- 締切済み
縮毛矯正とカラーと美容院のトリートメントについて詳しい方!
夏川純さんみたいにキレイな髪になりたいです! カラーはしていますが ケラスターゼの流さないトリトーメントとお風呂での洗い流すトリートメントを毎日しています。 くせげが少しあってきれいなストレートにならないので縮毛矯正を考えていますが、いい面と悪い面を教えてください! 縮毛矯正をしてもコテを使っても大丈夫ですか? 夏川さんみたいにキレイにまっすぐになりますか? 美容院のトリートメントとケラスターゼのトリートメント、効果はどうなんでしょうか?毎日家でケラスターゼをしてるので美容院でトリートメントをしてもたいして効果はかわらないでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- flavas2
- ベストアンサー率63% (200/317)
美容師です。 ★矯正のいい面ですか。まっすぐになる。手入れが楽。 悪い面は癖毛をまっすぐにしようというものですから強い薬剤を使うので髪にそれなりに負担がかかります。反応の強い薬剤を使うので担当する美容師によって若干仕上がりが代わります。ヘタな美容師に当たると髪がかなり傷みます。しっかりと髪質等を把握してもらっている、no--nameさんをいつも担当されている美容師さんにお願いするといいのではないでしょうか?新規で新しいサロンに行って新米美容師に担当されるよりはマシだと思いますよ。 ★矯正してもコテは大丈夫だと思います。メーカーにもよるのかな? 少なくともミルボンのラルーチェは大丈夫です。以前のリシオはコテやブローが効きませんでした。担当してくれる美容師に聞いてみてください。 ★トリートメントについて。 ケラスターゼも美容院のトリートメントの一つですよ。ロレアルが契約ヘアサロン用に展開しているものです。 私のところはミルボンサロンなので施術に使うのもミルボン商品で、販売するのもミルボン商品です。だからロレアルの商品は取り扱っていません。美容院といってもウエラサロンなら扱う商品はウェラメイン、ロレアルサロンならロレアル商品メインになりますね。ほかのメーカーの商品はあまり扱っていません。ロレアルのケラスターゼは、ロレアルと契約をしている正規の美容室だけにしか取り扱っていません。 ミルボン、ウエラ、デミ、フォード、シュワルツェコフ・・・とかいろいろ美容メーカーがありますが、どこのメーカのトリートメントがいいかはメーカーの打ち出している商品コンセプトがありますので一概に比較できません。 ケラスターゼはロレアルヘアサロン用のトリートメントなのでそれはそれでかまわないと思いますよ。どこの美容院に行ってもサロンでするトリートメントはいいものですよ。メーカーが違うだけで。 特にケラスターゼがお気に入りならロレアル・ケラスターゼと契約している美容室に行かれては? 店舗検索できます。 THE KERASTASE JAPAN SITE http://www.kerastase-jp.com/ サロンケアはホームケアと別物ですよ。サロンで2ヶ月おきにトリートメントしても一年365日のうち6日しかケアしてないことになりますから。ホームケアもとても大事になってきます。 ホームケア(家庭での髪の手入れ)がしっかりしているようなので、それでもなお髪のダメージが気になるようでしたら、サロンでトリートメントされるといいと思いますよ。ホームケアはホームケアで継続してしっかり手入れしてくださいね。
美容師です。 縮毛矯正でもコテは可能ですよ。 また、夏川さんは髪の重みなどもあるのでああいったスタイルに 仕上げやすい部分もあります。 が、矯正をした上で、 毎日ご自身でブローするのであれば、大丈夫です。 ケラスターゼもいい商品ですが、 サロンのトリートメントとは比較になりません。 断然サロンでのトリートメントのほうが 効果も高いですし、栄養分も高いです。 まったく別物と言ってもいいくらい差はありますよ。 ケラスターゼと言えど、 普通のトリートメントです。 市販のものよりはいいですが、 サロンでのトリートメントのほうが髪には良いですよ。 仕上がりも持ちも全然違います。