• ベストアンサー

FMアンテナの接続

FMチューナー側にはフィーダ線のアンテナ端子がありますが、 受信状況はあまりよくありません。(佐賀県鳥栖市近辺) 専用のFMアンテナから同軸ケーブルを引いてありますが、 接続できますでしょうか?

  • really
  • お礼率56% (222/396)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#59315
noname#59315
回答No.1

フィーダー側のインピーダンスは300Ω、同軸ケーブルのインピーダンスは75Ωですね。この間のインピーダンスのマッチングをとる整合器があります。 これを接続すればいいでしょう。 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_45726639_44338606/154050.html#SPEC

really
質問者

お礼

役に立つ情報をありがとうございました

その他の回答 (2)

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.3

今つないでないなら、そのままつないでも改善されると思いますよ。 本来はインピーダンスを変換(75Ω→300Ω)する小さい箱をつなげるべきです。

really
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

  • Azuma1
  • ベストアンサー率39% (78/200)
回答No.2

アンテナとチューナーをつなぐのに機を付けるのはインピーダンス(抵抗と思って下さい)マッチングです。つまり、強い電波を受信してもミスマッチをしていると、そこで電波が弱まるのです。(同軸ケーブルは大抵50Ωか75Ω) また、FMアンテナは八木型と言うのが多いですが、これはアンテナの指向性を強く持ったアンテナです。つまり、放送局の方向に向いているのとそうでないのでは相当違います。 纏めると、接続は何でもできますが、電波を最も強く受けるにはアンテナと機器のマッチングとアンテナの方向、ケーブルの長さや種類(ロス)が関係してきます。

really
質問者

お礼

役に立つ情報をありがとうございました

関連するQ&A

  • FMアンテナ

    FMチューナーにアンテナを取り付けて上手く受信したいのです。 FMフィーダーアンテナを取り付けたのですが上手く受信できません。 問題はフィーダー線が短く良い受信ポイントにアンテナを設置出来ていないことが原因と思います。 フィーダー線に同軸ケーブルを繋いで上手く問題なく接続できますか?

  • 今まで、アパートの壁のテレビ用同軸ケーブル端子から、FM/AMチューナ

    今まで、アパートの壁のテレビ用同軸ケーブル端子から、FM/AMチューナーに接続してラジオ放送を楽しんでいましたが、それをフィーダアンテナに変更しました。最初のうちよかったのですが、最近では、スイッチを入れて30分くらいするとぶつぶつと音声が途切れるようになりました。チューナ内部の接触が悪いのかと思ったのですが、元のテレビの同軸ケーブルに戻すとこの現象は発生しません。 スイッチを入れて最初から途切れるならまだしも、しばらく経ってから途切れだす、というのが気に入りません。やはりフィーダアンテナがよくないのでしょうか? アンテナ側の接続端子は先がフォークみたいになっていて、チューナの端子にはめてつまみをねじ込んで固定するタイプです。75Ωです。

  • FMとテレビのアンテナ線の共用について

    ラジオの受信環境改善のため、家のアンテナにFMアンテナを立てようと計画しています。 アンテナマストはテレビと共用しようと思いますが、75Ω同軸ケーブルテレビのために取り付けた既設の同軸ケーブルと共用してもいいものなのでしょうか? それともFMアンテナ専用に新たに同軸ケーブルを敷設した方が良いものなのでしょうか?

  • BSアンテナからの同軸をFMチューナーのアンテナにつないで大丈夫ですか

    BSアンテナからの同軸をFMチューナーのアンテナにつないで大丈夫ですか・・・? 今まではVHFのテレビ同軸を分配機を使ってFMチューナーにつないでいましたが、フレッツテレビの工事ではずされ、地デジ専用にされてしまいました。円盤型のBSアンテナが不要となりましたが、同軸でFMチューナの近くまで来ています。 これをつないでFMが聞けると嬉しいですが!

  • 地上デジタル放送とFMアンテナ

    現在、集合住宅に住んでおります。アナログテレビ放送(VHF)の共有アンテナの信号が部屋の端子まで届いているので、この端子とFMチューナーを同軸ケーブルで接続し、NHK FMをおおむね安定的に受信しております。NHK FM以外のFM放送はまったく聞いておりません。 管理組合は地上デジタル放送(UHF)への対応を検討しており、おそらく、地上デジタル放送(UHF)の共有アンテナを設置し、居住者の部屋の端子まで信号を伝送し、端子と地上デジタル放送チューナー(UHF)を接続することにより、地上デジタル放送が受信できるように工事すると考えられます。 端子から得られる信号がアナログ(VHF)から地上デジタル(UHF)に切り替えられると、部屋の端子にFMチューナーを接続しても、FMが良好な音質で受信されるということはなくなると考えられます。 これまでと同じように部屋の端子とFMチューナーを接続してFMを良好な音質で受信したいと考えております。管理組合にどのような提案もしくは依頼をしたらよいかご指導願います。 もし、テレビ放送のアンテナ、ケーブル、端子をFMアンテナとして使うことができなくなった時は、自分の部屋のベランダにFM専用アンテナを設置する選択肢をとることになると思います。新宿区の集合住宅の6階、西向きベランダの部屋に住んでおります。電気工事に関する知識と経験がないので、アンテナを購入し、設置工事を依頼することになると思います。どのような基準でどの会社に相談したらよいかお教えいただきたくお願いいたします。

  • FMアンテナを引く最善の方法は?

    自宅(木造2階建)は電波が入りにくいため、TVは町の集合アンテナから同軸ケーブルで引き込んでいます、が、これにはFMがまったく乗ってきません。FMを聴きたいのですが、屋内アンテナでは感度が悪く、1Fではほとんど受信できません。  そこで、FM専用アンテナをベランダに建てようと思ったのですが、そうすると、1Fまで同軸ケーブルを引き回すのが困難です。  TV用のケーブルにFMを混合できればいいのですが、U・V+FMという混合器は見つけられませんでした。  どういう方法があるでしょうか。いい方法があれば教えてください。

  • FMアンテナの接続

    屋外FMアンテナを2台設置した場合チューナーへの入力は、どのようにしたらよいですか?(チューナー側の75Ω入力端子が1つしかありません)

  • FMアンテナ

    作業所に行っている者です。今度、ONKYOのコンポを買うことになり、FMを聴く為にTVに繋がっている同軸のケーブルを2分配し、一方をTVへ、一方をコンポに繋ぎます。コンポに繋ぐ時は同軸を平行フィーダーに変換して、端子に繋ごうと思っています。作業所は文化住宅というか、そういう建物で、このような配線をした場合、他の家に迷惑がかかったり(他の家の電波の入り方が悪くなるとか)はしないでしょうか? アンテナが近所と共同かどうかは分かりませんが。一応、高校は電子科を出ているので、このような質問はお恥ずかしいのですが、病気の為、あれやこれやと心配になってしまいます。

  • FMアンテナのことで

    想定外の部屋にオーディオを置くことになったので屋根のアンテナジャックがありません。やむなくフィーダー線を受信状態の良いと思われる所まで引っ張りましたが満足にはほど遠い状況です。そこで室内アンテナの設置を考えていますが、今のフィーダー線に比べて効果は望めるのでしょうか?良く判らないのですが「ブースター付きのアンテナなので強力」なんてことが書いてあったりしますが本当でしょうか?また、現在の屋根に設置のFM専用アンテナから別回線を引っ張るという方法もあるのでしょうか?この場合は専門業者に依頼するしかないですよね?ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • またFMのアンテナのことで

    以前「FMを普通に聞きたい」と質問した者ですが、また疑問点がでてきました。 今日、電気店でアンテナ(トンボ)を下見し、ケーブルも5C2Vという物に決めました。 アンテナもケーブルも決まり、一旦家にかえって、再びチューナーの説明書を見ました。 すると、F型プラグアダプターというものを使うことを知りました。 このアダプタって何ですか? しかもそいつとつながったケーブルのアンテナ側のほうは、2つに分裂していて、その後途中で合流しているのです。 いったい何がなんだかわからなくなってきました。 僕は一体他に何を買い、何をすればいいのでしょう? また、チューナーのアンテナ端子は◎ (外の円が9mmくらい、中の円が1mmくらい) になってますがここにケーブルをブスリと差し込めばいいのでしょうか?何かプラグとかはいらないんですか? てっきりアンテナとケーブルさえあれば簡単に接続できると思ってたのに、結構難しくて困ってます。 あまり参考にならないと思いますがチューナーはヤマハのTX-492です