費電力の合計は1500W程度と見込んでおります. この構成でUPSの購入を検討し,約5分程度の電源供給を持たせることを考えた場合,どのようなUPSを選択すれば良いのでしょうか. どうぞ,よろしくお願い致します.

  • UPSの選び方について

    サーバの計画停電対応に、UPSを買うことになりました。 しかし、初めてのことなのでよくわかりません。 分からないのは、何を以ってUPSの機種を判断すればいいか?です。 仕様を見ると、VやAやWの単位が書いています。 ちなみに接続するサーバは、5台くらいです。 ・定格電圧:200V ・定格容量:10000VA / 8000W などと書いていますが、いざ買ってから利用できない!ということが内容にするためには、 サーバのどの値が、UPSのこの値より大きい場合は一切受け付けない! ということがないようにしたいです。 例)サーバが200Vなのに、UPSが100Vだったら、動かない、またはその逆など サーバやUPSの仕様について、どのポイントを確認すべきなのでしょうか?

  • UPSの容量見積

    ハード系は門外漢なのですが、業務でUPSの容量見積をしなければならなくなりました。 サーバースペックの何を見てどのように何VA/何W必要なのか計算すればよいのでしょうか? 他に注意点等があればご教示ください。

  • UPS(無停電装置)の選び方を教えて下さい

    社内に置いてあるラックサーバー(HP ProLiantDL140 仕様書によると、VA:820,最大入力W:684)×2台用にUPSを購入しようとしているのですが、どれくらいのレベルの物を購入すれば良いでしょうか? 停電時のバックアップ時間は5~10分程度で良いと思います。

  • データセンターではUPS必要?

    はじめまして。 現在社内で運用しているIAサーバをハウジングとして、 SIerのデータセンターへ引越しを考えています。 現在、社内ではUPSを設置し停電時に備えています。 ある程度の規模のデータセンターであれば、 異なる変電所からの供給+ガスタービン発電の2つをCVCFから電源供給? という形のように見受けられますので、UPSを設置する必要はないのでしょうか? 特に、雷や瞬停を心配しております。 ご意見をいただけますと幸いです。

  • UPSの選び方

    自宅でファイルサーバーを立てています。 電源はピーク時620W、平常時500W程度の物を使っています。 停電等によるHDDクラッシュが怖いのでUPSを買おうかと思っているのですが、どれにしたら良いのかわかりません。 カタログをみるとW数が350Wとか450Wとかの物が多いのですが、何しろ使っている電源が500Wです。 500Wを満たすとなるとAPC等の業務向けの物しかないのでしょうか? それとも電源は500Wでも500W以上のUPSである必要はないのでしょうか? そのあたりの選び方のアドバイスをいただければと思います。

  • UPSの選び方について

    UPSのスペックを見ると、135W、200W、300W、400W・・・のように許容量に比例して高くなっています。 今持っているパソコンのスペックを見ると電源が350Wと記載されていました。 この場合、400W対応のUPSを買うべきなんでしょうか。 あるUPSにはバックアップ電源の口が3つありましたが、2台のPCをつけるのは駄目なのでしょうか。 もう一台持っているパソコンには350Wと記載されていました。足すと700Wになります。 それとも単純な足し算ではなく別の計算や考え方でもあるんでしょうか。 バッテリー容量が大きいと停電時に持続する時間が長くなるのは分かりますが、私が望んでいるのは瞬断もしくは1分程度の停電時に作業中のPCの電源が落としたくないだけなんですよね。ホットカーペット、エアコン、電気ポット・・などを同時に使ってしまってブレーカーが落ちてしまったときに、復旧させるまでの間だけ持てばいいんです。 家庭にデスクトップ2台パソコンがあってそれぞれ停電時に落ちないようにしたいというのは、あり得ない話ではないと思うんですが、数値にあわせたUPSを用意するのはかなり高いです。 負荷がかかってバッテリーの寿命が早くなるとかその程度なら全然想定内です。使えなくなるとか、警告ブザーが鳴りっぱなしになるとか、普段支障をきたすのかどうかが気になります。 UPSについて私より知っている方、教えてください。

  • UPSの選び方

    現在 EPSON DIRECTのENDEAVOR Pro3300を使用しています。 これ用に、UPSの購入を考えているのですが、電源の仕様を調べると480Wと書いてありました。 UPSを購入するときは、出力容量500W以上のものを選択すればよいのでしょうか?

  • UPSについて

    UPSにつきましてご教授下さい。 DELL PrecisionT3600またはPowerEdgeT320の購入を検討しておりますが、あわせてUPSも購入したい旨をメーカーへ相談したところ、APC SMT1500Jを勧められました。 5年間センドバック保証付きで、\160,000ほどするのですが、APC SMT1500Jと同等の仕様で安めのものはございますでしょうか。 また、勧められたUPSは検討中のサーバー/ワークステーションに対してオーバースペックのような気がしますが、どうなのでしょうか。 ※UPSに接続するのは上記サーバーかワークステーションいずれか1台のみです。 基本的には停電等が発生した場合、問題無くシャットダウンできるだけでよいと考えております。 ※業務的にアクセスポイントやプリンタを利用しているので、停電時にサーバーだけ稼働してても意味がない為。 ご教授の程、宜しくお願い致します。

  • このUPSで容量は十分でしょうか?

    こんにちは。 APC社のSmart-UPS750RMというUPSを購入し、Supermicro5015M-MTという筐体をつないで使用しようと考えているのですが、 電源容量についてよくわからず、可能なものか判断できておりません。 同様の質問を「教えて!goo」内でいくつか見てみたのですが、今回の筐体が外国製のため、英語表記もよくわからず、困っています。 お手数ですが、おわかりの方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか? 上記UPSの最大出力容量は ・750VA/480W 上記筐体の電源に関する記述は、 <Power Supply> ・Fixed 300W AC power supply module with PFC [ 24-pin, (4-pin=12V), 4-pin HDD ] ・AC Voltage 100 - 240V, 60-50Hz, 5 Amp ・DC Output 5V + 3.3V ≤ 100W ・+5V 25 Amp ・+5V standby 2.0 Amp ・+12V 24.0 Amp (Max) ・-12V 1.0 Amp ・+3.3V 15.0 Amp と書かれていました。 よろしくお願いいたします。