- ベストアンサー
続きの質問
「お礼に続きの質問をするのはマナー違反なので 続きの質問がある場合は新規に立ててください。」と書かれていました。 私は違反報告の項目にも「続きの質問」があるように 続きの質問を新規でするほうがマナー違反だと思うのですが 正確なマナーとしてはどちらが正しいのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>お礼に続きの質問をするのはマナー違反なので 続きの質問とはその質問と関連してくることでしょうか? それならお礼の欄ではなく補足の欄を使えばいいかと思います。 続きの質問をするのは、マナー違反というよりは利用規則です。 (下記の規則にあてはまるでしょうか) ●[補足目的]他質問に対するお礼や補足、結果報告、締め切られた質問への回答を質問として投稿すること ●[続きの質問]一つの質問を複数に分割して投稿すること http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/c/2fd47a0436464f7e861d622ad803e8ab きちんと御礼をして締め切りをしてから、その続きの質問をするのなら問題は無いかと思われます。そのときは、前の質問でこういうことがあり疑問が出てきたので質問を立てたという旨を説明すれば、回答する側にとっては尚良いかも知れません。
その他の回答 (5)
- sst7485
- ベストアンサー率51% (61/118)
基本は1問1答、ただし続きがあるなら補足欄で再回答を要求してもよい、というのが正式なマナーなのでは。 質問をして回答をもらう、その結果新たな疑問が生じる。 新たな疑問を最初の質問の延長とするか、新規の質問にするべきか、判断は微妙ですが。 明らかに最初の質問の延長と言えるのなら、お礼で質問してもいいと思います。 正式には、お礼欄ではなく補足欄に書くべきですが。 最初の質問の延長だけど距離がある、という場合は新規に質問したほうがいいのではないかと思います。 続きとは書かずに、関連のある質問ということにして。 「続きの質問を新規でするのは違反」というのは「1件の質問を文字数不足などの理由で2件以上に分割して質問することは違反」を拡大解釈しているのではないかと思います。
お礼
ありがとうございました。
- inaken11
- ベストアンサー率16% (1013/6245)
得た回答で新たに疑問が出てきたなら、新たに質問しても問題ないと思います。 その前に、補足欄を活用してもらうといいですね。
お礼
ありがとうございました。 補足も利用するようにしたいと思います。
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答に関しての疑問等関連した内容なら、補足やお礼で質問して問題なし。 新規に質問するとおっしゃるように「多重投稿or続きの質問」でマナー違反で削除対象になる可能性の方が高い。 http://service.okwave.jp/cs/netiquette/index.html まったく別の話題なら新規に投稿して下さい。
- グイン リアード(@guin_riard)
- ベストアンサー率43% (401/924)
ケースバイケースだと思います。 その回答を見て、その質問と密接な質問の場合、補足に質問する。 関係はあるが、質問の趣旨がずれる場合、質問を締めてから、再質問する。 例えば、 「インターネットに接続するのにはどうしたらいいでしょう」と言う質問に、 「プロバイダーと契約してください」と言う回答があったとき、 「プロバイダーとは何ですか」だったら、補足に質問する。 「どこのプロバイダーが使い易いですか」だったら、再質問。 この例は、極端なケースで、実際は、判断しづらいことが多いですが、あまりかけ離れた質問でなければ、補足質問に答えてくれる回答者、または、他の回答者も多いです。 ※この質問の意味が、質問が書ききれなくて、お礼にはみ出すというのであれば、明らかにマナー違反です。 まあ、質問の文字数が、全角800字から全角2,000字に増えたことですし、それを超える長文となると誰も回答してくれないと思います。
お礼
ありがとうございました。 今後の参考にさせていただきます。
- gataropapa
- ベストアンサー率26% (27/103)
マナーではなく決まりの問題だと思います。
お礼
その決まりがどうなっているのかお聞きしたかったです。
お礼
ありがとうございました。