• 締切済み

100円均一のコスメについて

brilliant1の回答

回答No.2

以前に化粧水・乳液を試しました。翌日に頬がちょっとかゆくなりました。 結果、私の肌には合わないのかな・・・、という感じです。 あまったモノはかかととか体に塗って使いきり。 それ以降購入してません。 参考になれば・・・。

関連するQ&A

  • メイク

    ・アイライナー ・マスカラ ・チーク ・口紅 ・グロス ・アイシャドウ 上の物で、今まさにあなたが使っているコスメ、またはオススメを教えてください。 例 アイライナー ケイト 答えられる範囲で大丈夫です。

  • 100円均一の化粧品

    リップやクリーム・アイシャドウなど100円均一の化粧品って肌にあまりよくないものを使ってると聞いたのですが、本当なのでしょうか?

  • コスメの数、どれくらい持ってますか?

    私が持っているのはパウダーファンデ1つ、眉ペンシル1つ、マスカラ下地1つ、マスカラ2つ、アイシャドウ3種類、チーク1つ、グロス3種類ぐらいです。 他の人を見ていると、私が持っている 化粧品の数は少ないような気がしてなりません。 もう少し気を遣うというか、贅沢してもいいのかな、 という感じもするのですが、皆さんはどれぐらい コスメを持っておられますか?特にアイシャドウや チークやグロスの数を知りたいです。 また、私は基本的に化粧品は全部使い切ってから 新しいものを買うことにしているのですが(それが 合理的で経済的だと思うので)、皆さんは飽きたりしたら途中でも新しいものを買ったりしていますか? 特にコスメおたくとかでない普通の女性のご意見を 聞きたいです。よろしくお願いします!

  • 化粧

    化粧を夏から始めた高校生です。 化粧水と乳液とアイシャドウとマスカラとチークとグロスを休日につけていたんですが、 化粧のやり方や常識が全くわからないので、教えてほしいです。 1.化粧下地やファンデーションをつけないで、↑の化粧をしてもいいのでしょうか? 2.にきびがある(にきびをひっかいてしまっている)のに化粧をして大丈夫でしょうか? 3.アイライナーなどをひかないでマスカラをつけてしまうのですが、これはいいのでしょうか? 4.化粧落としを使わずに洗顔フォームでおとしているのですが、いいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 100均コスメのオススメ

    100均コスメでいいのがあったら教えてください(´・ω・`) アイシャドウ、グロス、アイライナーとかがよいです♪ いつも行くとこはセリアとダイソーです(#^.^#)

  • クレンジングについて・・。

    こんばんは。 今クレンジングをどれを買うか迷っています。(今まではTISSを使っていました) 私は、ファシオのウォータープルーフのマスカラとケイトのウォータープルーフのアイライナーを愛用しています。この2つが今のクレンジングであまり落ちないんです。 ファシオのマスカラなので、ファシオのクレンジングオイルを買ってみたのですが、さっぱり落ちません。しかも、ケイトのアイライナーはそれ以上に落ちないんです。 すごくよく落ちるクレンジング剤を教えてください。値段は2000円までの物で・・。 よろしくお願いします。

  • 化粧について教えて下さい!

    高校生ですが、初めて化粧をすることになりました。 結婚式に行くので、少しでも綺麗にしていきたいです。 普段、私の周りにはわりと派手な子が多いので、その子に聞くと派手なメイクになってしまいます。 私はメイクはいままでリップグロスやパウダーを薄くぬるくらいだったので、全く初心者です。 アイメイクを一度もやってみた事がないのですが・・なにから挑戦すればいいのでしょうか? マスカラ、アイライナー、アイシャドウ色々ありますがアイシャドウはまだ早いと思うので、マスカラとアイライナーを使ってみたいです。 ですが、アイライナーの使い方(どういう時にぬるのか)わかりません。 アイシャドウを塗ってないのにアイライナーを引くのはおかしいのでしょうか?わかりません・・; ペンシルタイプの方が初心者にはいいのでしょうか? また、アイライナーは上まぶたのところのみでいいのでしょうか? 教えて下さい! あと、眉毛をかくペンとアイライナーのペンシルは同じですか?教えて下さい!

  • 百均でコスメ買いたいんですけど何を買えばいいですか

    百均でコスメを買おうとしている人です。コスメを買うのは初めてで、最近興味を持ちました。最低限もメイクができるのって、 マスカラ・アイライナー・アイシャドウ・チーク くらいですか?あと他におすすめなものなどがあったら教えてほしいです。

  • お化粧についての質問です。

    お化粧についての質問です。 10代の女です。 私はまだ若く、「お化粧をしなくてはいけない」年齢ではありません。 自分でも若いうちは必要ないし、下手にしても荒れてしまうからいいや、なんて思っていたのですが 近頃は少し興味が出てきて、おでかけする時等、たまにしてみようかななんて思いはじめました。 下地系以外の化粧品、 ちふれのアイライナー、 ケイトのアイシャドウ(グラティカルアイズのGY1)、 マスカラ(キャンメイクのピンクのボトルのやつです)、 口紅(ケイトの一番赤い黒いケース) をとりあえずそろえてみたのですが 実際使用してみるとこれはどうなんだろう…という感じで。 これは例えなのですが、口紅だけとか、マスカラだけ、なんてのは…やはり変でしょうか? 先輩方、回答よろしくお願いします ※それならしなくていいじゃないの、というのは無しでおねがいします

  • 初心者用コスメ

    私,今年から初心者用コスメをはじめました. 私はクリアマスカラとグロスとピューラーが欲しいのですが, クリアマスカラとグロスはなかなか手に入りません. マスカラはブラックとか,ブラウンばっかりで,クリアは全然ありません. グロスもです. 大まかに”雑貨洋品店”や”化粧専門店”などでも良いので, どこに売っているのか,教えてください. 初心者用のコスメでほかにこんなのもオススメだよ!っていうのがあれば, 紹介していただければと思います. よろしくお願いします.