• ベストアンサー

博士課程を嫌になって中退された方いますか?

私は教授との折り合いがつかず、アカデミックハラスメントを受け、大学院に嫌気がさしています。このように、教授との相性が合わなくて大学院を辞めたかたいらっしゃいますか?博士課程を辞めたあと、どうされていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dadachan
  • ベストアンサー率50% (195/386)
回答No.4

kirin_beerさんの意見と同じく、ですね。 私の場合にはアカデミックハラスメントどころの問題ではありませんでした。思い出したくもないですが、顔を合わすたびに『今すぐ荷物をまとめろ』『金がないなら学会は行かせない。その代わりに行く○○(気に入られていたやつ)の名前で発表しておくからな』『お前の論文には○○の名前を必ず入れるが、○○の論文にはお前の名前は入れない(データは全て私のでしたが)』。 しかし、社会に出てみると同じなんですよね。いや、もっと大変かもしれませんね。 社会と言うのは、自分が得てきたものを活用させて働き、結果を出してお給料をもらう場所ですから、それはそれは大変な場所です。 でも、博士号を持っているだけで少しは待遇が異なってくることが沢山あります。 どうせ苦労するのであれば、金を払ってでも苦労をして博士号を取り、社会に出てから少しは優遇されるほうを選ぶのがいいのではないでしょうか? たかだか1講座の中で教授と相性が悪いからやめるなんて、社会に出たら相性のいい人なんてほとんどいないですよ。 まずは博士号取得、全うしましょうよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

私の友人は小さなベンチャー企業に中途で入りましたね。 本人は「自分は教授との相性が悪い」と考えて居たみたいですが、ゼミ仲間や教授のコメントを全く聞かずに独り善がりな研究をしていたので、双方にとって博士課程を辞める事は良かった事だと思いますが。 個人的には『教授との相性』なんてので辞めるのは、じゃぁ「就職して上司との相性が合わない度に会社を辞めるのか?」という問いと同じだと思うので、馬鹿らしいと思います。 4年・5年かかってでも業績さえ出せば、指導教授も博士号を与えざるを得なくなると思いますし。博士号さえ貰ってしまえば、それまでに学会・研究会で気づいた人脈を利用して、逃げ出せば良い話だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

友達もいっぱいやめました。 その後は、外資系派遣、アフィリエイト、SE, 結婚、などです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

大学時代の友人は博士課程を中途で辞めて、マッキンゼーに入社した。 理由は分かりませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 博士課程の卒業について

    大学教授の経歴などを見ると、 博士課程、単位取得中退??とかいう表現のものがありますが、博士課程は単位を一通りとれば卒業しなくてもいい、というものなんでしょうか? また、単位取得うんちゃらがあるということは、論文一発で博士課程卒業と認められるということもあるんでしょうか? 博士課程の卒業の仕方で、何か身分的な違いというものはありますでしょうか??

  • 博士課程について

     私は現在工学系に在籍する大学院修士課程2年生です。来年、某企業に就職します。  私は企業で研究職に就きたいと考えています。私の行く会社は、規模もそこそこ大きく、学会誌にもよく出ています。私は企業で色々なスキルを身につけ、将来は博士課程に行きたいと考えています。    そこで質問なのですが 1)社会人で博士課程を取得するとしたら、会社は辞めないといけないでしょうか?博士課程に行く場合は企業からのサポートはあるのでしょうか? 2)今在籍している大学とは違う、某国立大学の研究室に行きたいのですが、それは可能でしょうか?  できれば社会人→博士課程の経験者の方にお聞きしたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • 博士課程の読み方

    大学院で、博士課程ってありますよね。 この読み方って、「はかせ」ですか?それとも「はくし」ですか? 是非教えてください。

  • 博士課程への進学

    現在44歳です。某私立大学の工学部卒、某国立大学の工学修士課程卒の者です。 来年からとある私立大学で非常勤講師として教える立場になる予定です。そういうこともあり、その他諸事情もあり、将来のことを考えて博士課程への進学を考えています。まだ漠然としたものですが。 博士課程への進学をお考えのみなさんにお聞きしたいのですが、指導を希望する教授に、事前にアポイントは取るべきでしょうか? もし会いに行くなら、その際どのようなことをお聞きすればよいでしょうか?修士の際にもそのようなことはしなかったので、勝手が分からず、すみませんが博士課程経験者の方で、なにかアドバイスいただけると助かります、よろしくお願いします。

  • 博士課程について

    私は今大学院の2年で来年進学を目指しています 学内の博士課程にするか学外の博士課程にするか 迷っていますけど。博士課程の受験は二つ掛け持って 受験することは常識的にはいいのですか? 余談ですが 今まで修士までの受験は2・3大学<学内含め>受けることは 聞くのですが学内は私立ですけど学外は国公立です研究分野は 類似していて研究する分野があっていてその学外の大学院の先生 とはメールでの近況報告などしていますし、博士進学のことについても いろいろご指導もらっています

  • 大学院の修士課程、博士課程について教えてください

    大学院は修士課程2年と博士課程3年の計5年ですよね?一般的に修士課程のみで卒業する方がおおいのですか?もちろん修士を終了しないと博士課程にはすすめませんよね?修士課程を修了してさらに勉強したい人は博士課程へ進むという考え方でよいのでしょうか?博士課程にすすむのには試験はあるのですか?

  • 大学院博士課程迷ってます

    大学院の博士課程に来年進学するのですが 学内か学外の博士課程かを迷っています 国公立にするか私立にするか 大学の教員目指しているので、国公立が いいよとは聞くのですが・・・・? 博士課程進学には成績とか関係しますよね?

  • 博士後期課程とは?

    大学院の学費を調べたら 博士課程とは別に「博士後期課程」とあります。 いったい何が違うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 博士課程での受験について

    現在新潟の大学の院で心理学を学んでいます。修士の2年間を終えたら博士課程は東京で、と考えています。博士課程からほかの大学へ行く、というのはあまり一般的でないようですが、狭き門なのでしょうか。自分でも調べていますが、何か知っている方いましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 博士課程のシステムって??博士号を取るには?

    今、社会人です。 今度、代数方面の分野を勉強したく思っています。 博士課程って4年間(海外は5年?)ですよね。 以前在学してた時に4年間で博士号取れた先輩はいなかったように記憶してます。 その後、彼らは教員や会社員になったりしてまして教授からは働きながらでも地道に博士論文仕上げるように促されてました。 そこで質問なのですが博士課程って留年とかいう制度は無いんでしょうか? 博士課程出た後も好きな時期に博士論文を出せるものなのでしょうか? 博士号取得する為のシステムがよく分かりません。 基本的に何処の大学でも(海外でも)いいので博士課程を経てればいつ提出してもいいのでしょうか(特別料金はかかるのでしょうか)? 後、博士号の授与は何処の機関が合否を決めるのでしょうか?