- 締切済み
風土?風習?日取りが決まらない!関西親VS北海道親
はじめまして!よろしくお願いいたします。 私には2年お付き合いしている彼氏がいます。(私34歳北海道人 彼35歳ー生まれは大阪) 出会ってすぐに結婚を前提にお付き合いしたいという申し入れを受け、ご両親の住んでいる名古屋へ挨拶に行き、また、すぐに同棲をしました。 しかし、彼にはいわゆる友人の保証人みたいな感じで借金が500万ほど借金がありました、そんな状態で結婚は悩み・・完済後に結婚しようと決め、 彼の月給の半分を返済に充て昨年12月やっと完済しました。 完済の見通しが出来た昨年の夏に今年の3月を挙式のメドとして同時並行で物事をすすめてきました。 昨年秋ぐらいに彼両親に来年3月に向けての会話が・・・ 「そんな話聞いてない!」と、←挨拶に参上したときに説明(完済したら結婚)したのですが・・あまり深く考えていなかったようです。 彼が説得の上3月は挙式ではなく顔合わせとなりました。 3月を選んだのは彼両親が某予備校の寮母、寮長で夫婦揃って休暇が取れるのは1年に1度だと言い張ったため。 この時点で私たちは7月に挙式をしたい旨それぞれ両親へ話済 が・・・当日顔合わせで彼両親は9月にしろ!仕事が忙しい。9月なら休みを取れるし親戚の都合もある!親戚一同が北海道へ移動する手配もある。 娘側親は二人が7月と決めて3月を延期したのに、また延期?二人の決めたことに賛同すべき!親の都合で遅れるのはいい加減にしてほしい。仕事の都合はこっちだって同じ。仕事の都合より親として最後の協力をするべき。 まして同棲してるんだから、籍だけでも早くとか早めに対応するのが普通!延ばす方向というのはおかしい! と、両家意見が合わず・・終了しました。 おまけに緊張していた私に対しても、気配り、配慮が足りない! せっかく娘になるんだからもっと話したかった!なのに、さっぱり話せない・・と彼母 彼は私に9月に変更できないか?と言って来る始末。 私は自分の親友が東京にいて子供が8人いるため夏休みを利用が出来、かつ!久々の北海道旅行にしてあげたくて・・彼と決めたのに!!! そんな彼の言動や行動に将来の不安を持ちつつ・・・ 彼親の意見に合わせるべきですか? 9月だと・・連休はありますが。。。親友の子供たちもゆっくり北海道で久々過ごさせたかった。 お嫁さん側が主導権という説もありますが・・ 彼両親が私との結婚を反対してるのなら?という確認もしましたが、了承しているとのことです 私は頼りない彼についていく自信も義理母とやっていく自信もなくなり・・めいっています。 今たとえ・・無事に落着したとしても先々が・・・
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- manyochimo
- ベストアンサー率0% (0/0)
ご結婚おめでとうございます。 私の時も双方の両親の意見をまとめるのに苦労しました(@@; 大切な子供の重大イベントですから、両家のご両親が揉めるのは仕方ないことです。 女性側のご両親が「同棲してるのに、何度も延期させるなんて…」とお怒りになる気持ちもわかりますし 男性側のご両親が「仕事を抜けて遠方まで行くのだから、9月にしてほしい」という事情もわかります。 ですので、「お互い歩み寄りましょう」と当事者である、 質問者さんと新郎さんで、双方のご両親を説得されてはどうでしょう? たとえば「式は新郎のご両親のお仕事の都合にあわせて9月。 ただし、入籍は予定通り7月にする」など…。 また、9月だとお友達の都合が悪いとのことですが 義理とはいえ、これからずっとお世話になる方たちです。 それに大切な彼のご両親ですから、そのあたりは気持ちをくんであげるのがいいと思います。 新郎さんが「9月に変更してほしい」と言ったのも、ご両親の仕事の大変さを考えてでしょうし、 それを聞いて私は優しい人なんだなぁと思いました。 質問者さんのお気持ちも女性としてはわかりますが(^^; 困難を乗り越えてのご結婚、質問者さんにとってよい思い出となることをお祈りします。
- bibi2gou
- ベストアンサー率13% (49/353)
親がどうこう言うよりも↓ >自分の親友が東京にいて子供が8人いるため夏休みを利用が出来、かつ!久々の北海道旅行にしてあげたくて・・ こっちの方が問題。 自分の式に友達に来てもらいたいっていうのはわかるけど、普通は親とか親戚とかの方が優先されるものではありませんか? 今の住まいは北海道ですよね? 今後も北海道ですか? 彼のご両親は北海道特有の会費制結婚式には賛成していますか? こちらも知らなければ後でもめると思いますよ。 思い切って海外で二人で挙式をするとか、彼のご両親の元(名古屋?)で彼の親戚を集めた披露宴をし、北海道でも披露宴をしては? お金はかかりますが、親戚の大移動もなくなりますし、近場だと親戚の方も休みも取りやすいのでは? 名古屋の時はあなたのご両親、兄妹が行って、北海道の時は彼のご両親、兄妹が来る。 めんどくさい気もしますが、その方がもめないかも? どちらかに力を入れて、片方は簡単なパーティーにしても良いですし・・・。 そうなると、やはり嫁ぐあなたの方が折れて、彼の実家で披露宴、あなたの方では簡単なパーティーとなると思いますが・・・。 お嫁さん側が主導権を握るのはやはり良くないと思います。
うちは逆ですね~ 北海道夫です 名古屋は中部地方で、結婚に関しても、やはりしきたりというかいろいろありますね でもこの話は、名古屋だからとかしきたりとかぜんぜん関係ないですね >3月を選んだのは彼両親が某予備校の寮母、寮長で夫婦揃って休暇が取れるのは1年に1度だと言い張ったため。 言い張った・・・って。仕事なら仕方ないじゃないですかねぇ 寮だとどっちかはいなきゃいけないんですよね、たぶん。 >私は自分の親友が東京にいて子供が8人いるため夏休みを利用が出来、かつ!久々の北海道旅行にしてあげたくて・・彼と決めたのに!!! え~!親族よりも友だち優先で場所と日程決めるんですか?やっぱりそれって妙だと思うけど。 それを知ったらやっぱりいい顔できないですね 質問者さんの親御さんは北海道でやるんだから、友達優先でも別にいいっていう考えなんでしょうか 全体的に、みんなが自分の都合を言いすぎって感じがしますが 北海道でやるのを了解してくれるだけでもいいかなって気はします 嫁に行くので、夫側でやるのが普通だと思うので。 2人だけで、現在の居住地で結婚式して、それぞれの親族には別口で、披露パーティーとかにしたらどうです?
- rakya0323
- ベストアンサー率22% (55/243)
補足して欲しいのですが、現在はどちらにお住まいなのですか?北海道ですか?そして結婚式も北海道で、ということでいいですか? とりあえず、住まいも式も北海道でという前提での回答です。 まず、結婚式の日取りのことですがお二人の意向はもちろん大事ですけど、親戚などの来やすい日取り、ということも結構重要です。しかも関西から北海道へ来ていただくなら金銭面や移動である程度の日数拘束されるので遠方の(来て貰う方)の予定に合わせる方がいいとお思います。 それに彼のご両親のお仕事は寮の管理人なのですよね。こういうお仕事は自分の都合だけではお休みとか取れにくいのではないですか。だから、あなたのご両親のおっしゃる >親の都合で遅れるのはいい加減にしてほしい。仕事の都合はこっちだって同じ。仕事の都合より親として最後の協力をするべき。 というのは、ちょっと相手のことを考えていなさすぎるかな、と思います。 これらのことを考えると >仕事が忙しい。9月なら休みを取れるし親戚の都合もある!親戚一同が北海道へ移動する手配もある。 という彼のご両親の言い分はもっとものような気がしますが。 北海道では結婚式は会費制が多いし、割と気を使わなくていい、と思っていらっしゃるかもしれませんが、関西や地域によっては結婚式は重要な親戚に対するイベント的な要素もありますよ。これは地域性の差が大きいので理解するのは難しいかもしれませんが。 あと、質問者さんの >私は自分の親友が東京にいて子供が8人いるため夏休みを利用が出来、かつ!久々の北海道旅行にしてあげたくて・・ という考えはあんまりかなぁ・・・。ご友人のこと大事ですけど、結婚、ということはこれから家族になり親戚になる方々への最初の挨拶する場ですから、優先順位が違うと思います。 もう少し、彼と話あってから納得できるといいですね。
- nanarinsan
- ベストアンサー率9% (79/841)
風土も風習も関係ありませんね。二人の親の考え方がまるで違うだけでしょう。 ただね、結婚式を北海道でやるならば、彼の両親の方の都合を一番に考えるのは当たり前の事だと思います。お友達は二の次です。 二人の結婚は反対はされてないとの事ですが、気には入られてはないと思います。 ですが、今後のすすめ方によっては関係は良い方向に向く可能性もあります。式を挙げるにはなにかとモメるものです、貴方ばっかりじゃありません。二人で力をあわせてうまく乗り切ってください。
- times3
- ベストアンサー率23% (858/3649)
風土や風習は全く関係ありません、それに名古屋は関西じゃないし(^_^; がんばって話し合って解決してくださいね、結婚するのは二人なんだから まして35歳、新郎新婦の都合で式の日取りを決めてもいいですよ、子供じゃないんだから(^_^;
補足
今の住まいは私彼も北海道です。 彼の両親は3年前まで北海道に住んでいました。ですから北海道特有の風習は知っています。 名古屋と北海道の2箇所で挙式を出来るほど正直費用的に無理なんです。彼の借金が終わったばかりでゼロから今彼は貯金中で、その貯金と私がすでに貯めた貯金で行うからです。