• ベストアンサー

フラット35の支払い遅延について

今回マンションを購入し、みずほ銀行から提携ローンとフラット35で借り入れを行いました。 こちらの確認ミスですが、事前にみずほ銀行から聞いていた支払日とフラットの初回引き落とし日が異なり、フラットの初回引き落としが遅延となってしまいました。 一週間後に入金をし、支払いは済となっており、督促状も着ていません。 フラットの案内を読むと「延滞=全額返済」と取れるのですが…。 どのような影響があるのでしょうか。 また、提携ローンの優遇を受けていますが、これも解消されてしまうのでしょうか。優遇に関する書面を見ると「個人ローン」の延滞は優遇の取りやめになるようですが、フラットは「個人ローン」とは別物と聞いたことがあります。 ローン優遇に影響はあるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>>フラットの案内を読むと「延滞=全額返済」と取れるのですが…。 原則は、2回目の引き落としまでに(3月27日が引き落とし日とするとその日が1回目、2回目が4月27日。よって4月26日までが期限) 入金されていないと延滞としてカウントされます。 ただし、延滞ただちに全額返済ではありませんが金利優遇はなくなります。 (フラット35に金利優遇はありませんのでみずほの方ですね) 全額返済を求められるのは住宅ローンの用件を満たさなくなった場合 (売却、引越し、賃貸等)です。(そこまで厳格に追求しないようですが) また、1日でも返済が遅延すると年利14%の遅延損害金が発生します。 質問者さんはフラット35の返済を遅延し、みずほの方は問題なかったわけですからあまり参考にはならなかったかもしれません。 ご心配される提携ローンの優遇解消はないでしょう。

chinyang
質問者

お礼

詳細なご説明ありがとうございます。 銀行から特に連絡もないので大丈夫なようです。 以後気をつけます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#26569
noname#26569
回答No.1

問題ないと思います。 初回での間違いはよくある事で、ブラックに載る事もないと思います。 実際、親族でも同様の事例がありますが、事故暦は無かったです。 正直、少々、遅延してもブラックに載っても一括返済はないですね。 一括返済できなければ、自己破産になるわけで、そうなると 保証会社が損するなわけです。

chinyang
質問者

お礼

うっかりミスとはいえ遅れは遅れ。 非常に不安でしたが、ご回答いただき安心できました。 今後は十二分に気をつけないと(当たり前ですね) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フラット35審査おちたのですが

    教えてください 住宅公庫の借り換えで、フラット35を申し込みましたが、12月の支払いに延滞が発生したため審査に落ちました。 一年延滞しないよう支払いしたら、もう一度、今回申し込んだ、みずほ銀行で申し込めるでしょうか?

  • みずほ銀行のフラット35

    現在、みずほ銀行で住宅ローンの融資を検討しているのですが、住宅ローンのプランには35年固定がありません、フラット35いうのがあるのですが、三井住友銀行の35年固定とは何が違うのでしょうか? 民間銀行は保証料が3千万円くらいですと、約60万以上掛かるのに、みずほ銀行のフラットですと保証料が無料です。 金利もあまり民間の35年固定とあまり変わらないので、みずほ銀行のフラット35がすごくお得に見えるのですが、実際はどうなのでしょうか? 借り入れ金額は、3千万円の35年です。 お恥ずかしい話ですが、よろしくお願いします。 なお、物件価格の20%以上の頭金はあります。

  • フラット35

    マイホームの購入を考えています。 住宅ローンのことをいろいろと検索して調べているんですがイマイチわからないので教えてください。 フラット35ってありますよね。これは住宅金融公庫が独自で行っているものではなくて銀行との提携で行われているものなんですか?住宅金融公庫が単独でおこなっていないんですよね? 同じフラット35という名称でも銀行によって金利も異なるんですよね? いろいろ見ているとSBIモー○ージの金利が2.461%となっていてすごく安いですがこれは何かリスクがあるのでしょうか?ただ単に安いってことなのですか? 私はSBIモー○ージ自体もどんな会社かわからないのですが・・。 知ってる方教えてください。 現在フラット35は2.8%の金利ですよね?もっと高いのかしら?

  • フラット35の優遇について

    基本的な質問ですみません。 フラット35を利用して住宅ローンを組んだ場合、利率には公務員優遇って適用されるんでしょうか? それとも、銀行の通常の住宅ローンだけでしょうか?

  • フラット35の銀行の選び方

    フラット35で住宅ローンを考えています。 金利、総支払額で見ると、楽天モーゲージ等のネットバンクが 一番安いですが、会社の信用性、加入火災保険会社の制約、借入れ者が 死亡した時の補償内容などを総合的に考えたとき、どのような銀行を 選ぶのがよいでしょうか。 また、住宅を購入しようとしている不動産屋が提携している銀行で ローンを組む場合は対応が早い等以外に何かメリットがあるでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

  • フラット35について

    他の方のQ&Aを拝見したところ、フラット35はKSCとCCBが審査の基準となることが書かれていたのですが、申し込みは銀行が窓口ですよね?銀行で住宅ローンの審査に落ちていても、再度同じ銀行にフラットの申し込みをして通ることはあるのでしょうか? 個人情報を開示したところCICに「A」がある為、あと数ヶ月は住宅購入は無理かと思っていたのですが、フラット35なら可能性があるということでしょうか? よく「ミックス返済」というのを聞くのですが、フラット35と銀行系住宅ローンをミックスするメリットはあるんですか? おわかりになる方、回答よろしくお願いいたします。

  • フラット35の審査基準と、クレジットカードの延滞について教えて下さい。

    こんにちは。この度、住宅を購入することになりましたが、ローンのことで不安があります。不勉強で申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。 以前から住宅を購入する予定だったのが、夫の入院・休職のため延びてしまいました。 現在も休職中ですが、体も回復し4月より会社に復帰するので、以前の計画通り購入することにしました。 年収560万円、借り入れ金額1200万円の予定です。 病気のため団信に加入することができないので、フラット35の団信加入なしで、ローンを申し込もうと思っています。 不安な点は (1)半年ほど休職していたことが、審査に影響するでしょうか?3月末まで休職、4月から復帰なのですが、ローンは3月中に申し込む予定です。 (2)クレジットカードの延滞について。 夫が入院中に手一杯で、クレジットカードの入金が2度遅れてしまいました。 1度目は9月10日引き落としを、24日に入金し、その日に落ちています。 2度目は、10月13日引き落としを、11月16日に入金し、12月10日に落ちています。 2回とも、延滞金がついています。特に、2回目は2ヶ月たってしまいましたので、いわゆるブラックと言うものにならないか不安です。 それまでは、延滞したことはないのですが、今回は入院でバタバタしていて失敗し、かなり後悔しています。 ちなみにキャッシングや、他のローンは全くありません。 また、もし申し込んだ銀行でフラット35が通らなかった場合、別の銀行で申し込んで通る確率はあるのでしょうか? 病気で、普通の銀行のローンが組めないため、フラット35が通らないと住宅購入ができないのか不安です。 自分なりに色々調べたのですが、要領を得ず、皆様のお知恵をお借りしたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • フラット35つなぎ融資について

    SBIモーゲージのフラット35で住宅ローンを申請しました。 建売新築一戸建てで現在建築中です。 審査は通ったのですが、仲介不動産から適合証明がでるまで1ヶ月 かかるので、引渡し日からSBIの融資実行までのつなぎ融資が必要だと 言われました。 この場合、(不動産会社の)提携ローンに組み替えたほうがいいのか、 つなぎ融資をSBIで受けるなんらかの手段があるか、 あるいは提携銀行ローンからつなぎ融資として借りて、 SBIのフラットを利用できるのか、 などより良い方法を教えていただけないでしょうか。 困っております。よろしくお願いします。

  • 「フラット35」はどこで借りるのがお得でしょうか?

    マイホーム建築のため、2,500万円程度を「フラット35」で借りることを検討しています。 (9月着工予定、新築一戸建て) フラット35は、取り扱い銀行ごとに条件が異なるようですが、 どちらで借りるのが最も得と言えるでしょうか? 当方、静岡県浜松市に在住しており、給与振込みや公共料金引き落とし等は すべて地元の静岡銀行の口座を使っています。 利便性という点で言えば、静岡銀行の支店は市内の随所に存在し、 日常生活でATMを利用するには大変便利な環境です。 それに対し、大手都銀は駅前にしかなく不便なのが実情です。 フラット35の7月融資金利を見ますと、「静岡銀行 2.65%(事務手数料:\52,500)」となっています。 金利一覧を見ますと、これは他の取り扱い銀行に比べて決して良い条件とは言えないようです。 私の勤める会社では、残念ながら給与振込みが複数の口座にできないようで、 できればメインバンクとしては静岡銀行を使い続けたいのですが、 他行から借りるためには給与振込みの条件が必須となるのでしょうか? あるいは、引き落としのための口座を開設し、そこへ定期送金するのでは 手数料分がもったいない気がします。 皆さんなら、どのような方法を選択なさいますか? また、住宅メーカー(セルコホーム)の話では、金利が優遇される(火災保険が安くなる?) ローンもあるとのことでしたが、フラット35の場合はこのような優遇はあるのでしょうか? いろいろとご意見をいただければ幸いです。

  • フラット35についてお聞きします。

    新築建売住宅の購入希望です。 HMさんを通して 銀行・ろうきん・JAで住宅ローンの事前審査に出しましたが駄目でした。 その中、みずほ銀行の方からフラット35に申し込んでみるように勧められたと HMに言われたのですが 審査が通る見込みは有るのでしょうか。 ちなみに明確な理由は知らされてないのですが、 銀行系に断られた理由としては、現在ある車のローンと信販ローンの入金が2,3日遅れたことが何回かあったからかなと。 車も信販会社もCCBに加入してました。 完済を前提に申し込みますが、 やっぱり難しいですよね。 ご意見ください。