• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:美しくて怪しい雰囲気の美学が感じられる映画)

美しくて怪しい雰囲気の美学が感じられる映画

noname#94448の回答

noname#94448
noname#94448
回答No.8

NO.6です。先程は見当違いだったようですみません。 懲りずに再度挑戦ということで(笑) 『奇跡の海』   監督 ラース・フォン・トリアー   主演 エミリー・ワトソン 個人的にこの監督の作品群は苦手なのですが、この映画には愛する夫のために自己犠牲というある種の美学に自らを陥らせ崩れ去っていく妻の姿が描かれております。その姿には狂気を含んだ残酷さが感じられますが・・・・。 おまけで 『タイタス』   シェークスピア原作、アンソニー・ホプキンス主演の異色の作品。次期国王の弟側に点いた為がためにローマの英雄であったA・ポプキンス一族が受ける仕打ちは残酷以外の何者でもない こんな所で如何なもんでしょう・・・ でも、『パヒューム』とは雰囲気が違うか・・ あー、なんだか、書いているうちに今回も討ち死にっぽいニオイが・・・(冷汗) 今回も的外れだったその場合、わざわざ長文のお返事は結構ですので懲りない私に「今回も残念」とだけいただければそれで満足です!(笑)    

kanau122
質問者

お礼

そんなそんなせっかく回答いただいたのに(笑) 奇跡の海、私ラース監督作品群、実は苦手なのですが苦手な割にほとんどみております、こわいもの見たさってやつで…(笑) ダンサーインザダークなんかは嫌いなんですが、奇跡の海は逆に凄すぎて食い入るようにみた記憶が…(苦笑) あれくらいまで己を貫くのも凄いですよね。 「タイタス」は難しそうかな、なんて思ってストーリーをみてみたのですが、復讐劇だそうで! 個人的に復讐もの好きです~。 こんな質問してこんな回答すると、人格疑われそうですが…(笑) 残酷なまでの復讐劇、みてみたいです! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • お勧めのホラー映画サスペンス映画サイコホラー映画

    こんにちは。 最近サスペンス映画やホラー映画にはまっています。 私のお気に入りの映画は 羊たちの沈黙 シャイニング テキサスチェインソー ヒルズハブアイズ ドットジアイ ゾディアック サイレントヒル といった感じです。 お勧めのホラー映画サスペンス映画サイコホラー映画がありましたら書き込みお願いします。 できれば最近の新しい映画でお願いします。

  • 雰囲気のあるホラー小説を紹介してください

    希望は以下の通りです 舞台:古い洋館などの限られた閉鎖的空間。そして普段の生活ではあまり身近ではない場所 ホラー要素:直接何かの怪奇現象が起こらなくても良いので雰囲気が不気味でゾッとする。または「結局怖いのは人間だよね」という展開にならないオカルト要素を含んでいる 筆致:ライトノベルや山田悠介さんの作品のような未熟な文章ではなく、少々難しくても良いので落ち着いた筆致 全体の雰囲気:薄暗くておどろおどろしい 深夜部屋に籠って物語の世界に入り込んでしまえるような魅力的なホラー小説を探しています。洋書にも興味があります。 ジャンルは違いますが綾辻行人さんの館シリーズなどが好きです。 ※短編小説以外でお願いします

  • オススメのホラー映画を教えてください

    皆さんが観たホラー映画でオススメの映画を教えてください。数が多いほど助かります。 洋画限定でお願いします。私が観たホラー映画は テキサス・チェーンソーシリーズ クライモリシリーズ ホステルシリーズ モーテルシリーズ ネスト ソウシリーズ 28日後シリーズ ドーン・オブ・ザ・デッド アザーズ 羊たちの沈黙シリーズ サイレントヒル 今覚えてるのではこれぐらいです。 ※個人的にネストが凄く面白かったので出来ればこんな感じのホラー映画があれば教えてください。 ※映像が安っぽいチープなB級映画は無しでお願いします。 ※あとあんまり古いやつも無しでお願いします、出来れば2000年代以降の映画が望ましいです。 ※ですが、羊たちの沈黙のような出来のいい映画であれば多少古くても良いです。 注文が多くてすいませんがよろしくお願いします。

  • おすすめのサイコホラージャンルの小説・映画・漫画

    悪の教典の蓮実聖司や、羊たちの沈黙のハンニバルレクターのような、天才的な殺人鬼のでてくる小説、映画、漫画のいずれかでおすすめがあれば教えてください。できれば小説か映画だと嬉しいです。 サイコホラーの要素があれば殺人要素に関してはなくても構いません。 後味が悪いとか、エログロに関してはまったくもって気にしません。 とにかく、「天才だけど人間的に欠如している人」がでてくる物語が読みたいです。 どうぞよろしくお願いします!

  • なんか不思議な映画

    自分は映画が好きで、よくビデオ屋でレンタルして観てます。 映画の中でも最近は、不思議な感じ(?)のする映画にハマってます。 例えば「うずまき」とか「自殺サークル」とかのサイコっぽい感じの映画です。 ジャンルはSFホラーかミステリー系の邦画がいいです。普通の人が観たら、 ちょっと気持ち悪いと思うくらいの映画がいいです。 “怖い”よりも“気持ち悪い”って感じの…と言ってもスプラッタとか内臓グチャグチャ系(ゴメンナサイ)の気持ち悪いじゃなくて、精神的な気持ち悪い。 もーほんと馬鹿ですいません。説明下手糞で。 この説明で何となく分かった方で、そーゆー系の映画知ってる人いましたら教えて下さい。

  • es,cube,saw,などで納得できる結末のある映画教えてください

    表題のようなサイコホラー?サスペンスに興味があります。 ホラー映画は大嫌いです! というのは、ラストが「まだ続くぞ~」みたいな感じの終わり方だったり、肝心のそうなった理由や原因が描かれておらず、見終わった後に「結局アレはなんだったの?」というもやもや感が残るからです。 そこで、すっきりと納得のいくストーリーのあるものなら是非見てみたいのでes,cube,sawをご覧になった方、ただ怖いだけじゃなくストーリーもちゃんとあるよっていうのがあれば教えてください。

  • 【洋画】かわいい洋ショタがいるホラー映画 

    かわいい洋ショタの出てくるホラー映画で、オススメなの教えて下さい! スプラッター系以外で、出来るだけ怖いのが嬉しいです。 グロイのは苦手なので…。 ↓以下最高だった作品 ・シャイニング(一番好き) ・シックスセンス ・永遠の子供達 ・オーメン ・アザーズ ・エクトプラズム 怨霊の棲む家 ・ネスト ↓以下物語としては最高だけどショタがタイプじゃなかった作品 ・ケース39 ・リセット ワガママですみません…。 心当たりがある方、教えて下さると幸いです。

  • 心理的に「怖い」映画・・・・?

    カテゴリーとして、いわゆるホラーやオカルト・ミステリー ものではなく、あたたにとって(心理的・個人的に)コワ~イ と感じた映画を教えてください。 例)「サイコ」 「ジョーズ」 「羊たちの沈黙」 = 対象外 私は 「ピアノ・レッスン」(The Piano/1993年)だと思います。 19世紀のニュージーランド海岸、映像も全体的に暗く、特に 聾唖者を演じたホリー・ハンターという女優の表情がコワかった~。 テーマに流れていたピアノソロ曲『楽しみを希う心』はきれいな 曲である反面、神経を刺すようなコワイものがあります。。

  • ピアノが演奏されるホラー映画

    もう15年以上前だと思いますが、テレビのローカル放送でちらっと観たホラー映画のタイトルが気になっています。おそらく洋画で、舞台となる洋館では何人かの女性が住んでいました。そして、嵐の夜にそのうちの一人がピアノをすごい勢いで弾き始めます。というか、何かにとりつかれてピアノから離れなれないような、そんな感じでした。怖くて、ほんの少ししか観れませんでしたが、その当時にローカルで放送されていたので、もう少し前に公開されていた人気映画だったのかなと思っています。ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 感性が刺激されるような映画を教えて下さい

    私の好きな映画は  ・ペーパームーン  ・アメリ  ・パフューム ある人殺しの物語   こんな感じの映画が好きなのですが、そんな私にオススメの映画を教えて下さい。 ちなみにデザイナーやってるので、感性が刺激されるような物だと嬉しいです。 独特の雰囲気や情緒があって、ストーリーが面白いものがいいです。 町並みや映像が綺麗な物も好きです。 基本的に邦画は無しでお願いします。 「時計じかけのオレンジ」、「気狂いピエロ」などの 名作と言われるものも見ましたが、よく覚えていません。 最後まで見るのが苦痛でした…。 世界観が強すぎてストーリーがよくわからないのはNGでお願いします。 あと、邦画ですが「ピンポン」も見るのが苦痛でした。 主演の窪塚洋介の演技が特徴的すぎました。 あくまでも娯楽として楽しめて、 見終わった後にいい映画見たなと思える物がいいです。 映画たくさん見られてる方、 オススメの映画を教えて頂けるとありがたいです。 宜しくお願いします。