• ベストアンサー

口座開設

普段確定申告を自分でしている人は「源泉徴収なしで開設する」でよいのですか。 「源泉徴収ありで開設する」にして自分でも確定申告すると2ヶ所ですることになってしまいますよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unibon
  • ベストアンサー率47% (160/340)
回答No.3

「源泉徴収あり」で確定申告しても、源泉徴収された分はちゃんと考慮されるので、二重に課税されるということはありません。 「源泉徴収あり」と「源泉徴収なし」の違いが良く分からない段階ならば、「源泉徴収あり」を選択しておくことをお勧めしておきます。 「源泉徴収あり」で不利なのは、つぎの2点ぐらいです。 (1) 株を売却した時点で譲渡益が差し引かれてしまうため、証券会社の預かり金が一時的に何か月間の間、目減りしてしまう。…これは確定申告すれば還付されるので、その還付まで待てば結局は「源泉徴収なし」と同じ結果になります。 (2) 多くのサラリーマンのかたが当てはまる、「20万円以下の利益の場合確定申告不要」という制度を活用できない。…これはたしかに損になりますがせいぜい2万円程度の税金です。

yukarikihara
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

「あり」だと、申告する必要がないのでいいのです。するとしても2ヶ所でするのではなく、まとめてすることになります。 あと普段自分で申告しているとのことですが、自営業で国保加入者だと、申告した場合は株式の利益にも国保税がかかります。「なし」だとそれが義務なので国保税がかかりますが、「あり」だと申告不要なので国保税はかかりません。 つまり国保税の分、丸々得になります。それでも「なし」を選びますか?

yukarikihara
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変良く分かりました。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

いずれかを選択しますが、どちらでも好きな方で良いです。

関連するQ&A

  • 口座開設について

    株初心者です。 本などを読んでみたのですが、口座開設にあたり、一般口座、特定口座(源泉徴収あり)、特定口座(源泉徴収なし)のどれにすればよいのかいまいちわかりません。 以下のような条件であれば、どれが一番適当でしょうか? 是非教えてください。  ・専業主婦(収入なし)。  ・取引金額は小額。  ・無理せずに取引しようと思っているので、売却益がで ても年間20万以下(の予定)。 売却益が年間20万以下の場合は確定申告の必要がないとどこかで聞いたので、その場合、特定口座(あり)にしてしまうと払わなくてもよい税金を納めることになってしまうのでしょうか。 特定口座(なし)にしておいて、もし売却益が年間20万を超えた場合だけ、確定申告したほうがよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 株取引で特定口座開設の際、源泉ありなしについて

    いくつかの証券会社の口座開設をしようと思っているのですが、今年の3月に18年以前の損益を確定申告しています。 この場合、源泉徴収なしを選択すれば、今後の確定申告の際にいいといわれましたが、 事情があって7,8つ以上の証券会社の証券会社の口座開設をするので、先々を考えた場合、どこかで源泉徴収ありに訂正しないといけなくなるので(もちろん一定の儲けがでること前提ですが・・・) 手間も考えると、源泉徴収ありにしておいて、それで確定申告できて特に不都合がなければ将来の訂正(源泉ありなしの切り替え)の必要もなく、いいのような気がしますが、どうなのでしょうか。

  • 株式口座を2つ以上開いている場合、両方とも特別口座開設(源泉徴収あり)

    株式口座を2つ以上開いている場合、両方とも特別口座開設(源泉徴収あり)にしています。 2つの口座を併用して使っている場合、税金の払いすぎが生じると思います。 この際ですが、税金の払いすぎを避けるためには、どのようにすればいいでしょうか? 2つ質問があります。 (1)確定申告をすれば、仮に税金を支払い過ぎている場合、払い戻しがあるものでしょうか? (2)確定申告以外に、(たとえば源泉徴収なしにする←これは単なるたとえ例です)など、何か他の手段はあるものでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 証券口座開設について

    証券口座を開設しようと思いますが 源泉徴収「あり、なし」を選択する欄があります。 私は、会社員ですが、通常ならば「あり」と明記するのが 普通だと思われますが、「あり」と「なし」を明記した場合の違いを ご教示お願います。 確定申告や年末調整での手続きの違いもご教示お願いします。 ちなみに、わたくしは、証券を頻繁に売買する予定はなく、相続で 所有する目的です。

  • 特定口座の選択について

    いつもお世話になっております。 私はサラリーマンで、eワラントを初めてみようと思い、口座を開設しようとしている段階にいます。 下記の2点を満たすには、特定口座は「源泉徴収あり」と「源泉徴収なし」のどちらを選択すればよろしいのでしょうか?  1.確定申告しなくてよい。  2.勤務先にばれない。 自分なりに調べた限りでは、「源泉徴収あり」でよいのかなと思っているのですが、どうなんでしょうか? また、それを選択した場合のデメリットを教えてください。お願い致します。

  • 国内証券会社の口座開設について

    株超初心者です。口座の新規開設にあたり、必要事項を入力していく中で、源泉徴収ありの特定口座を希望後、「源泉徴収口座の申告分離課税」で、「あり」と「なし」のどちらにすればよいかわかりません。どんな違いがあるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 証券会社で口座を開設するときの特定口座って?

    初心者です。宜しくお願いします。 結婚前から17年間、たんすの奥にしまっておいた株券を、最近売却しようと考えています。 先日、口座を開設しようと、イートレード証券と丸三証券の2社(比較までに)の資料請求をしました。 総合取引申込書に●特定口座を開設する(源泉徴収あり、なし)●特定口座を開設しないと3つの選択肢があり、説明やこの教えてgooの他の方の質問など読んでみたのですが、よくわかりません。 私は専業主婦で収入は0円です。 株で得た収入は必ず申告しないといけないのですか? また、夫(サラリーマン)の確定申告にも影響するのでしょうか? 質問が低レベルでスミマセン。。。

  • 複数の特定口座をもっているときの申告について

    現在、いくつかの証券会社に特定口座(源泉ありのものとなしのもの)を開設しています。源泉ありのものは確定申告の必要はないと思いますが、源泉徴収なしのものについて今年の損益がマイナスの場合、申告しなくても良いのでしょうか? 通常は損益がマイナスであれば申告不要かと思いますが、上記の源泉ありの特定口座との関連が気になります。ご存知の方、宜しくお願いいたします。

  • イートレード証券を申し込み中・・・特定口座とは?

    超初心者です。 今口座をネットで開設しようとしたら、「特定口座」を開設する・しない という選択をしなければならなくなったのですが、どういうことですか? 説明を読むと、「特定口座」には「源泉徴収」あり・なし に分かれていて、確定申告に関係しているようなのですが・・・ 初めての株で、とりあえず口座を開設しようと思っている主婦です。教えてください、よろしくお願いします。

  • 特定口座で所有の投資信託

     昨年、特定口座(源泉徴収なし)を開設し、投資信託を購入しました。  昨年の売買は開設時に購入しただけで、あとは分配金を受け取っています。  今年初め『特定口座年間取引報告書』が届きましたが、年間取引損益や源泉徴収税額の欄はすべてゼロです。源泉徴収なしの口座なので、分配金から源泉徴収はされていません。  この場合、確定申告は必要なのでしょうか?よろしくお願いします。