• ベストアンサー

MTBメッセンジャー仕様

MTB(GIANT XCX-SE)をメッセンジャー仕様にカスタマイズしています。 今のところ、 ハンドル、ステム、ホイール、タイヤ、サドル、シートポスト、ペダル を交換したので、今度はフロントのチェーンリング、クランクを換えよ うと思っています。そこで質問ですが、どれがはまるのか全くわかりま せん。ネットショップやオークションで購入することを考えていまして、 http://www.messenger-kaze.com/shop/rd.htm これなんかがいいかと考えています。どうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kona9s
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.3

ひょとしてMTB(GIANT XCX-SE)のBBはISISドライブ対応のtruvativではないでしょうか? simano のオクタリンクみたいなやつ。 もしそうならそのクランクは使えません。 別のクランクにするかテーパースクエアタイプのBBに替える必要になります。 ネットショップなどでの購入をお考えのようですが、パーツ持込での交換をしてくれるお店も探す必要があります。お店によっては断られることもあります。 もしあればまずそこで相談して購入したほうがいいと思います。ご自分でするのならいくつかの専用工具が必要になります。 千円ちょっとのものですが、それ以外に使い道のない工具なので。 クランク、BBまわりは規格や互換性など非常にややこしいので慎重に選んでください。 プロに依頼しさらにBBも交換するのなら是非フェイスカットやねじ山をたてるのをおすすめします。 http://www.sai-men.com/  私はここでよくお世話になっています親切、丁寧、確かな技術、安心してお願いできます。   別に回し者ではないです・・・

hiroko454545
質問者

補足

ISISドライブ対応のtruvativ それです、よくわかりませんが、ショップに相談しないと無理っぽいですね。truvativって見た目かっこ悪い感じがするのですが、どうなんでしょうか?もっと通な感じにしたいのですが、その辺のセンスがないので。

その他の回答 (3)

  • kona9s
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.4

truvativって見た目かっこ悪い感じがするのですが そうですか?BBなんて装着すればどれも変わらないと思いますけど。まあご自身の自転車をよく見て判断してください。 truvativは1999年に異業種からの参入した企業ですが、冷間鍛造の後に切削加工を行い、精密に作られています。ようは、手間ひまかけている。 高いクォリティの割りに比較的リーズナブルです。 見た目やイメージに囚われず自分に合った(脚力、体力)自転車を作りましょう。

hiroko454545
質問者

お礼

そうですね。 ありがとうございました。

  • t2hayashi
  • ベストアンサー率46% (102/219)
回答No.2

わたしもフロントシングル+チェンデバですが、BBとクランクはチェーンラインさえでれば何でもOKですよ。 9S対応(厳密には7Sでも8Sでも問題は出にくい)のギアで、それに付くクランクなら、問題なし、あとはBBの軸長とかの問題でこればっかりはトライアンドエラーとしかいえません。スペーサーとか使って無理やり調整もできることはできますが、できればBB選定についてはショップに任せたほうがいいかも。 チェーンデバイスがBBに挟まるタイプであればそこも計算に入れなければならず結構ハードです。 ただ逆にチェーンデバイスがあればちょっとぐらいのチェーンラインずれもカバーできるかもしれませんが、あくまでも「はずれない」ためであって、動力を適切に伝えることとは別ですね。

回答No.1

メッセンジャー仕様という事ですが、シングルスピードにしているという 事ですか?。 もし変速機がそのままであるなら、ここに出ている杉野のチェーンホイー ルは厚歯ですから、変速機には、使えません。 今の変速の状況を教えて頂ければ適切なお答えができると思います。

hiroko454545
質問者

補足

ありがとうございます。XCX-SEはプレイバイクなのか?よくわからないコンセプトでフロントは1枚でチェーンデバイスが着いています。 http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h45301634 ここに写真がありました。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • MTBとロードパーツの互換性について教えてください MTBに2×9sのロードコンポで組んでいます。 

    現在、古いMTBに2×9sで乗っています。 このたびフレームを交換するにあたりご質問です。 今のフレームはFDが下引きのためロードコンポが問題なく組めています。 構成は FD-2速用105.RD-9s105ショートゲージ.チェーンリング48×34.スプロケット12-25.シフター-フラットバー用ロード2/3×9s.BB-68-110オクタリンクです。 チェーンラインはBBスペーサー1mmを入れて約44mmです。 次回購入予定のフレームのFDが上引きになります。 クランク、チェーンリング、スプロケット、RDは既存のものを使用したいです。 MTB用FDを使うことになりますがフロント2枚をMTB用シフターで使用できますか? また、MTB用シフターでロードRDは使用できるのでしょうか? チェーンラインは118のBBを使えば50mmに近ずけるとおもいます。 どなたか経験者のかたよろしくお願いいたします。

  • GIANTのMTB ROCK5000のアップグレード

    GIANTのMTB ROCK5000を3年前ほどに購入し、タイヤやサドル、ペダルを交換してきましたが、次は駆動部分のパーツ類をアップグレードしたいと思っています。今はシマノのAceraが着いてますが、上位となると同社のAlivioかDeoreへの交換となるかと思いますが、まずは何から替えるのがいいのでしょう。このクラスではパーツを交換するくらいだったら買い換えた方がいいのかも知れませんがなんとなく愛着が沸いて来て色々手を入れてみたくなっています。主な用途はオンロードでのツーリングです。よろしくお願いします。

  • MOSTパーツ

    お世話になります。 私の自転車はOPERAのベルニーニで、 MOSTパーツで組まれています。 サドル、ステム、ハンドルは変えたのですが、 クランクとホイールはMOSTのままです。 最近クランクをベローチェ(50-34で歯数は今と同じ) ホイールをフルクラムのレーシング5に変えようかなと思っているのですが、 乗って分かるくらい乗り味って変わるものでしょうか?

  • ステアケースとMTBパーツ

    MTB初心者です。 現在,2006年モデルのKONA BlastというオールマウンテンのMTBに乗っています。これでトライアルの真似事をしているのですが,1m程度のステアケースを上ろうとするとフロントのチェーンリングがステアの角にぶつかってしまいます。50cm程度のステアなら一気に後輪を乗せられるので問題はありませんが,それ以上に高くなってくると(私は)自転車をステアの角に引っ掛けないと上がれません。 そうなると,自転車の方も自分の方にもダメージがないかと心配でクランクごと交換してしまおうと考えています。でも実際には,トライアル用の自転車はBBの位置が元々高めにセッティングされているのでしょうか?それならクランクごと交換してもダメなような気が無きにしも非ずなのですが。。。 それからこれとは別問題ですが,後輪のホイールが随分と振れてしまいます( | / | のように。一応,真ん中のスラッシュがホイールです。)。これはスポークが緩んでいるというか,張り具合が均等でないということなんですよね?本来はショップに頼んで正確に直すべきなんでしょうが,そのような手間もお金も節約したいのですが,自分で治すことは難しいのでしょうか。

  • GiantMTBのチェーンリングを交換したい

    Giant製MTBに乗っていますが 街乗り仕様なのでギア比が低いので フロントのギアを交換したいと思っていますが 販売されているシマノ FSA などのリングは付けられるのでしょうか? 今のクランクはGiantオリジナルのものです。 9速です。 

  • GIANT XCXーSE ホイール交換 26in化

    dkgrx162 自転車初心者です。 GIANTのXCXーSEという10年くらい前のダウンヒル用のMTBを譲ってもらいました。 元々が、24×2.6という太いタイヤとホイールがついています。 これでも舗装路ツーリングができるように、26×1.95のスリックタイヤとホイールをつけようと思うのですが、サイズ的に装着は可能ですか? フロントサスの干渉と、リヤのフレーム干渉が気になります。 詳しい方、いろいろ教えて下さい。

  • 部品の分解方法

    MTB系の自転車で質問なんですが、右側ペダルのチェーンリング(ギア)とクランクってはずせるものなのでしょうか?色んなサイトを見て見たのですが、ここの部分の組み立て方法だけは載っていないのです。ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 24インチのタイヤについて

    GIANT2001年モデルXCX-SEを所有しています。見た目が気に入って買ったのはいいですが、ぶっとい24×2.6のDH仕様のタイヤと2.125のリムがついていて重くてなかなか乗っていない状況です。 そこで質問です。リムはこのままで、転がり抵抗の低い今より細いタイヤの選択肢はあるでしょうか? しかし、MTBショップは冷たいです。ぎゃふんといわすために悪評を言いふらしますよ。皆さんこういうむかつくショップでの体験はありますか。一緒に撲滅していきましょう。

  • 折りたたみ自転車のカスタマイズについて

    片道25kmの通勤、週末ロングに使っていたロードバイクが事故で廃車フレーム交換になってしまい、その間、GIANTのMR-4Rという折りたたみロードを購入して乗っていました。 これが結構ハマってしまいまして、ロードではやっていなかった輪行もするようになり、最近は新島々駅から上高地往復や、野辺山駅から石和温泉までのダウンヒルなど楽しんでいます。 ショップ納車時に、MR-4Rのコンポ、ティアグラフルセットを、廃車ロードから外した6700アルテグラのSTI、FD、RD、BB、チェーンと交換し、ハンドルとステムを3Tの軽量アルミに、ペダルを片面SPDに交換してるのですが、今後のカスタマイズとして以下を検討しています。 できれば全部やってしまいたいのですが、費用等の制限もあるため、「これからやっていったら」「それは効果ないのでは」「他にこうしてみては」というようなご意見があればぜひお願いします。 ★1.クランク交換(FC-4600→FC5700黒へ) ショップ見積もり1.3万円  変速性能向上期待+車体色マットブラックに合うので・・・ ★2.ホイールカスタマイズ 2万円  24インチの完組、上級リムで良いのがあればいいのですが、いろいろ探してみたところ無かったので、ハブを105またはアルテグラ化して手組みになりそう。 ★3.RD+スプロケ交換(RD-6700SS+11-30T化) 1.3万円  7%を超える登りで11-28Tで自分の脚力では不足を感じたため、ワイドレシオ化&変速性能向上期待で。 ★4.シートポスト+サドル交換 2万円~  FSAのカーボン化(K-FORCEまたはSL-K)による軽量化、乗り心地の向上期待。  サドルはオススメがあれば是非お願いします。(ロードではサンマルコのASPIDEカーボンFXを使っていますが、他のものも使ってみたいため) ★5.タイヤ・チューブ交換 前後1.2万円  標準のKENDA(車椅子用WO)→シュワルベのロード用タイプDURANOへ。  軽量化と高圧OK(最大6BAR→9BAR)による走行性向上 よろしくお願いします。

  • GIANT XCX-SE ホイールの交換について

    素人です。 GIANTのXCX-SEというMTBを見た目に惹かれて購入したものの、24インチの太いタイヤがついておりかなり重たいため、とりあえずスリックタイヤに交換しました。 しかし、それでもまだ重いため26インチの細身にして、軽快に走れるようにしたいです。 そこで質問ですが、 (1)ホイールの選択肢について(どれがはまるのか?)  全く知識がありません。 (2)特にスペックにこだわりはないので、安いものでも大丈夫か? (3)フレームがごついのに、タイヤが細くて通の人が見たらかっこ悪くないか? (4)自力で交換できるか? タイヤ交換は自分でできます。 以上よろしくお願いします。