• 締切済み

質問です

VistaをPCを作ったんですけど、XPとドュアルブートさせたいんですけどどうすればいいんですか? それと、Vista・XP・Linuxを1台のPCに乗っけることはできるんですか? 誰か教えてくださいm(__)m

みんなの回答

  • jiazhi
  • ベストアンサー率60% (375/615)
回答No.3

No.2の補足です。 書き忘れましたが、下記で紹介したツールは(Linuxも含め)全てフリーソフトで公開されています。 つまり・・・無料ですw システムコマンダーなどの市販ソフトなら簡単なんですがねぇ^^; 「お金に余裕がない」とのことでしたので以下の無料で出来る方法を紹介させていただきましたw (しかし考えようによっては「時も金なり~」なんだよなぁw)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jiazhi
  • ベストアンサー率60% (375/615)
回答No.2

XPとのデュアルブートは理解できるのですが、Linuxとのトリプルブートですか?^^; デュアルブートの方法は先の回答者さんが書いてくれた方法でいいと思いますが、問題は更に上級なトリプルブートです。 一口にLinuxと言っても色々なバージョンがありますからねぇ CD-ROMからOSを起動できる「knoppix」が一番手っ取り早い方法です。 理論上はトリプルブートですしww しかしこれではブートメニューのOS選択では表示されないので「真のトリプルブート」ではありません。 (漢<おとこ>なら真のトリプルブートを目指しましょうw) トリプルブートメニューを表示させて「Linuxもインストールしてしまいたい」なら「Ubuntu Linux」がオススメでしょう。 やり方ですが・・・・ムチャクチャ面倒ですよ?w 全部書くとこれまたメチャ面倒で長くなるのでw手順だけ簡単に説明しますので後は自分で調べるなり頑張ってやってみましょうw 1.Ubuntuをインストール 2.インストール途中でGPartedツールを使ってLinux領域をEXT3でフォーマット 3.デスクトップ画面でインストールを選択 4.XP上からEasy BCDなどブートローダー支援ツールを使ってUbuntuをメニューに加え、Vistaのブートローダーを書き換える。 5.BOOTPart(同じく支援ツール)で更にブートメニューに変更を加える 6.コマンドプロンプトを起動させBOOTPartを指定して実行。 ・・・と「簡単な」手順はこんな感じでしょうかw 結構面倒なので、どうしても導入したい「勇気と決意」があるのなら詳細に説明しているサイトを探すなどしてやってみてはいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akiri0
  • ベストアンサー率38% (266/699)
回答No.1

こちらを参考にどうぞ。 http://journal.mycom.co.jp/special/2007/windowsvista/016.html http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20070319/121288/ Linuxも入れたい場合は、 ライフボートのシステムコマンダーで対応できると思い ますので検討してください。 http://www.lifeboat.jp/products/sc9/sc9.html

hokke-
質問者

お礼

ありがとうございますm(__)m やはり、自力で3つのOSを乗っけるのは難しいんですね システムコマンダーは知っているんですけどあまりお金に余裕がないものでちょっと難しいんです けど、早い回答ありがとうございますm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 別のPCへのログイン

    自宅内で3台のPCを稼動しています。 ・自宅内で別のPCにログイン ・外出先からネットワークを経由して自宅のPCにログイン これらの2つの方法について教えていただきたいです。 私の環境では、OSがlinuxの物があったり、2重ルータになっていて、 色々調べましたが、うまくいきません。 構成は以下です。 ルータ - XP      - Linux      - 無線LANルータ - Vista 2重ルータになっているので、XPマシンからローカルIPでVistaマシンを指定しても 該当するローカルIPが見つからないと出てしまいます。 同ルータ内のLinuxマシンへの接続はディレクトリ構造が違うので、そこのところもよくわかりません。 ソフトなどを使わずコマンドラインで行いたいです。 宜しくお願いします。

  • Visterに質問です。

    OSXやLinuxはマイナーチェンジや細かなアップデートでも確実に進歩しています。 XPからVistaは大幅なバージョンアップですが、進歩していますか?

  • 基本的な質問ですみません。LINUXとMacとWINDOWS

    教えてください。 Debian GNU/Linux3.0(woody)上で、動くソフトがあります。PCは2台あり、1台はMac、もう1台はWINDOWSです。 このソフトを動かす場合は、2台のPCにDebian GNU/Linux3.0をインストールする必要があると思いますが、既存の各OSはどうなるのでしょうか。 もっというと、WINDOWSのPC上で、Linux上で動くソフトを併用することが可能かどうか。Macにしても同様です。 ぜひ、教えてください。

  • Vista(Home) ⇒ CENTOS5 ⇒ XP(Pro)

    表題の件で質問させて頂きます。 現在Linux(CentOs)をインストール済ですが、新しいPCをLinuxにするために、XP(Pro)を入れようと思っています。 Vista(Home) ⇒ CENTOS5 ⇒ XP(Pro) という順にインストールすることになりますが、VistaがインストールされていたものにXpを入れると不具合が出るということを耳にしたことがあるのですが、Xpをそのまま入れても問題ないでしょうか? 何か気にかかるところ等あれば教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • USBキーボード

    教えてください。 PS2キーボードからUSB接続キーボードに変えたのですが、 ドュアルブート環境にしてあります。 入っているOSはXP,VISTAなのですが、PS2キーボードではOSの選択画面が出た時にOSの選択が↑キー↓キーで出来ます。 しかし、USB接続キーボードに変えたら出来ません。 OSが起動してからはUSB接続キーボードで操作は出来ます。 デバイスマネージャーで見ると正常と出ます。 どうすればOSの選択画面が出た時にOSの選択が↑キー↓キーで出来るように出来ますか? WINDOWS10が入っているPCではドュアルブート環境OSの選択画面が出た時にOSの選択が↑キー↓キーで出来ます。 よろしくお願いいたします。

  • 勉強用Linuxのインストール先で、最適なのは?

    初心者がLinux(RedHat系)を勉強したいということで悩んでます。 現状、自己所有PCが1台のみですが、Linuxをインストールすべきかどうかです。 現XPのPCがないと日常こまるので、両立でもいいのかどうか、初心者でも大丈夫なのか知りたいです。 方法案(1) XPとLinuxを1台のPCにいれる。 ・・大事なデータはバックアップしてからの方がいいのでしょうか?危ない? 方法案(2) しかたないので、もう1台購入(金銭はつらいので、避けたいです。) 方法案(3) 外付けHDDを購入して、できるのか? 以上のようなことが、思い浮かびますが、いかがなのでしょうか? 詳しい方おねがいします。 また。その他ご意見あればお願いします。

  • Virtual PC 2007でvistaにxpをインストールすると重くなりますか?

    Virtual PC 2007でvistaにxpをインストールすると重くなりますか? vistaでは動かないソフトがあり、上記の方法でXPを入れようと思っているんですが、動作がすごく遅くなるようなら、パソコンを2台(vistaとxp)使おうと思っています。 Virtual PC 2007でvistaにxpをインストールすると動作が遅くなりますか? 教えてください、よろしくお願いします。

  • 家の中の別のPCが表示されない

    家にXP、Vista、Win7と3台のPCがあります。以前やっとこすっとこワークグループを組んで共有設定したドライブ等を別のPCから見たり保存したりしていました。 しかし、久しぶりにマイネットワークやネットワークを開いたらXP、Vistaからそれぞれ別のPCが表示されなくなってしまいました。 Win7からはXP、Vistaが見れてXP、Vistaのファイル等を見たり変更、保存ができます。 どうしたら、XP、Vistaに別の2台のPCが表示され使えるようになるでしょうか? 主にVistaを中心に使用しています。 情報が足りなかったら質問してください。 初心者なものでよろしくお願いします。

  • XPの外付けHDをビスタへ移動したいのですが。

    2台のパソコンを所有しています、1台はXP、1台はビスタです。XPのPCの外付けHDをビスタPCのDATA用に使用したいのですがUSBにさしても認識してくれません。フォーマットはどのようにやればよいのでしょか?パーテイションが50Gと50Gに分かれていますがビスタでの使用は100Gで使用したいです。宜しくお願いします。

  • VISTAを買ってよかった!と思うところ

    PCの購入を考えています。 現在はXPのPCを2台使っています。 VISTAのよくないところをよく聞いて、「XPにダウングレードしたい」なんて話はよく聞くのですが、逆に 「VISTAのPCを買って、こんなところがよかった♪」 というところがあれば教えていただけませんか?

このQ&Aのポイント
  • 私はリアコ気質で、すぐに拗らせてしまいます。結婚や付き合いの欲求が頭の中を支配し、野球選手のことで涙が止まりません。その影響で試合に集中できず、自分自身に腹立たしさを感じます。
  • 特にその選手に関連する動画を見ると、複雑な感情に捉われます。長い間好きであり、ドラフト指名から応援してきたファンとして、その選手について語りたい気持ちはありますが、体が受け付けません。
  • 受験生として頭を切り替えて勉強に集中したいのですが、その選手のことが頭から離れません。現実を見るチャンスをください。
回答を見る