• ベストアンサー

天皇家の紋章

minatouriの回答

  • minatouri
  • ベストアンサー率50% (1106/2197)
回答No.2

調べたところによると,皇室の元々の紋は「日月紋」だそうですが,後鳥羽上皇が菊が好きで調度や衣装に使い,代々使われることによって「天皇家の紋」として定着したようです. 皇室の家紋は16弁八重の表菊紋で,明治4年以降,天皇家以外では使用できなくなっています. 皇族の家紋ですが,14弁一重裏菊が皇族共通の家紋で,各宮家は独自の変形菊家紋を用いるそうです. 家紋としても16弁八重の表菊紋は,ですから天応皇后両陛下と紀宮さまが使っているんではないでしょうか. 私的なものには,各自の「御印」があるのでそちらだと思いますが. なお「日月紋」は今でも天皇の即位時に,錦の御旗に必ず使われるそうです.一般が使っていいのかどうかについてはわかりませんが,神社の社紋として使われているところはありました.

関連するQ&A

  • 右翼による菊の御紋使用がなぜ野放しになっているのか?

    天皇家の紋章である菊の御紋を右翼が使っている事が多いですが、どうして宮内庁や天皇家は、これを野放しにしているのでしょうか? 最近では、菊の御紋=右翼=ヤクザという連想が多くの人にされるようになっていると思います。 このままだと、天皇=菊の御紋=右翼=ヤクザになってしまいます。こんな状況は、日本国民の統合の象徴である天皇のイメージや日本のイメージにとって非常に大きな問題だと思います。なぜ、こんな事が野放しになっているのでしょうか?

  • 日本政府の家紋について

    パスポートを見ると、表紙には菊の御紋、証明写真のページには五七の桐の家紋が印刷されております。 私の認識では、菊の御紋は天皇家の家紋、五七の桐は日本政府の家紋であると認識しておるのですが、間違いでしょうか。 また、五七の桐が日本政府の家紋だったとして、なぜ豊臣家の家紋が日本政府の家紋として使われるようになったのか、由来についてご存知でしたら教えてください。

  • 天皇陛下の選挙権や被選挙権

    天皇陛下等の皇族は選挙権や被選挙権はあるんですか。また日本で年齢以外の理由で選挙権や被選挙権が無い人っているんでしょうか。

  • なんで天皇家の菊の紋の菊が死人に贈る花になったんで

    なんで天皇家の菊の紋の菊が死人に贈る花になったんですか? 天皇家が菊ならお祝い事のときに菊の花を贈るので礼儀になるのが普通の流れでは? なぜ不幸の不吉な花=菊にされたのでしょう? 休んでる生徒の机に花瓶を置いてそこに野生の菊を差して飾ってたらいじめ認定されると思います。 良い意味では使われない。 日本のトップの頂点が菊なのになぜでしょう?

  • 天皇皇后両陛下と恐れ多くも並列に尊称するのはなぜ?

    「天皇皇后両陛下」とお二人を恐れ多くも、今上陛下と並べて尊称している事が多いですが何故でしょうか? 今上陛下はお上一人であり、皇后・皇太后は皇族の中の一人に過ぎないはずです。 歴史的な背景なども伺えれば有り難いです。

  • 菊の御紋の使用について

    行政、法律、政治、いずれで質問したらよいのかわからないので、とりあえずこちらで質問させていただきます。 天皇家の象徴である16弁の菊の御紋は、1871年(明治4年)に天皇家以外では使ってはならないと決まったとのことです。 しかし、国会の地下売店で菊の御紋の入った金杯が売られているとか、右翼の宣伝車に菊の御紋がついているのを見かけたりしましたが、現在はそのきまりはどうなっているのでしょうか? どなたか、ご存じの方、教えてください。

  • 天皇家ご一家は働いていると思いますか?

    『天皇は必要?』  http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=419432 上記の発言を参照していただきたいのですが、 この質問において、質問者は 「天皇が働かずに国民のお金で暮らせるなんておかしい事です。」 と主張していました。 私はさまざまな公務をしていると考えていますので、 「天皇・皇后両陛下をはじめ、皇族の方たちも働いていますよ。  様々な公務をこなしています。宮内庁ホームページを見れば、  どんな仕事をしているかだいたいわかります。」 と発言したところ、 「そういうのは、働いているとは言えない。」 という返答でした。 元質問が締め切られて再回答できないため、新規に問題を 提起します。 天皇家ご一家(幼少の愛子さまを除く)は働いていると 思いますか。 それとも働かずに暮らしていると思いますか? それから、回答をする際にはきちんとした根拠を提示して ください。 単なるプロパガンダや意見の押し付けは迷惑ですので。 参考URL:宮内庁ホームページ 「天皇皇后両陛下」  http://www.kunaicho.go.jp/03/d03-01.html 「皇太子同妃両殿下」  http://www.kunaicho.go.jp/03/d03-03.html

  • 天皇陛下 御在位六十周年記念 金

    ネット検索しても同じものを見つけることができませんでしたので質問します。 直径4.4cmの24KGPのコインで表下部に 「天皇陛下 御在位六十周年記念」 菊の御紋をバックにした橋と城の絵柄 裏は中央に日の丸の旗、左右に鳳凰、下部に「日本国」「24KGP」 とあります。 額の記載がないのでこれは金貨ではなくメダルなのでしょうか。 おいくらの価値があるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • なぜ「桔梗紋」がパスポート(日本国)に掲載されているのでしょうか?

    なぜ「桔梗紋」がパスポート(日本国)に掲載されているのでしょうか? パスポートには、次の3つの紋章が掲載されています。 (1) 十六一重菊…表紙 (2) 五七桐…身分事項ページの隅と写真 (3) 桔梗…身分事項ページの「日本国」両側 (1)、(2)の紋章は、それぞれ日本国や日本国政府の慣例的な国章として理解できます。 ただ、なぜ(3)桔梗が使用されているのでしょうか? 桔梗紋が政府関連のデザインとして採用されているのは他では見当たりませんでした。 由来をご存知の方がいらっしゃたら教えてください。

  • 天皇陛下が稲刈りをするニュースを見て疑問が湧きました。

    天皇陛下が稲刈りをするニュースを見て疑問が湧きました。 (1)「稲作」について陛下ご自身が行われるのは「稲刈り」以外ではどの工程がありますか? (2)このような儀式はいつ頃から行われているのでしょうか?鎌という「鉄器」を使用されていたので、鉄器伝来以降からでしょうか? (3)陛下ご自身が行わない工程については、通常と同様に機械化されており、農薬も使用していると考えて良いのでしょうか。 (4)田んぼは何反あり、そこから収穫できたお米はすべて新嘗祭で神様に捧げられるものなのでしょうか?皇族方や職員達が(儀式等で)食す分もあるのでしょうか?