• ベストアンサー

VAIOが立ち上がらなくなったんです

お世話になります。 SONY VAIOのPCV-W501Bのパソコンですが、電源を投入したら空冷ファンが勢い良く回りだして(空冷ファンの音が凄い)そのまま、画面は真っ黒、電源OFFの状態です。 たまには立ち上がるものの、使い物にならない状態です。 リカバリーする前に、回避する方法をご教授できればと思い、質問をしております。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.6

写真を見る限りかなり窮屈な筐体内部設計のようなので、埃が溜まってファンの排気能力が落ちると、内部の温度が急上昇しそうですね。コンピュータの内部温度が高い場合は、それによるダメージの蓄積で部品の劣化が進んでしまっている可能性があります。良く言われるのが、電源周りの電解コンデサの液漏れやパンクですね。電源が正常に機能しなくなるので、起動に失敗したり全く起動しなくなる(電源が出力しなくなる、出力電圧が正常でなくなる、最悪高電圧が誤出力される→この場合、関連する電源が供給されているマザーボードや構成部品が一度にダメージを受ける可能性あり)すると思います。 それ以外にも、ハードディスクなどがダメージ受けやすい(高温での稼動で寿命が縮まる)と思います。 もしコンピュータが立ち上がるようでしたら、BIOSで温度のチェックができれば、判断材料になると思います。何度ぐらいまで耐えるかはコンピュータの個別問題なので特定しにくいですが、マザーボードの温度が50℃を超えるのは望ましくないような気がします。CPUは60℃くらいまでなら何とかなりそうですが、本来なら40℃台であって欲しいですね。 マザーボード上の電解コンデンサ類のチェックは目視が必要なので、分解できないと先に進みませんし、ハードディスクのチェックも取り外して他のコンピュータでやる場合は同様です。 先ずは、掃除と分解方法の探索が必要ですね。 掃除については、開口部があるようでしたら、掃除機のノズルに細いチューブ等を差し込み、ビニールテープ等で塞いで埃を吸い出すこともできると思います。エアダスターで吹き飛ばすのも一案です。まあ、できるだけ埃を吸い出してから吹き飛ばしたほうが、余計なところに埃が入り込みにくいと思うので、良く順番を考慮して掃除してみてください。 あと、掃除後に起動するようになった場合、内部温度を下げる対策として、もし吸気口があるようでしたら、適当なファンを押し当てて外気を強制的に押し込む方法が効果があるかもしれません。いずれにしろ、立ち上がらないとチェックできないので、そこに到達できるかどうかがポイントですね。 思いついたままで申し訳ありませんが、こんなところです。ちなみに、自分も自作は良くやっています(笑)。

makoteru
質問者

お礼

air_supply様 アドバイスいただきありがとうございます。 埃は、見えている範囲で取り除きましたが、修理の様子をUPしているサイトの写真をご覧になられてのアドバイスと伺っておりますが、現在、おそらくその写真と同じところまでの筐体を開けております。 CPUのヒートシンクや、マザーボードを全て見ることが出来なく、上部の隙間からのぞきながら、掃除機やエアーダスターなどで埃を除去しております。 知人にも伺っておりますが、ファンが高速回転のまま放置していると、CPUが完全にパンクしてしまうとのアドバイスもいただいております。 相当、厳しい状況にあります。

makoteru
質問者

補足

補足というよりは、本質問を締め切るにあたり、現状ですが、結局皆様のアドバイス等を参考に種々試みたものの、状況は進展いたしませんでした。また、何等かのトラブル、障害時には引き続きご指導方お願いします。

その他の回答 (5)

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.5

下記URLは価格.comの口コミです。 http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?ItemCD=001022&MakerCD=76&Product=VAIO+PCV-W501B&CategoryCD=0010 分解された写真が載っています。 http://pcassist.exblog.jp/ 取り敢えずこんなところです。これって言う情報は見つかりませんでした。一体型なので分解は一寸大変そうですね。筐体が爪を引っ掛けて合わせる構造になっていたりすると、無理な力を掛けて破損してしまう恐れもあるでしょうから気をつけて下さいね。

makoteru
質問者

お礼

様々なアドバイスありがとうございます。 ファンが見えて、凄い埃にびっくりしているところです。 埃を取り除いて、電源を入れても症状変わらないでいます。 引き続きアドバイスいただければ幸いです。

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.4

最近自作のコンピュータで同様の状態になりました。 原因は色々あると思うのですが、自分の場合はC-MOSクリアで回復しました。BIOSの設定が狂ったため、CPUが起動できない(起動できる設定が行われていない)状態に陥っていたようです。C-MOSクリアと電池外しを行いましたが、この場合、どちらか一方でも効果はあると思います。 一応立ち上がってからデフォルト設定をロードし、必要な設定を加えて稼動状態に戻しました。ハードウエア制御が無いため、グラフィックカードのファンが最高速で回っていました。正常であれば、すぐにアイドル状態用の低速回転になります。 別途、ハードウエアに問題がある場合は、更に調査する必要がありますね。

makoteru
質問者

お礼

ありがとうございます。 当該PCの筐体の開け方など分かりましたら引き続きアドバイス方お願いします。

回答No.3

 立ち上がらない状態のときに、メーカーロゴも出ていないのであれば、確実にPCのパーツの問題ですので、その場合はリカバリでどうにかなるレベルではありません。データが消えるだけ損です。  ファンがすごい音がして、というのが気になります。1回パソコンをあけて、掃除してみるといいと思います。特に、CPUファンがあやしい。回ったり、回らなかったりしている可能製あり。CPUファンは、交換も視野に入れてください。  ただ、自分でやるには、それなりのスキルが必要ですので、自信がないなら近くのパソコンショップ(家電店でなく)に持ち込むのがいいかと。それなりにお金はかかりますが、メーカーよりは安いです。

makoteru
質問者

お礼

ありがとうございます。何度と無く、自作機を構築しておりますが、本PCのような筐体に出合ったのが初めてでファンを見たり、埃を確認できない状態です。

回答No.2

1度 中を見て どうなっているか 見るのもいいかもしれません。 意外と埃の多さに びっくりするものです。 特に ファン類についた埃などは 風を切る音も大きくなるし 場合によっては バランスが崩れ 軸自体がずれて 音がでてきます。 まず エアーダスターみたいなもので 軽く埃をとばし ファン類についたものは 綿棒で取り除きます。掃除が終わってから ケースの蓋をしないで電源を入れて どうなのか試して見て下さい。それでも 異音がするならば 交換になります。

makoteru
質問者

お礼

ありがとうございます。 アドバイスの併行して、当該PCの筐体、ケースの開け方を調べておりますが、写真などで分かりやすく掲載しているサイトがありましたらご紹介ください。

  • foota
  • ベストアンサー率52% (33/63)
回答No.1

リカバリーというより、ハードの故障でしょうね、空冷ファンとはどの ファンかはわかりませんが、CPUファンだとすればすでにCPUが熱暴走で 駄目になっている可能性もあります。 CPUはファンがしっかり取り付けられていないと一瞬でアウトですよ。

makoteru
質問者

補足

ありがとうございます。 たまに立ち上がる時は、ものすごいヒューンという音はしないで、通常にWindowsXPのロゴが出て、いつものデスクトップ画面が出て、使用できるのですが、質問のとおり状況時には、電源を投入した直後から、どのファンか分かりませんが、だんだんに異音が増してくるんです。 アドバイスへのお礼とともに状況を補足させていただきました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう