• 締切済み

薬が効いてるかどうかわからない

n0sの回答

  • n0s
  • ベストアンサー率26% (37/138)
回答No.4

パンセダンって水色の1錠ずつ個別包装されてたやつですよね? 以前使ってたことあります。 > かなり瞼がとろ~んとなった状態で、精神がざわつきます こうなったことはないんですが、コレ十分”効いてる”状態だと思いますよ。(量増やしてます?) 体に耐性が出来たとかもあるかとは思いますが、 それまでとは別の種類のストレス/刺激が発生しているのではないでしょうか。 (例えば、睡眠不足とか酒とかカフェイン飲料を飲み過ぎたりしてても刺激になります。) その原因に対して(あるいはこれまでの原因が強くなった/変異したため)こころが対応しきれなくなったのでは。 薬が合わなくなったかと問われるとなんとも言えません。変えてもそのストレスの要因を取り除かなければ 変えて増やして・・・の繰り返しです。 薬の話だと、もっとピンポイントに効果をしぼったものが必要になっている状態かもしれませんね。 個人的には病院に一回行ってみることをオススメします。 [今の薬+α]か[新しい薬]か[それ以外(カウンセリングとか)]か、 判断は医師に訊ねるべきだと思います。 パンセダンなんて比較にならないくらいの効果の薬を処方してもらえますし。 (市販薬を飲んでるってことは医者にかかってはいないってことですよね?) なによりも根本の原因をどーにかしないとダメです。 そのためには誰かに今の状態を話してみる、って事が一番近道だと私は思います。 (自分でも気づいていないところってあるんですよね) 医者以外でも話せる人がいらっしゃるなら、その方に話してみるというのもいいかと思います。 こういった道も探ってみてください。薬ばかりじゃ、ほんと身体が持ちませんしね。

kurukuru
質問者

お礼

皆さん、レスありがとうございます。 そうです。水色の薬です。量は増やしてません。 以前病院に通ってた頃処方してもらってた薬より 市販の薬の方が効果を感じられてたんですけど。 それでその時、病院に通っても全然効果を感じられなかったため、今もどうしても無意味に感じられて行く気になれないんですよね~。 家族は病院に行くよう言うんですけど、正直病院に行くのもシンドイ状況で・・。

関連するQ&A

  • デパスという薬について

    以前うつ病になり、たくさんの薬を飲んでいた時期があります。 その時飲んでいたのは パキシル・ワイパックス・セディールという薬でした。 その薬が切れた時に、ものすごく寒気や不安感がひどくなったのを覚えています。 最近うつ病とまでは行かないのですが、精神的に不安定になってしまい 全然眠れないなくなり、心臓の鼓動が異常に激しくなってしまい このままじゃダメだと思い病院に行きました。 調べてもらったら、精神的なものから来るものだということで 安定剤の「デパス」という薬をもらいました。 このデパスというのは、飲み過ぎたりすると 薬が切れた時に、前に並べた薬のように副作用のような事はありますでしょうか? 眠りたいので薬は飲みたいのですが、飲み過ぎてまたあの副作用なものが出るのが心配です。

  • メンタル系のお薬について

    私は今、精神科に通院してお薬を出してもらっています。 薬を飲むようになってからかなり精神状態が良くなり、薬を飲めば普通に生活できるようになったのですが、、 逆に薬を飲み続けないと普通の生活ができないのではないかと不安になってきてしまいました。 一般的にはこのようなお薬はずっと飲み続けるものなのですか? また、長く飲み続けることで何か体に影響が出たりしないのでしょうか?

  • 普段飲んでいる薬でも「依存症」になることはあるのですか?

    普段飲んでいる薬でも「依存症」になることはあるのですか? 最近調子があまりよくなく、週に2回も病院へ行きました。 増量したり変薬したり、頓服も一日の量が増えました。 確かに楽にはなるのですが、薬の効きというより 副作用の方が結構感じています。 でもフラフラしながらでも、子供にも夫にも穏やかになれるのは 悪くもありません。 ただ、力が入らず平衡感覚を失うとコロッと倒れる事はあります。 まだこの薬に変わって2日目で今週の金曜日にまた診察なんですが 効きが強いだけで、よくなっていくのであれば このままでも悪くないなって思いました。 むしろ、変えて欲しくない、そう思います。 これって依存しかけているでしょうか? 朝は必ず不安感や恐怖感が強いので 起きてすぐに頓服のソラナックスを飲みます。 そこから効き始めて食後のリーゼとユーパン。。。 日中はフワフワって感じです。

  • 市販の薬と病院の薬

    動機をおさえる2つの薬があります。 1.ノイホスロール 生薬で市販の薬 2.エチセダン 安定剤で病院から提供された薬 1もわりと効きがいいので、なるべく2は飲まないようにしています。 2は安定剤としては弱いほうらしいのですが、やはり頭が結構ぼーっとしてしまい、しかも1~2日ぐらいそ状態が続くので、1でなるべく済ますようにしています。 ただまれに1を飲んでも効きが悪いときがあって、そのとき2を飲んでいいものかどうか迷います。 こういう場合、だいたいどれぐらいの時間をあけてのんだほうがいいのでしょうか? どうしても薬が怖くて、飲みあわせで悪いほうになったら・・と不安になってしまいます。

  • 風邪なのか不安症の薬のせいなのかわかりません

    この場を借りてご質問させて頂きます。 今仕事でいろいろあり、精神的な病気にかかっています。病院で不安症と言われました。仕事にも行けていません。 当初デパスを処方され、飲むと眠気やふらつきがあるものの、楽になりましたが、それでもだるさや吐き気がして、ジェイゾロフトを服用し始めました。 ただ、それからソワソワ感が出始め、医師と相談してデパスのみで様子を見ることになりました。 ジェイゾロフトを服用して一週間程で止めたのですが、最近いつもに増してだるさ、吐き気、加えて体の力が抜ける症状がでており、辛い状態が続いております。 また、今風邪もひいており、このだるさや吐き気が風邪なのか、薬の副作用、断薬によるものなのかわからず、不安で仕方ありません。 このような経験のある方や、知識のある方がいらっしゃいましたら、 ご意見いただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 脱力感…薬のせい?

    女子大生です。 最近ひどく脱力感を感じてしまいます。 自傷で精神科に通って薬をもらっているので、そのせいなのでしょうか? エアロビクスをしようとしたり散歩をしようとしてもその場にへたり込んでしまう感じです。 普段から力もだらんとして入らず常に眠い状態です。 また、新しいこと、興味のあったことにも魅力が感じられなくなりました。 これらはすべて薬の副作用なのでしょうか? だとしたら主治医に薬を変えてくれるようお願いするべきでしょうか? 教えてください。 お願いします。

  • 友達が薬をたくさん飲みます

    私の友達は精神状態が不安定(精神科通院中)で、よく薬をたくさん飲んではフラフラしています。やめろと言ってもやめられないようで…心配です。 今は、風邪薬を30とか40とか一度に飲んでるようですが、体が心配です。飲むのがやめられないなら、出来るだけ体に影響の少ない薬を飲んでもらえたらと思うんですが…どういう薬がどういう影響を及ぼすかがわかるようなサイトとか何かないのでしょうか…?

  • 薬を飲むのが怖いです

    ネットや本で薬は体に悪いという知識を得てから 薬を飲むのが怖くなりました。 現在食後のお腹の痛み、吐気、食欲不振など様々な症状が3週間続いてます。 整腸剤〈ビオフェルミン市販薬、昨日からはラックビー微粒〉 服用中です。 胃にも不快感があったのでテプレノンカプセルを飲んだら 少しだけ和らぎました。 しかし薬には不安感があります。体が薬に支配され常用しないといられない体になるのが怖いのです。 症状が軽くなって楽になっても薬が切れたらまた戻るなら意味がないのではと。 治ったわけではなく症状をおさえてるだけなので、体をだましてるだけなのではと。 かなりのひねくれ者かもしれませんが… 一番いいのは薬が効いてる間に体が治るのがいいのですが、薬を飲んでいると体の回復力が落ちていく様なイメージがあります。 単なる思い過ごしでしょうか? こんな状態の時どうしたら体を回復させられるのでしょうか

  • うつの薬を飲まなくなってから

    うつ病で、4年ほど通院していました。 しかし、病院に行きたくない気持ちが強まり、今年に入ったあたりから薬を飲んでいません。 精神的にはわりと落ち着いてきていたためか、薬をやめる前後で、不安感などに変わりないのですが、身体的には過食、胃の不快感、不眠、慢性的な肩こり、体がむずむずする(特に寝る前)などの症状があります。 以前からもこのような症状は時々出ていたのですが、薬を飲まなくなってから、胃の不快感や体がむずむずする症状は特に強く現れるようになってきました。 できれば薬は飲みたくないと思っているのですが、このような症状は薬を飲んでいない影響なのでしょうか? また、このような症状を軽減させる方法はありますか?

  • デパスという薬について

    妻が昨日から原因不明の不安感を訴え、それが原因で鬱状態気味で なにもやりたくないといった無気力状態に陥っています。 一番の症状は不安感のようですが、自分ではよくわからないようで 泣いてばっかいる状態です。 実は私は心療内科に10年ほど通院してまして鬱状態や不安感などに対して ある程度の知識はあり、薬もいろいろと持っているのですが 妻に自分の持っている薬を与えてよいかどうか迷っています。 もちろん薬事法で禁止されているのは知っているのですが 明日までにどうしてもやらねばならない在宅の仕事が妻にはあり 本人はとりあえずこんばんはゆっくり休んで明日頑張って明日その仕事を やると言っています。 ただ、私が見ている限りではかなり不安感が強い状態でいるようですので とりあえず「デパス」を飲ませてみようと思っているのですが どんなもんでしょうか? 明日朝一番でやっている精神科を探しそこで処方してもらった方がいいでしょうか? ただ、今もかなり不安感で苦しいようで泣きじゃくっている妻を見ると なにか薬を飲ませた方がよいのではと思っています。 ちなみに現在私が持っている薬は以下の通りです。 デパス、トレドミン、アモキサン、パキシル、デプロメール、レキソタン、メイラックス、 ハルシオン、ロラメット、レンドルミン。 自信無しの回答でもかまいませんので一般者ではなく 経験者以上の方からのアドバイス、回答をよろしくお願いいたします。