• ベストアンサー

703シリーズについて

こんにちは。 今使っている携帯がすぐ電池がなくなってしまうので703シリーズに機種変しようと思っています。 どの機種にしようか非常に迷っているのですが、おすすめの機種を教えてください。 また、この機種のどこがわるいなども教えてもらえれば助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 私は今まではP506iを使用していたのですが、現在はP703iμを使用しています。 使用初日に感じたこと『バッテリーがすぐ無くなる』→これは、買い換えた日だったので設定などしたり、着信に伴ってバイブ機能もONにしていた為だと思いますが。 普通に使っているくらいなら結構バッテリーはもってると思います。 使い始めて気になったこと『キーパッドがフラットすぎる』→これは、文章など打つときに的確にキーの中心を押さないと違うキーに移行してしまいナカナカ馴染めない点のひとつです。 また、私の場合は急に故障して緊急に購入したので『P』にだけこだわってたのですが、普通にカメラ機能というのは進歩させているとの思い込みと、相方がP701を使用しており、フラッシュ機能はないがライト機能がついてるとの事で『それだけあれば十分』と高をくくっていたのですが、それが間違いでした。 フラッシュもライト機能も付いていないので暗いところなどの光が届かない場所での撮影は皆無に等しいのです。 後にDOCOMOの方と話していて『より薄く仕上げる為にライトなどの機能はついていない』との事でした。 デザインは好きですが使いやすさ等ではP506iの方が好きでした。 全くの個人の意見ですがご参考になれば幸いです。

chako1203
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱりカメラ機能は重要ですよね。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#32193
noname#32193
回答No.3

N703iDを使っています。N900i→P901i→D902iとFOMAを使ってきましたが、電池の持ちはそれらより格段に良いです。電池の持ち以外で何を重視なのかがわからないため、どれがおススメとは言えません。でも個人的に703iシリーズはデザインも機能もバランスが取れていて、どれでも買いだと思います。ゲームをしないなら必要充分な機能は備えています。

chako1203
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 どれも買いなんですか。ドコモサイトで色々調べて買いたいと思います。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは。 私は703シリーズを持っているわけでも詳しいわけでもないのですが、バッテリーの寿命という事に関して一つアドバイスさせて頂きます。 ドコモプレミアムクラブへ入っているなら、2年以上使用している機種のバッテリーが無料で頂けるサービスがあります。 私の場合、ドコモショップで申し込んで、1週間もしないうちに送られてきました。 私もバッテリーの持ちが悪くなって機種変更を考えていましたが、ドコモはどれも高く、2年以上使用していても安い機種でも15,000円くらいはしてしまいますよね。 私もそんな時に知人よりこのサービスについて教えてもらい、先日新しいバッテリーをゲットしました。 本当は今の機種が気に入っていて、まだ使い続けたいんだけど・・・とお考えでしたら、是非こちらのサービスをご利用してみては?

参考URL:
http://www.mydocomo.com/web/premiere/MYDDP-ST0023.html#anchor04
chako1203
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たぶん入っていないと思うんですが、一応調べてみますね。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちわ^^ たいしたアドバイスではないのですが、 703といえば薄いというイメージですよね。 実は液晶部分が薄い携帯は衝撃に弱く、 落としたりしたら、液晶が割れる可能性が高いと友人の販売員に聞きました。 そこのところも参考にしてみてはいかがでしょう^^

chako1203
質問者

お礼

お早いご回答ありがとうございます。 そうなのですか・・・最近はどの携帯も薄いですよね。 でも、薄すぎでも使いづらいですし↓衝撃にも弱いんですねぇ。 その辺にも注意して選びたいと思います。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 機種変したいなぁ。(ドコモ)

    最近お勧めの携帯有りますか? 電池の持ちが凄く悪くなったので機種変を考えているのですが、まったく気になる携帯がなく、どうしたら良いか迷っています。 iアプリはしないから、50Xシリーズじゃなくていいかなぁ。とか FOMAってどうなんでしょう? 今D251なんですけど、25Xシリーズは最近というか252はどうでしょう? なにかお勧めの機種教えてください。 <FOMAプラン49基本使用料4,900円 無料通信分 2,050 > って通信料って通話料とは違うのでしょうか? パケット料金だけ?

  • 900→902 か それとも901シリーズか

    N504isを使用していますが、動作がおかしくなってきたので そろそろFOMAへの機種変を考えています。 もともと筋金入りのNユーザーで変換もT9を使っている事や デザインが非常に好みだった事から、P901iを買うつもりでした。 が、ショップで実機を触らせてもらったところ メール画面等でのレスポンスの遅さに驚きまして...(汗) 試しにSH901iCも触らせて貰ったら、動作はよかったのですが 個人的にはアンテナや本体の大きさがどうも気になりました。 ですから、901isシリーズを待とうかと思いましたが、 機能的な進化が期待できるのは902シリーズという噂も…。 (キリがないですが…^^;) しかし902シリーズ発売までは、今の携帯が保ちそうにありません。 そこでご相談です。 ■5末~夏頃?発売という噂の901isの発表を待ってみて、 901isもしくは新機種発売で安くなるであろう901iシリーズを買う。 ■値段が下がってきている900シリーズ(SHかPを検討中)を とりあえず今買っておいて、いずれ902以降に機種変する。 どちらが賢明だと思われますか? 携帯の利用は、メールがメインで時々通話。 アプリやゲーム、フェリカはまず使いませんし 携帯でのweb閲覧もほとんどありません(月イチくらい)。 またその他の機能(TV録画とか)もたぶん使わないと思います。 カメラは画質が良いに越した事はないけれど、 最低今(N504is)の携帯より良くなってくれればオッケーです。 ご意見よろしくお願い致します。

  • FOMA700シリーズと900シリーズ

    両機種のちがいなどは、他の回答例などでかなり参考になりましたので、ここではちょっとちがった視点で質問したいと思います。 現在、P900を使っていますが、日本語変換の質の悪さと電池のもちの悪さにあきれております。土日だけなのですが、競馬投票を携帯でやっているため、10時~15時の間、相当なアクセス(iモード)します。以前使用していたMOVA505(ソニー製)では、電池はほぼ一日もって、夕方になってバッテリー表示が一つ減る程度でした。しかし、Pは午前中で完全に切れてしまうため、もう一つ予備を購入し、それでも夕方には消耗してしまいます。これは、電池が新品の状態からずっとです。平日はほとんど使用しないため、著しく減るようなことは全くありません。5時間近くの間頻繁に使用するという環境において、電池の差がこんなに大きいのはなぜでしょうか?FOMAの方が消耗が激しいのでしょうか。それともPが激しいのでしょうか。 以上のような不満から、700シリーズに買い換えようと思います。 理由としては、 1 901シリーズは大きすぎる。 2 カメラの画素数は気にしない。 3 アプリはほとんど使っていない。 ということです。 そこで、700シリーズにした時の電池の消耗度、受信感度などはどう変わるでしょう。そこが一番心配なのです。 電池もちのよいメーカー、機種、受信感度のよいメーカー、機種などがあるとすれば、あわせて教えていただきたいと思います。

  • 905iシリーズ…に限らずドコモの電池持ちについて

    ドコモ携帯の電池持ちについて聞いてもよろしいでしょうか? auからドコモ(905iシリーズ)に機種変しようか検討しているんです。変える理由のずばりは性能の差ですかね…あとコンテンツの充実度。 しかしいかんせん電池持ちが気になる…自分は携帯のことはあまりよく知りません。なのでスペックの連続待受時間や連続通話時間で電池持ちの良さを勝手に理解している節があります。 あとはmAh(ミリアンペアアワー?)の数値で… auの機種は830mAhや大きければ1000以上のを見ますがドコモは905iシリーズのいくつかが770mAhという低めの数値…特に今回自分が検討している F905iは今回の905シリーズでは電池持ちが最悪という噂も聞きました…(噂ですが) しかしauはmAhが大きくても連続待受時間が300時間程度。ドコモは500時間近くがほとんど。3GとGMSってので大きく違うみたいですが…(GMSって何ですか?) まずmAhで判断するのかが正しいかも全然分からないし電池持ちに関係するのかも分かりません。そこらへんを教えてください。 自分はネットを頻繁に使うので正直電池持ちが悪いと非常に困るので・・・

  • DoCoMo906シリーズの不満・満足点を教えてください。

    現在DoCoMoのSH904iを使用しています。近々機種変をしようと考えています。 変更予定は906シリーズのどれかにしようと思っています。 今使っている携帯は動き(文字を打っているときなどの反応のスピード)がとても遅いので次の携帯は反応が普通、もしくは早いものにしたいです。 皆様の中で906シリーズを使っている方いましたら、その機種の不満、または満足している点を教えてください。

  • au W51シリーズ

    今、自分はW41CAを使っており、W51シリーズに機種変しようと思うのですが、W41ではウェブ中の文字をコピー&ペーストすることが出来ません。W51シリーズでその機能が使えるのはどの機種がありますか。

  • 904isは出ないそうですが

    Docomoも他社に負けないように新機種がぞくぞくでてますが、噂話で904isシリーズは出さないですぐ905シリーズと聞きました。  マイナーアップが無いのなら凄いケータイが出てくるのでしょうか? 現在P901isなのですが、またまた電池が妊婦さんでネットやゲームで30分で電池切れになります。去年の8月に新品電池にしたのに。。。 機種変するか電池交換か悩んでいます。

  • 906iシリーズが発売されると905iシリーズは機種変でも0円とかになるのでしょうか?

    新規の場合は0円の機種もあると思います。 旧型のシリーズになれば905iシリーズも機種変0円になる場合があるのでしょうか?

  • 906シリーズでお勧めの機種

    そろそろ携帯を替えようかと思っています。 ドコモの906シリーズですが、 機能面、使い勝手でお勧めの機種とその理由を教えてください! ちなみに今までPとDしか使ったことがありません。

  • docomo VS au

    今docomoのSH901is(4月に購入)を使っているのですが2時間ぐらい携帯をいじくっているだけで電池が切れるのですが…電池パックの問題とは、わかっています。 電池パックを買っても5ヶ月ぐらいで電池が切れやすくなるならいっその事機種変しようと思っています。 auは電池が長持ちするけど、着うたなど質が悪い…。 docomoは音はよいけれど、電池がすぐなくなる…。 で皆様からどっちがいいのかアドバイスをもらえたらと思いまして書き込みました。 今はdocomoシリーズの903などの機種で27時間再生?ってのもありますが、電池ってどれぐらい長持ちしますかね? アドバイスまってます!