• 締切済み

UHF

新しいアパートに引っ越すことになりましたがテレビが映らなくて困っています。UHFのアンテナとBSのアンテナが付いており部屋にはF端子の差込口が付いています。私が接続したのは、F端子からコードを繋ぎ分波器をつけてDVDデッキのU/VとBSの差込口に接続しました。デッキからテレビへもコードを通しています。どなたか同じような接続をされている方いらっしゃいますか?ちなみにアパートの管理は大東建託です。

みんなの回答

  • lancea
  • ベストアンサー率16% (18/108)
回答No.3

詳しい状態がわかりませんが、 アンテナのついているのは屋根上?ベランダ? 分波器はUV/BSのものですか? デッキからテレビへの接続は赤白黄のコード?それともアンテナ線?

  • jbppx980
  • ベストアンサー率16% (95/560)
回答No.2

アンテナの入出力端子を間違えてないですか。 同じチャンネルの区域ですか アンテナからの線を直接テレビに繋いでみてBSから。 テレビとDVDデッキは今まで使用してたものですよね。

reword
質問者

お礼

アンテナの入力端子は接続あってます。 チャンネルは変わるので変わったほうにあわせています。 デッキ、テレビは今まで使用していました。 線はBSから繋いではいないので明日やってみます。 アドバイスありがとうございます。

回答No.1

アパートにUHFとBSアンテナが付いてるんですよねぇ。 テレビやビデオでチャンネル設定をされました? で、管理会社の固有名詞を出されても、なんの意味もありません。 近くの電気屋さんでお金を払って設定して貰うのが一番早道ですよ。

reword
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • VHFかUHFか

    機械オンチなので教えて下さい。現在使っているテレビがVHFかUHFかはどこをみれば分りますか?ちなみにアナログBS放送も見れます。壁にあるアンテナコンセントもテレビのアンテナコンセントも一つでテレビの方はVHF/UHFと書かれた所にアンテナプラグが差し込まれています。これって両方の可能性もありますよね。BSとは少なくとも混合ということになるのでしょうか?今度ビデオデッキの買い替えを考えているのですが、その場合新しいビデオデッキに普通は接続するコードとかついてるものですか?それとも、今のデッキで使っているケーブルとかで大丈夫なのでしょうか?

  • テレビ「VHF/UHF」「地デジ」の接続法

    マンションにはテレビアンテナ出力用の同軸の差込口があります。 CATVによる電波と、建物独自のパラボラによるBSが来ているようです。 いままでは、ここからVHSデッキの「外部入力」につなぎ、「外部出力」から出した同軸ケーブルをTV(アナログ)につないでいました。 このたび新たに地デジ対応のテレビを購入したところ、背面には「VHF/UHF」「地デジ」入力があります。 いままで通りの(ビデオから出た)同軸を、「地デジ」にさしたところ地デジが映りましたが、同じものを「VHF/UHF」に差し替えたところ、BSが映ることがわかりました。 1)いちいち背面の抜き差しをせずに「地デジ」「BS」を楽しむには、ビデオデッキの出力を分配器で二つに分け、テレビの二つの端子に入れれば良いのか‥と思いましたが、それで良いでしょうか? その場合、どのようなものを買えば良いのか、ご教示ください。 2)いままでBSは入らないとばかり思い込んで見ていませんでしたが、この繋ぎかたでデッキでBSの録画も可能ということでしょうか?

  • UHFのうつりが悪い。 助けて下さい

    先日引っ越しをしました。 前の所から1Km位しか離れていないアパートです。 そこはBS、VHF、UHFが一緒になってる差し込み口があります。(丸くて真ん中に細いのを差し込むタイプ)  DVDがBSを見れるタイプなので分波器を使っています。 DVDの方では全ての写りがいいのですが、テレビ本体の方ではUHFの写りがもの凄く悪いのです。 テレビの方で全ての写りが悪かったり、DVDの方でも同じ状況というのだと分かりますが、何故テレビのUHFだけそうなるのでしょう。 どなたか教えてください。。。

  • VHF・UHFのアンテナを2つに分けるには?

    今、一つのアンテナからVHFとUHFの、4つに分かれた線?がテレビにつないであるのですが、パソコンでもテレビが見れるように、二つに分けたいのです。 それには分配器というものを使えばいいことまでは分かったのですが、パソコン側の接続端子がF型同軸となっていました。 一つのアンテナからVHF・UHFとF型に分けることはできるのでしょうか?この質問が的を得てるのかどうかわかりませんが、詳しい方、よろしくお願いします。

  • UHFの受信

    DVDレコーダー;パイオニアDVR77Hを使ってます。 UHFの受信ができません。BS・VHFは受信出来ます。また、同じアンテナケーブルをTVにつなぐと、UHFも見れますが。以前貴社のサポートメールで「故障では?」という回答を頂き、他社のビデオデッキをつないで試したところ 、同様にUHFだけ受信できず、故障ではなさそうです。TV(94年、東芝 )では映るので、電波そのものは来ていると思われます。 > BS・VHF・UHF混合の同軸ケーブルで、一戸建ての家ですが、やねの上にアンテナがないので、(BSのアンテナだけあります。)集合アンテナと思われるのですが、UHFだけ映らないのは、分波や端子の関係でしょうか? > なお、チャンネル個別設定とかはすべて試して見ましたが、だめでした。 メーカーのサポートに見放されました。アンテナに詳しい人助けてください。

  • UHFブースター、および電源部の挿入位置

    BSアンテナ1本とUHFアンテナ1本を混合したいと思います。BSはブースターは使いません。UHFはブースターを使います。屋外UHFブースターの挿入位置ですが 1.UHFアンテナとBS・UHF混合器の間に入れる 2.BS・UHF混合器よりテレビ側に入れる のどちらが正しいでしょうか?私は1と思いますが確認させてください。 次にUHFブースター電源部ですが、室内のBS・UHF分配器とテレビのUHF端子の間でいいでしょうか。

  • BSアナログがうつりません

    最近引越ししました。 新居のアパートはVHSとUHFがケーブルテレビからの配信。 BSのみ別途共用アンテナが設置されています。 どこかで電波は合波されているようで、 壁面のTVアンテナ端子はV/U/BS混合で3つの端子に分配 されています。テレビはBSチューナー内臓のアナログ テレビで、受信端子はV/U端子とBS端子です。 1)テレビ側のV/U端子から壁面の3つのどの端子につない  でもちゃんとV/Uの番組は映ります。 2)しかしテレビのBS端子と壁面のどの端子をつないでも  BSが映りません。 3)2の状態で壁面の端子に接続しているケーブルを少し  抜いてグラグラの状態にすると、きれいにBSが映ります。 3)の状況からちゃんと電波は来ていそうですが、どうして ケーブルをグラグラの状態にしたときだけ映るのか、理由 がわかりません。アパートの管理会社にも見てもらいましたが、 テレビのせいでは?と言われる始末。 引越し前のマンションでは、普通に接続してちゃんとBSも 見れていました。まったくBSが映らないならともかく、ケーブル を少し抜いたらきれいに映る、というのが不思議です。 考えられる原因と対策について、お詳しい方、 教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 2011年地デジ開始でUHF端子は不要?

    1.現在アナログテレビはアパートの壁に設置してあるUHF端子から同軸ケーブルを介してアナログテレビに接続して受信しています。 2.ワンセグもUHF端子アパートの壁に設置してあるUHF端子からFコネクタ変換ケーブルを介して受信しています。(携帯ゲーム機) 調べた範囲では地デジ・ワンセグ「チューナー」を備えた機器あればデジタル放送をデジタル波で視聴できるらしいですので、アパートに設置してあるUHF端子は2011年から不要になると思いますが正しいのか分かりません。 2007年現行で発売されている地デジ対応薄型テレビはおそらく大半のアパートには屋根等にUHFアンテナと部屋には端子があり、デジタルテレビと同軸ケーブル経由で受像していると思いますが、もし2011年に電波状況が悪い離島などはUHF端子が使えなくなるため、デジタル薄型テレビの受信方法も変わると思います。 つまりデジタルテレビ本体のみで無線状態で視聴できると思いますが正しいでしょうか?

  • 昔のテレビ・ビデオとUHF

    現在市販されているテレビは種類やランクがいろいろありますが、どんなテレビでも地上波アンテナ端子はF型のコネクターが1個ついているだけです。 しかし、昔のテレビはVHFとUHFで端子が分かれており、アンテナ線もコネクターを使わずそのままつないでいました。 なぜ、近年のテレビはVHFとUHFの端子が統合されたり、ケーブルの接続にコネクターを用いるようになったりしてきたのでしょうか? あと、UHFはフィーダーケーブルを用いてきましたが、なぜでしょうか?同軸ケーブルのほうが寿命も長くて雑音にも強いのでいいと思うのですが、フィーダーケーブルが同軸ケーブルより優れている点に関係があるのでしょうか?

  • BSアンテナの設置

    BSデジタル放送の受信ができません。現在、BSアンテナとUHF/VHFアンテナ(屋根上で混合)-混合器(2端子BS・VHF/UHF電通)-2分配器(1端子電通)-2部屋(1部屋BSTV電通接続し分波器にてテレビ接続、1部屋アナログTVに接続)でテレビが視聴できるようにしようとしていますが、BSTVのアンテナ設定の電源を「入れる」にするとテレビの内部がカチカチと鳴りっぱなしでつきません。ショートしているみたいな音です。 各結束部分を確認しましたが問題ありません。アンテナコンセントも電通型を使用しております。BSアンテナのコードをはずしUHF/VHFアンテナを接続すると地デジ・アナログ放送は見ることができます。 BSアンテナをテレビに直接つなぐとBS放送が見れます。 混合器(2端子電通)が原因でしょうか?ご教授お願いいたします。