• ベストアンサー

【質問】ノートパソコンの内蔵ハードディスクを操作したい

ノートパソコンの内蔵ハードディスクを、ノートパソコン につけたまま、たとえばUSBの外付けハードディスクなど として認識し、操作させることはできないでしょうか。  以前シャープのノートパソコンを使用しており、その際 「クレドール」と呼ばれる機能で実現していました。そうい うグッズがあれば助かります。 #ノートパソコンからハードディスクをとりだして、  USBの外付けハードディスクなどとして使用するという  方法ではなく、つけたままで、ということです  よろしくお願いします。

noname#79514
noname#79514

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • murakoh
  • ベストアンサー率29% (35/118)
回答No.4

まず、「クレドール」ではなく、「クレードル」です。 これは、シャープのPCにのみ搭載された機能で、いわば反則技です。(^^;) 結論から言うと、現在この機能を搭載したPCは発売していません。 あまり売れなかったようです。(^^;) もちろん、シャープ以外ではこの機能を搭載したPCは発売していません。 従って、PC本体の電源OFFのままでは、HDDの内容を読むことはできません。 少しマニアックな機能ですが、意外と気に入っている人もいたようです。 この機能は、主にデスクトップPCと、ノートPCのデータ共有を簡単に できる仕組みとしてシャープが開発し、メビウスに搭載しました。 時期でいえばおよそ2~3年前です。 デスクトップなどのPCと、USBケーブルで接続し、メビウス添付の アプリケーションを使用します。 すると、デスクトップ側では、あたかもUSBの外付けドライブを接続 したかのように使用することができます。 ノートPCはというと、電源を切って(シャットダウンして)クレードル にセットすると、バッテリーは充電状態(携帯電話みたいな感じ)に なり、USBから5Vのトリガーがかかると(接続しているデスクトップ側 の電源がONの時)ノートPCのHDDに電源が入ります。 この時、もちろんノートPCのOSは起動していません。 結果、kama0502さんの思っているような方法で使用することができる ものです。 現在は、このような機器は無く、またクレードルがあればどんなノート PCでもOKと言うわけではありませんので、他の方法を考える方が良いと 思います。 他の方がコメントしてらっしゃる用に、電源無くしてHDDを読むことは不可能です。またOSを動作させていない状態でHDDの内容を読むことも 不可能と思われます。

参考URL:
http://www.sharp.co.jp/mebius/lineup/mm/index.html
noname#79514
質問者

補足

そうですか。。やはり無理そうなんですね。 携帯電話などでは、メモリをばっくあっぷと称して ぬきとる器具が発売されていると聞きます。ノートパソコン でも技術的に不可能ではないと思うのですが。。。 あればすっごい便利ですよね!

その他の回答 (3)

  • BWV971
  • ベストアンサー率21% (94/439)
回答No.3

>ノートパソコンの電源をいれない状態で認識させることはできないでしょうか。たとえば外付けドライブとして 外付けであっても電源はいりますよ。(バッテリ稼動でも) 電源のいらないコンピュータ機器など見たことも聞いたこともありません。 ノートパソコンを単純な外付けHDDドライブにしたいのでしょうがムリです。 ノートパソコンのHDDはIDEで制御しています。 この制御下で読み書きをコントロールすのがOSですから。 もちろんOS無しでもできますがBIOSやファームウェアレベルで制御させるなんて現実的ではありません。 実際にやってみましょう。 まずノートパソコンのHDDをFORMATします。 これでOSは無くなります。 電源をONするとノーオペレーティングシステムのエラー表示が出ます。 これでLANを繋いでもLANの先は何の反応もありません。 USBで繋いで見ましょう。 相手は「新しいハードウェアの検索ウイザード」がでます。 でもここまでです。 不明なデバイスで先に進めません。 是非お試しくださいませ。

回答No.2

クロスケーブルを利用して、LANを組むのは…いかがでしょう。

回答No.1

LANで共有させれば可能です。 http://asugi23.web.infoseek.co.jp/bigc/big61.htm

noname#79514
質問者

補足

ノートパソコンの電源をいれない状態で認識させることはできないでしょうか。たとえば外付けドライブとして。

関連するQ&A

  • 内蔵ハードディスクを外付けハードディスクで使いたいのですが

    最近、ハードディスクの容量が無くなってきたので 外付け増設することを考えております。 (主に使っているパソコンは古いもので、ATA133ボード使用、 USB2.0もこれまたボードで拡張、OSはXPのSP2という具合です。 増設したら、他のパソコンにもそこからデータを 参照させる予定があります。) それで外付け用として売っているものではなくて 新規購入の「内蔵ハードディスク+外付けケース」という形で USB2.0接続で実現させたいと考えているのですが、 この場合のハードディスクは従来のATAでもUSB2.0の転送速度上 頭打ちになってしまうために不都合はないと思うのですが やはりどうせ新規購入するならシリアルATAのものを 購入しておく方が良いのでしょうか・・・? (そもそも、他にインターフェースボードの拡張などの オプションは必要なくシリアルATAのハードディスクを 外付けUSB2.0ケースにて変換だけで使えますか?) また、7200回転のものが候補なので外付けのケースも 「静音性より冷却性」を重視したいと思ってます。 実際にお使いになられていて冷却性に優れた商品を 御存知の方のお話もうかがえたら有り難いです。 (今はアルミのものが多いようで、発熱性が難点というような 書き込みを多く見てますので・・・) よろしくお願い致します。

  • 外付ハードディスクになるノートパソコン

    こんにちは。 いま、モバイルノートを新しくしようと思っているのですが、シャープのMebiusに採用されているDirect HD機能が結構気に入っています。 パソコンの電源が切れた状態で、ノートパソコンがUSB外付ハードディスクになるという機能です。 ただ、シャープではパッとした機種がなくて、ほかのメーカーでも同様の機能をもっているパソコンがないかな、と思って探しているのですが、どうもなさそうな感じです。 シャープ以外で外付ハードディスクになるモバイルノートパソコンってあるのでしょうか。 USBデータリンクケーブルも考えたのですが、こちらはノートパソコン側の電源を投入しておかねばならず、私としてはNGです。 # それならばネットワーク共有すれば良い。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてくださいませ。

  • 内蔵ハードディスクの外付け……

    先日、間違ってSATAのハードディスクを買ってしまいました。 私のパソコンはIDE接続なので、外付け用にノバックのSATA+IDEつなげーるKIT(USB接続)を購入し、繋げてみました。 ところが、USBもデバイスも正常に稼動、認識しているのですが、マイコンピュータを開いてもアイコンが表示されていないのです。 もしかして、未フォーマットのハードディスクだからでしょうか? 一度、内蔵としてSATAに接続してフォーマットしてからじゃないと外付けとして使えないのでしょうか?外付けからでもフォーマット出来ると思ったのですが。御返答の程、どうぞよろしくお願い致します。

  • ハードディスクを買いたい・・・

    ハードディスクが合計20GBしかないので、ハードディスクをオークションで買いたいのですが、、、 外付けIEEE1394 外付けSCSI 外付けUSB 内蔵E-IDE 内蔵SCSI 内蔵ノートブック用 という具合に種類が沢山あって何を買えばいいのかわかりません。SCSIは使っていませんし、USBもひとつ余っています。 パソコンの品番はFMV-6120MG3でwindows XPを使っていて、ノートパソコンです。何を買えばいいのか、教えてください!!!

  • ノートパソコンが立ち上がらなくなったので思い切って、ノートパソコンのハ

    ノートパソコンが立ち上がらなくなったので思い切って、ノートパソコンのハードディスクを交換し、OSを再インストールしました。 古いハードディスクは外付けとして使えるかと思い、USB接続で認識はしたのですが、そのファイルを見る事は出来るのですが、新しいハードディスクにコピーする事が出来ません ファイル形式は新旧ハードディスクの両方ともNTFS(合ってますか?)でした FATではありません 出来ればコピーしたいのですが方法はありますか?

  • 外付けハードディスク「HD-CL1TU2」(バッファロー)の操作方法に

    外付けハードディスク「HD-CL1TU2」(バッファロー)の操作方法について教えてください。 一度「東芝レグザ」で使用できるように設定したのですが、パソコンのハードディスクとして使用したいと考えています。一度「東芝レグザ」で設定したハードディスクはフォーマットしなくてはならないと書いてありましたが、方法がわかりません。パソコンにUSB経由でそのまま接続しても外付けドライブとして認識しません。どなたかわかる方教えてください。

  • ノートパソコンのハードディスク故障、市販の内蔵ハードディスクで大丈夫か?

    富士通ノートパソコンLIFEBOOK FMV-6866NUなのですが、市販の内蔵ハードディスクを取り付けてもリカバリーCDをインストールできるでしょうか? 今ついてるのは完全に潰れてます。I-Oデーター製では、該当する物はなかったですが、取り付け可能の製品はあるのでしょうか、中古部品はどうでしょうか?ハードディスクが壊れるとメーカーしか直せないのでしょうか、新しいのを個人で変えると認識しないと聞きました。その辺の所よろしくお願いします。 

  • パソコン本体に内蔵されているハードディスクについて

    今度中古のパソコンを購入するのですが、 内蔵されているハードディスクが55GBしかないので 困っているのですが、外付けハードディスクを接続しても、 本体のハードディスクの容量は増えないのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 外付けハードディスクが認識しません。

    先日、↓こういうパソコンを買いました。 http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=974&sn=55&vn=1&lf=0 元々使っていたパソコンが壊れたため、上記のパソコンを買いました。 そこで、前のパソコンで使っていた外付けハードディスク(USB)をそのまま使おうと思ったら、全然認識してくれません。 差したままパソコンを再起動すると認識して使えるようになります。 USBポートには問題ありません(USBメモリを差したら普通に認識しました)。 ちなみに、外付けハードディスクのメーカーはIODATAです。 原因としては何が考えられるでしょうか? また、改善するにはどのようにすればよろしいでしょうか? どうか宜しくお願い致します。

  • ノートにハードディスクをつなぎたいのですが。

    友人のパソコンなんですが、ソーテックのe-note 600シリーズ、OSは98で、最近ハードディスクの空きがなくなってきたので、外付けのハードディスクを増設しようと考えています。それで、3年前のスペックで外付けのハードディスクなんかにつなげてだいじょうぶかしら、と心配しています。USB2.0のハードディスクにつなぐわけではないので心配ないとは思いますが、なにか注意することとか、助言をいただければ幸いです。非常に初歩的な質問で恐縮なのですが、よろしくお願い申し上げます。ちなみにUSBはハブにしており、プリンタや外付けのCD-RWに接続していて、ハードディスクもそこにつなぐことになるかと思います。