- 締切済み
質問掲示板って
OKWAVEもそうですが、質問掲示板なのに、議論をふっかけてくる人っていますよね。 質問した→回答来た→お礼コメント→また何か書き込んできた・・・ この種の質問掲示板で、質問者側からお願いもしていないのに、同じ人が何度も書き込んできて言い合いを仕掛けてくるのは、マナー違反だと思っていたのですが、違うのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SI299792
- ベストアンサー率47% (783/1640)
それは、質問者・回答者共に議論をしたいのです。 質問者が議論をしたくないのであれば、 ・補足・お礼を書か図に無視する ・質問を締め切る ・ブロックする ・通報する いろいろ手段があります。 議論をすることで、解決のヒントを得られる事もあります。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9135)
内容にもよります。 問題は質問者がお礼を記入した段階で、何の言葉を返すのか?によってリレーが続きます。 良くあるのは、回答者を非難する文言が含まれていると、回答者はエキサイトしますね。 多くの場合は、質問者か回答者のどちらかが「ボタンの掛け違い」をする事が発端です。 もう1つは、回答者の回答に対して質問者が「そんなのはすでに知ってるんだよ、別の事を聞いているんだ!」と質問時にはなかった表現が出てくる事。 また、違法行為をあえて質問してくるケース。 最後に、質問者の理解レベルを越えてるケースがある。 質問者は知ってる言葉を並べるので、回答者が「話が通じるだろう」という推測の元に回答すると質問者が理解できない事がよくある。 まとめ、マナー違反は煽り運転と同じで、基本的にはどっちもどっち。 話し言葉を文章にすれば、それは無礼にもつながる。 p.s OKwave社長は以前にTV出演した際に質問掲示板は「質問者で成り立ってる」と言ったが完璧な間違いである。 知識、経験が豊かな回答者がいなければ、質問掲示板は成立しない。 ま、回答者にも様々なレベルがあるので一概に言えないが、基本的に質問者に問題が見られるケースもよくある。
- ww_s
- ベストアンサー率38% (43/112)
まあそういうのは当然マナー違反の範疇で掲示板管理人の削除編集作業の出番になるんでしょうが、常識的なレベルのやり取りで且つ穏やかな紳士淑女的な言葉遣いなら管理人は放置しますから、その範囲内でギャーギャー議論を吹きかけたり異論を唱えたりしてくる人もいます。 「質問者vs回答者」の何度ものやり取りは比較的安全ですが、「回答者vs回答者」のやり取りは大変危険ですぐ削除されてました。 以前なんの話題だったか、某質問内で回答者同士が喧々諤々の論争になってまして、私も面白いんで一口どころか何度もその論争に参加したんですが、回答者同士の議論は削除の可能性が極めて高いというのを知ってましたから出来るだけそうならないような形態で自分の主張を書いておきましたら、やっぱり管理人が出動して回答者達の回答を大量に削除してしまいまして、ところがそういうのに気を付けていた私の回答だけは削除せずに残ったのですよ。 なのでその質問には私の回答が沢山連続してズラ~ズラ~~~と並ぶことになりました。 皆から恨まれた感じがその後しばらくしてましたねww 昔は産経新聞夕刊版のサイトに「発言オヤジ」なる名称のパートナーサイトが設立されてましたが、そこからネトウヨと思しき沢山の人達が書き込んでいたらしく、ネトウヨを興奮させるような話題になるとガツンガツンと議論を吹きかけたり質問者を攻撃してくる人(ネトウヨ)を山ほど経験しました。 「発言」する「オヤジ」だそうですから。 何かを主張する場だという意味ですよね。「発言オヤジ」。 オヤジの発言だから酔っぱらた様な論調・口ぶりで結構、とかねえ。 一時期管理人もネトウヨそのものがやってまして、反ネトウヨ論調の質問・回答の削除率が非常に高く、ネトウヨ論調の削除は殆どなしという、ねじ曲がった反社会的な掲示板管理がされていました。 あとで判明したことですが、どうやら「ネトウヨの主張は真実であり、反ネトウヨの主張は事実でないのでOKWaveには真実のみを書いてもらいたく、虚偽の内容の書き込みは削除する」という意識でやってた模様です。 私の誘導によって昔の管理人がこのカテゴリ内でそう推察できる内容の回答をしていたことが有りました。(多分本当に昔の管理人、、だと思います。) 当時は某極右放送局が濃厚にOKWaveに侵入していまして、ことあるごとにOKWave社に抗議を繰り返していた模様(自社番組内でその種の発言多数)でして、その影響もあったかもしれませんですが、酷いもんでした。 彼らの主張と多少なりとも異なる内容をOKWaveに大量に書き込む私はその某極右放送局では(何がどう間違ったのか)超有名人でして、個人IDは出さずとも番組内では抗議してるとか法的措置を取ったとか・・・何度も言われてました。 私の投稿を抽出印刷したら数十センチにもなったんだそうですww(それを逐一読破する関係する大学助教も出てきたりしてw) それら関係者若しくはその放送局の視聴者と思われる人々が度重ねる議論の吹きかけや異議の陳述をして、同時に大量の削除申請でもしてたんじゃないですかね。 削除しないと「法的手段を取る」だそうです。 私はその放送局の放送を唖然として見てましたよ。笑笑 そんな昔に比べれば現在は非常に改善されてて、議論は「議論」を前面に出さなければ結構自由にやれて、しかし度を超える議論は皆が自粛しており、時折度を超えた誹謗の方向の投稿が管理人削除になり、総合的にこれは議論だと思えるやり取りが大変少なくなりました。ユーザーが激減した影響もあるでしようが。 なんか関係の薄いことまでペラペラ書きましたが、議論華やかなりし昔がある意味懐かしく、あんな悪い時代もあったなあ、と改めて思い返してます。
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答者の立場から時々あるのは、 「通じてない?」「誤解した?」「足りなかった?」 …そう思った時です。 質問者さんから返ってきたコメントに、 「持論」「主張」「反論」「新たな疑問」等々、 「まだ足りない」「終われない」という印象を感じた場合は、 回答者としても「追加回答するべきか否か」で悩んだりしてます。 言葉の解釈に行き違いが有るのかと思いますが、 否定的なコメントにも丁寧に追加回答した事で「疑問が解けた」と感謝される場合も多く、 やはり放置できない、可能な知識の範囲で伝えたい、という思いが根底に有ります。 自分の語彙不足が原因の場合も多いので、言葉を変えたり丁寧に繰り返す事を旨としてます。 もし追加回答が不要な場合は一旦終了させる意味を込めて、 その旨が伝わる一言を加えてみては如何でしょうか。 …「追加回答不要」と理解できれば、回答者としても安心できます。
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
現在はどうなのか確認していませんが、私が加入した頃、質問サイトなので「議論は禁止」というようなことが書いてあったような記憶がありますので、『議論をふっかけてくる』のはマナー違反というよりルール違反だと認識しています。 学生時代、ゼミでさんざんディベートしてきたので、ディベートの類いは嫌いではありません。何度か本人訴訟で弁護士相手に勝っていますので、むしろ自信をもっていますが、上記の通りルール違反だと思っているので、再回答は1度だけにしようと思っています。 私のほうで補足したいと思っても2度が限度、ということにしています。 ゼミと違って、議論に勝ったところで「優」評価がもらえるわけではありませんから。
- 回答 お願い(@74te)
- ベストアンサー率43% (369/858)
会話の中で新たな気づきや発見があったりして、得るものがあるから更に聞くことがあるんですよ。 質問した議題?だけでタンパクにしたら、その疑問だけしか解決しないじゃないですか。 それがルールでマナーだと言って、それを守るのも良いですが、掲示板は機械の応答場所じゃないので、人と人のコミュニケーションの場として、それなりに交流があっても良いと思います。 そして得るものがあったと、質問以上にあったと思えば、チップで感謝の意を示すとお互いに気持ち良いと思いますよ。試してみてください。
- gokukame
- ベストアンサー率22% (1016/4536)
正論です。しかしながらアカウントを変えて来たり、本人が気に入らない場合は回答できない状態になっています。
お礼
ありがとうございます。 何か相手を論破することしか頭になくってやたらケンカを吹っかけてくる輩は、やっぱりブロックするしかないんでしょうかね。 まああ元々ネット質問板に多くは期待しませんが・・・
- q4330
- ベストアンサー率27% (768/2786)
マナー違反だと思うなら返信しなければよい。
お礼
うーん、私は殊更この掲示板の中の言い合いで 「なるほど!それは自分の知らなかった新たな発見だ!」 なんて、一度もありませんけどねえ。 腹立つばっかりで・・・