• ベストアンサー

ヤフーbbで..

3年ほど前にヤフーbbの12メガを契約してインターネットをやってたました。 当時月額が2600円くらい(この記憶がちょっと定かでないです。)だったような気がしたのですが、今この条件の価格表を見ると3600円くらいに上がってるみたいです。 月額が変更になったのでしょうか。また変更前に契約してた人は今も同じ2600円のままなんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.1

YahooBB50Mですが、確かに2年前に比べても100円足らず、月額料金が上がっていますね。 12Mはそんなに上がっていますか? 次によると、12Mの通常タイプで月額3700円くらいですね~。 http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/discount15/index.html >変更前に契約してた人は今も同じ2600円のままなんでしょうか。 当然そのままですよ。 この前、ユニバーサルサービス料月7円を徴収しますというお断りのメールは来ましたよね。

fuuten
質問者

お礼

ありがとうございます。 ごめんなさい、今はもうヤフーではなく、記録もないのでいい加減な記憶しかないんです..

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Raosu
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.2

契約当初はキャンペーンなどで割引とかになっていたってことはないですか?それ以外なら値上がりはあまりしないかと思います。請求明細を確認していつ値上がりしたかを見てみるのもいいと思います。

fuuten
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういえば、キャンペーンはやってた時に入りました。 あと、引き落としだったので通帳見れば分かりますねー(今気づきました..)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤフーBB(ADSL)の繋ぎ放題について

    ヤフーBBの料金表を見て疑問に思った事がいくつかあり、質問させていただきました。 ヤフーBBを使っていますが約4年前よりネットは繋がずに電話のみに使用していましたが先日、またこのモデムでネットに繋ぎ始めました。 1:4年前は接続時間を気にしてた覚えがあり、繋ぎ放題では無かった覚えがあるのですが間違いでしょうか? 2:もし1の記憶があっているとして、繋いでいなかった4年の間に繋ぎ放題にプランが変更されたなれば、私の契約内容も自動的に繋ぎ放題に変更されているのでしょうか?(変更手続き等は一切していません) 3:月額合計3744円(東日本エリア/12M)とありますが、電話で過去3ヶ月分の請求金額を確認したところ電話通話料を除いたADSL分(?)は3708円とアナウンスされましたがこの36円の差は何なのでしょうか? 記憶もあてにならず、わからない事だらけでお恥ずかしいのですが宜しくお願い致します。

  • ヤフーBB光について

    現在、ヤフーADSL12メガに入っています。約5メガの速度です。この度、ヤフーBB光にかえようかと思っていますが、どれぐらいの速度がでるか心配です。 いま、ヤフーBB光に入っている方は、どれぐらいの速度が出ていますか? 香川県に住んでいます。香川で他にも早い光があれば教えて下さい。

  • Yahoo BB

    現在Yahoo BB12Mを使用しているのですが、So-netの方が月額安くなるので、Yahoo BBに解約の電話をしたところ、月額2,000円になるといわれました。結果的には安くなったので解約はやめたのですが、いまいち安くなった理由が分かりません。

  • yahoo bb

    引っ越してインターネットはyahoo bbにしました。ADSL電話加入権なしのやつです。 宅内工事はありました。 ちなみに何年か前にもyahoo bb ADSL電話加入権なしを契約してましたが、その時は局内工事で宅内までは来なかった記憶があります。でも電話加入権なしの場合は宅内工事なんですよね? という事は何年か前に契約したときは電話加入権つきのを契約した可能性ありますかね?私が心配なのは、よく分からず契約して電話加入権つきのを契約してて、yahoobbは解約したけど 電話加入権は解約せずそのままという事になってやしないかと。 宅内工事された記憶がまるでないんですよね。かといって電話加入権申し込んだ覚えもないです。 電話加入権付きを申し込んでたら、覚えますよねきっと。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • NTTとヤフーBB

    未だ理解できていなくて変な質問だったらすみません。 今NTTとヤフーBBを契約しています。 2つ契約したら〇〇をもらえるって条件でした。 契約してすぐヤフーBBのを返却して、バッファローの無線ランを使っています。 ってことはヤフーBBは解約してもいいのでしょうか? 3月で2年がたちます。

  • 今度、プロバイダーをヤフーBBに乗りかえようと思います。

    今度、プロバイダーをヤフーBBに乗りかえようと思います。 質問です。 職場のプロバイダー(ADSL・1M)をヤフーBBバリュープラン、50M/2690円に乗りかえようかと思案中です。 こちらのバリュープランは2年間の継続契約なら月額2690円ということです。 ウエブを検索してみるとヤフーBBは評判がいいのやら悪いのやら?という感じでした。 こちらのプランに乗り換える場合の注意点や他の料金の発生などなどがもしもあるのなら教えてほしいのですが。 それと、無線にする場合はモデムにカードを差し込むものと考えていていいでしょうか?(家のがそのタイプなもので) その他に同等な価格のプロバイダーはありますか? ほんとうに支障のないプランでしたら家の環境もヤフーBBにしたいと思っています。 どなたかお詳しい方よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • もしかしたら ヤフーBBは不要ですか?

    お世話になります 1年前、  Iパッドを購入した際 フレッツ光に加入(2年の契約の縛り)   工事は無しで局内工事 ヤフーBBに加入(2年の契約の縛り)   の加入で Iパッド代金 52500円が値引きになりました しかし 今日アパートの大家から不動産を通して  新たに大家負担(一部負担)で 有線のネットが引けるとの通達があり説明を聞いてきました。 有線会社の人の説明によると  下記のようなものです 1:現在ネットをつかうにはフレッツ光だけで本当は良い、  ヤフーBBはオプションに入っていないので ただ、月の契約を払っているだけ、   Iパッドを購入する際に電気屋が勧めただけなので 解約するとよい 2:2年契約の縛りがありますが、  解約金  フレッツ光は2100円   ヤフーBBは5100円の解約金で済む 3:2年契約の縛りで  Iパッド代52500円を値引いてもらったが、  1年で解約した場合、   その52500円の返金要請はないのか?  との私の質問には     「それはないと思う、  そのIパッドを購入した 電気屋に電話で 確認をしてみよう」  という話になり、  電話で下記確認をしたところ 「2年契約の縛りが あったが  事情があり フレッツ光も ヤフーBBも解約しなければならない   と尋ね、  その場合 電気屋さんに、52500円の返却は必要か?」  との質問に 「返金は  フレッツ光へ違約金2100円と ヤフーBBへの違約金5100円がかかる(52500円の返金に関しては何も言わずでした)」 との電気店の(池袋の大型電気店です)返答です。  この状況で  下記お教えください (1)  本当に 電気屋が 当初に2年間  フレッツ光とヤフーBBを使用したら 52500円値引く     との 最初の契約を破っても、  52500円の返金は不要なのでしょうか?    (解約するしないはまだ 決めてません) (2)  有線会社の方のいう通り  ただネットをするだけなら  フレッツ光だけに加入が必要で      ヤフーBBへの加入は不要ですか?       もし ヤフー加入が不要ならば 毎月約2500円ほど 費用が浮きます (3)   上記(2)の通りだとしたら  ヤフーBBに加入する利点はなんでしょうか? 上記長い質問になりましたが、ご存知の方お教えください。 よろしくお願いいたします

  • ヤフーBBについて

    ヤフーは今、キャンペーンとかで月3000円ちょっとくらいで、インターネットつなぎ放題で、電話もお得なBBフォンがあると聞きます。この電話代が安くなるBBフォンは、現在KDDIなどのマイラインを使っている時は、どちらが優先されるのでしょうか?ヤフーの方が安いと思うので、ヤフーになればいいのですが、いちいち切り替えをしないといけないのでしょうか?マイラインを解約しないといけませんか? 教えてください。

  • ヤフーBBについて

    最近インターネットをしたいと思っています。 学生のため、ヤフーBBの安さはかなり魅力的なのですが、ちょっと前まで、サービスが悪い・モデムがよくないなどとあまり良いうわさを聞きませんでした。 最近は改善されていたとのことですが、ちょっと不安です。 そこで、今現在ヤフーBBを利用している方の、感想を伺いたいのですが。 よろしくお願いします。

  • Yahoo BB お試しキャンペーンについて

    Yahoo BBのことで教えてください。 先日、携帯でYahoo BB 無料お試しキャンペーンというメールがありまして申し込みをしてしまったらしいのですが、Yahoo BBというものを良くしりません、今現在は、ケーブル回線のブロバイダーを使っていて、24時間インターネットを使っても 月5,000円の一定料金です。インターネットも速いです。 Yahoo BBはNTTの工事が必要とありますが、電話回線ですか? ケーブルで使用しているものにYahoo BB/BBフォンて必要ですか? わかる方教えてください

このQ&Aのポイント
  • AE-20を使用してiPhone版AE lessonを使う際、音声がヘッドホンではなくスピーカーから出てしまう問題が発生しています。
  • Bluetooth接続は正常であり、アンドロイド版AE lessonでは問題なくヘッドホンから音声が出ることが確認されています。
  • iPhone版AE lessonには特別な設定が必要なのかどうかが疑問です。
回答を見る