• 締切済み

外付けHDの電源が入りません!!

外付けハードディスクについて教えて下さい。 今まで、 外付けHD『ギガビットLAN対応 LANDISK 「Giga LANDISK」(HDL-GXRシリーズ)HDL-GX400 400GB 』を使用していました。 ある時、いきなり外付けHDから”バチ”と音がしてその後焦げ臭い匂いがしてきました。その後、外付けHDの電源が全く入らなくなりました。 気になってHDだけでも救出しようと、取り出したところ基盤が焦げていました。 HDの内容に影響があるのかどうかが不安です。仕事のデータが入っていて困り果ています。 この質問の中にもいくつか似たような例がありましたが、機械そのものが壊れたというのはなかったので、どうしたらいいものでしょうか? 今、考えているのは以下の方法ですが、間違っている事やほかに良い方法があれば教えて下さい。 1.メーカーに修理に出す。(HDを抜き) 2.HDを取り出して、増設HDとして認識させる 3. データ救出を扱うショップに持っていく 4.同型で容量の少ない商品を購入して、HDを入替え内容を確認する

みんなの回答

  • dorudora
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.2

データを抜き出したいのならメーカ持ち込みは無意味ですね。 データは保障は100%してくれませんし、目に見えて故障があるなら 物理的故障なので部品をすべてとっかえとなります。 私も同じように外付けHDが壊れ、仕事の情報が取り出せなくて困り果てましたのでお気持ちはわかります。(私の場合運悪くバックアップも同時に故障して、唖然としましたが) まず聞きたいのですが外付けHDの基盤を取り出したとはどのような意味なのでしょうか?普通は取り出せないと思いますが・・。 もしかして分解・・? まあ特殊な工具を使わないと分解できないのでそんな事はしていないと いう前提でお話します。 まあ選択肢としては3ですね。私もそうしました。(約95%程度の情報が救出できました。) それで3の場合問題となるのがショップ様の技量とピンキリのお値段なのですが、私はこれについては2チャンネルの口コミ情報を利用しました。まあ安い所は2万円、高いところは40万くらいでしょうか。 値段はHDの容量と物理的故障か、ソフト的な故障か、あとは故障内容 によりどんどんお値段は上がります。私の場合80Gで、ソフト的な故障で軽微な故障と判断され3万5千円でした。物理的な故障ですともっと高くなると思いますし、400Gですと恐らく6万は超えるのではないかと・・。 まあ質問者様の状況がよくわからないのでこれ以上何もいえませんが、何か私に分かる事があれば補足で聞いてください。できるだけ協力はします。

urukichi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ”外付けHDの基盤を”ですが、HDが入っている装置の基盤を見たらと言うことです。紛らわしくてすみません。 ここは無難にデータ救出をお願いしたほうがいいようですね。 先ほど、メーカーに問い合わせところ、電源だけの故障なら1万以下でできるということだったので、今は電源ユニット交換を祈ります。 それで、駄目ならデータ救出に依頼すると思います。 詳しく回答頂き助かりました。 ありがとうございます。

  • RC72
  • ベストアンサー率30% (59/196)
回答No.1

こんにちは。 まずはメーカーに相談しましょう! (へたに触ると保証も効かなくなりますし・・・。) 通常の使用で保証期間内での故障ならば、メーカーに責任があります。 あわせて内部データの救済を求めてみてはいかがでしょうか? メーカー対応ができなければ、2番を試すか(知識のある人がいれば)の選択でしょうね。 いずれにせよメーカーから。

urukichi
質問者

お礼

先ほど、メーカーに問い合わせところ、電源だけの故障なら1万以下でできるということだったので、今は電源ユニット交換を祈ります。 ありがとうございます。

関連するQ&A