• ベストアンサー

ラスベガス郊外での朝食の時間

ラスベガス郊外のオリジナルパンケーキハウスで朝食の予定です。朝の開店時間は何時かわかりますでしょうか?レッドロックキャニオンへの途中で、食事の予定です。 もしくはチャールストン通り沿いでおいしいお店があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.2

 シティサーチの情報によると、ラスベガス店は Daily 6am-9pm とあります。 ただこれはパセオヴェルデ通り店の話で、チャールストン通り店のほうは営業 時間が載っていませんでした。一般論として米国は朝が早いので、6時の可能 性は高いです。少なくとも7時なら間違いないでしょう。

参考URL:
http://lasvegas.citysearch.com/profile/35807458/las_vegas_nv/original_pancake_house.html
chun8
質問者

お礼

ありがとうございました。とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • toshi1125
  • ベストアンサー率42% (235/556)
回答No.1

店によって微妙に異なる。 午前6時か7時のオープン。 午後2時か3時のクローズ。

chun8
質問者

お礼

ありがとうございました。レンタカーですのであいていなかったらなら時間をずらします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ラスベガス発観光ツアーはどこがおススメですか。

    今年の12/30から3泊5日で年末年始をラスベガスで過ごす計画ですが、以前は夏に1週間滞在し、グランドキャニオンにも1泊2で観光はしています。今回はザイオン国立公園か近場のレッドロックキャニオンか迷っていますが、なんといっても冬のラスベガスは初めてなので、どなたか冬のおススメスポットを教えて下さい。

  • ラスベガスでレンタカー

    お世話になります。 数日後にラスベガスに行きます。 レンタカーを借りて、レッドロックキャニオンまでドライブをしようと思っています。 初海外レンタカーです。 運転するのは主人ですが、少々不安です。 何か注意点などありましたら、ご教授ください。 また主人がルート66を走ってみたいと言っています。 ルート66をからめて、良いドライブコースのルートがありましたら、ご教授下さい。

  • ラスベガスから日帰りドライブお勧めは?

    来週ラスベガスへ友達と1週間の日程で旅行に行きます。 現地でレンタカーを借りて1日は近場のレッドロックキャニオンには行こうと決めています。 1週間あるのでレッドロックキャニオンの他にもう1日日帰りで行ける所を決めかねています。 一応、候補に挙がっているのは「ザイオン国立公園」か「デスバレー」です。 運転手が2名以上いればもう少し遠くの場所にも行けそうなのですが、今回運転手は私一人のため上記の2か所ぐらいがギリギリの距離かなって思っています。 「ザイオン」も「デスバレー」も初めての場所なので今一つイメージが掴めません・・・ どちらにするか決めかねている点は以下の通りです。 (1)旅行中レッドロックキャニオンに行くので「ザイオン」だと似たような印象にならないだろうか? (2)「デスバレー」はイメージでは何もないところなので、はるばる行く価値があるところなのか? (3)運転手1名で日帰りで可能か?(ちなみに日本ではサンデードライバーです・・・) 両方行かれた方やどちらかだけでも行かれた方の意見や感想を頂ければ幸いです。 また他にもラスベガスから日帰りで行けるお勧めの場所などもあれば助言お願いいたします。

  • 朝食のパンケーキ・フレンチトースト

    朝食用にパンケーキかフレンチトーストを作ろうと思っています。 食事なので甘い系ではありません。 卵やハムなどを組み合わせる予定です。 経験として、ホットケーキをホットケーキミックス、フレンチトーストを食パン+卵・牛乳で作ったことがあるのですが、 食事用でも同様の材料で作ってしまってもいいのでしょうか。 やはりパンケーキは、ホットケーキミックスではなく、パンケーキ用の粉を買う必要があるのでしょうか? そのままだと甘い香りがしますよね・・・? フレンチトーストは、スイーツではく食事用だとこうした方がいいとかありますか? よろしくお願いします。

  • ラスベガス。レンタカーでのパワースポットめぐり。

    9月末からラスベガスへ旅行に行きます。 途中レンタカーを借りてラスベガスを出発し3泊の予定で、セドナ等のパワースポットめぐりを計画しています。 場所は(セドナ/グランドキャニオン/ザイオン/アンテロープキャニオンなど)を考えています。 時間も限られていますし、どのような経路でまわるのが良いのでしょうか?お勧めの順路や、宿泊場所(地域またはホテル)のお勧めはありますか? 帰りもレンタカーでラスベガスまで戻ります。 3泊というのは無謀でしょうか? 実際にご旅行された経験者の方や、詳しい方がいましたら教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • ラスベガス発の現地ツアーについて

    今月中旬新婚旅行でラスベガスへ行きます。 旅行はフリープランのツアーで宿泊は全てラスベガスのベラージオを予約しています。 自由行動ができる日は3日間あり、現地ツアーを申し込んで観光をしたいと思っていますが、 どうしてもラスベガス発着のツアーになるので、どこへ行くにも時間がかかり、1日=1ツアー になります。 (1)1日グランドキャニオン (途中フーバーダムに立ち寄りたい&乗り物酔いが激しいので空路は断念) (2)アウトレットで買い物+夜は0のショーを見る の予定にしています。 あと、1日の自由行動でツアーを申し込んでどこかへ行きたいと思っていますが、 行ってみて良かったなど・・・どこかおすすめはありますでしょうか? ちなみに・・・ モニュメントバレーやアンテロープキャニオンにも行ってみたいですが、 日帰りでは難しく値段も高くなりそうです^^; あとは、デスバレーかセドナかな?とも思っています。

  • 長野県内で素敵な朝食を食べれる場所

    こんにちは。はじめて質問いたします。 明日の朝、新潟県から出かけて長野県に日帰りで遊びに行く予定です。 せっかく朝出かけるので、長野県内でどこか美味しい朝食を食べたいと 思っています。 ホテル、ペンション、レストラン、どこでもかまいませんが、泊まりの客でなくても朝食を食べられる場所があれば是非教えて下さい! ちなみに、30代夫婦二人です。 贅沢をいえば、パンケーキがあるとなお嬉しいのですが・・・! ついでに、昼はお蕎麦を食べようと思っています。そちらのおススメの お店もあれば、教えて頂けると嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ザイオン国立公園日帰り、廻り方について

    ラスベガスから日帰りでザイオン国立公園に初めて行きたいと思っています。ラスベガスから近いレッドロックキャニオンも考えましたが...。8月末予定なのでかなり暑いということ、混雑して駐車が大変そうだと聞いていますが、なかなか無い機会なので。Canyon Overlook Trail, Riverside Walk, Upper Emerald Poos Trailを歩けたらと思っていますが、日帰りで公園内でのシャトルバス移動も含めて可能でしょうか?Angel's Landing, Narrowsは上級者向けということで考えていません。また廻り方は、最初にCanyon Overlook Trailのトレイル入口までは、Zion-Mt. Carmel Tunnelを通っていくようですが、ここに先に行ってから、ビジターセンターまで戻って駐車して残りのハイキングをする方がいいのか?もしくは先にRiverside Walkから⁽奥の方から)ハイキングして次にEmerald Trailと戻ってくる形で、最後にCanyon Overlook Trailにした方がいいのか?行かれた経験のある皆さまのご意見を伺えれば幸いです!よろしくお願い致します。

  • 朝食にコーンフレーク

    ダイエット計画中 朝食にコーンフレーク(50g、300kcal)と低脂肪乳(200ml、100kcal)とバナナ(1本、100kcal)を 昼食と夕食もバランスよく食べる予定です コーンフレークはバランス的に炭水化物、糖質が多くなりがちですが 朝の食事、脳を起こすためにも多少糖質が多くてもいいかな、と思っています この朝食メニューはどうでしょうか? 朝食としてほかに付け足すおかずや根本的にコーンフレークはすすめない などアドバイスをお願いします。

  • ☆★ラスベガス近郊の見所&ホワイトタイガーショー★☆

    来年のお正月すぐに5泊7日でラスベガスに行きます。宿泊はベラージオです。 もう10年前くらいにグランドキャニオンメインでラスベガスに行ったきり久々なのでどうしても行きたいところがあります。 まず、ミラージュホテルにいるホワイトタイガーを絶対に見に行くつもりですが入口でただで見れる数頭だけではなく、$12払ってシークレットガーデンまで行き間近で見た方が楽しいですか?入口とは全然比べものにならないくらい$12払った方が楽しいか知りたいです。実際に行った事のある方、是非教えて下さい。あとこちらのホワイトタイガーショーもとても気になっています。実際に観た方詳しくどんな感じだったか教えて下さい! 今回は1日レンタカーを借りて近郊をドライブしようと思っております。グランドキャニオンやザイオン国立公園まで行ければかなり楽しめるとは思いますが2人とも長距離運転が苦手なので片道2~3時間(頑張って4~5時間以内)くらいで見所を探しています。 今、計画している所はレッド・ロック・キャニオン方面です。ここはそこそこ近いのでそれなりに大自然を体感出来れば嬉しいのですがどうですか?こちらに行った事のある方感想を教えて下さい。 そしてラスベガスの中心から近くてそこそこ大自然を体感出来る場所があれば教えて下さい。 さらにアウトレットとかではなく地元の人が利用するような大きなスーパーマーケットがあればそちらも教えて下さい。