• ベストアンサー

20代~30代の女性へ・・・ご自身のファッションが安っぽく見えないように心がけていることを教えて下さい^_^

huyumiの回答

  • huyumi
  • ベストアンサー率14% (108/746)
回答No.4

こんにちは。 安っぽく見えないための工夫・・ ある知人の女の子の話ですが、見た目から安いのをつけているのか 判らない子がいました。 お洒落な時はバッグとかも有名なブランドを持っていましたし コートも形がよく高そうな感じでした。 でも、他の誰かが同じ事をしても安く見えてしまう。 なぜ彼女はそう見えなかったのかを考えました。 気が付いたのは、彼女のなんというか。。 身だしなみが整っていたのですね。 性格から立ち居振る舞いもおっとりしてました。 アクセサリーも派手目ではない彼女に似合うモノを付けていました。 ある時素材の良い可愛いバッグを携えていたので「可愛い!でも高いでしょ?」と訊いたら 「ありがとう、でもこれ1000円なんですよ」とニコニコ。 さりげないお洒落さんですよね。 というか、見た目のお得なのかな。

reiko23goo
質問者

お礼

こんにちわ! ご回答、ありがたく拝見しました。 性格から出る立ち振る舞い。 自分に120%欠けている点です^^; 見た目の損得はもちろんあると思いますが、 でもやっぱり「行動の余裕度合い」って、大きいですよね。 きっとその方の「おっとり」の仕方は、 「ぼけ~っとしてトロイ」っていう意味の「おっとり」とは違うのでしょうね。 一呼吸置いて体を動かしてみます!! 難しそうですがやってみます*^_^* ところで1000円のバッグとは・・・安いですね。 でもわたしだったら、 「すごいとって!これ1000円よ!ばり安くない!?」としゃべりだしそうです。 だめですね 笑 とても勉強になりました! 貴重なご回答、ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 20~30代女性のファッション代

    20~30代の女性の月のファッション代 (服、アクセサリ、バッグ、靴など)はどのくらいなのでしょうか? 美容院代、化粧品代は抜きでお願いします。 親の世話になっている時は、ファッション大好きなのに お金が無くて、できるだけ安い服を買ってコーディネートしていました。 就職してから、ボーナスをいただくようになってから シルク素材の洋服など高い洋服を買えるようになってきました。 アナスイの洋服が好きで、この夏には総額10万円ほどいってしまいました^^; 使いすぎかなぁ…と思ったりするのですが、収入に無理のない額なら 大丈夫かなって思ったりもします。 買わなくても我慢はできるのですが…。 ということで、世間一般的なお洒落好きな女性はファッション代に どのくらいお金を使われているのでしょうか?? または年収の何割という表し方でも結構です。 よろしくお願いいたします。

  • ファッションについて質問です。 

    ファッションについて質問です。    僕は北海道住みで春から大学生なのですが私服がほとんどありません。  なので、服を購入するにあたっていくつか質問があります。?大学生になれば私服の値段も高いのでしょうか?    ?インナー(TシャツやロンTやシャツ)を何着ぐらいまた何色をもっていたほうがよろしいですか?     ?通学バッグと靴(共に1万円程度)を購入したいのですがどのようなバッグや靴がオススメですか?(靴やバッグに関してはあまりわからないのでメーカー等詳しく回答していただければ幸いです)  ?コーデがいまいちわからないので春コーデをいくつか教えてください。  (アウターでテーラードジャケット「黒指定」とパーカーとカーディガンのどれか1つを用いてお願いします。)  乱文ですが  回答宜しくお願いします。

  • 靴(バニスター)ありきのファッション

    最近もうちょっといい靴欲しくなり、アルフレッドバニスターの靴を買おうとしているのですが、 どんな服装に合うでしょうか?(やっぱりジャケットとかキレイ目?) また、『バニスターを履くなら服もそれなりの値段じゃないと、』とも思うのですが、やっぱりファッションのなかで1点だけ高価な物だと滑稽にみえますか? 皆さんは【アウター:インナー:アクセ:靴】をどれくらいの値段バランスで合わせますか? 根本的な部分で大学生にはバニスターの靴とか不相応でしょうか?

  • ファッション初心者です。アドバイスをお願いします。

    よろしくお願いします。 今年大学生になった女です。現在、学校に着ていくための服がありません・・・。 そのためある程度買い揃えたいと思っているのですが、アウター・インナー・トップス ボトムス・靴・靴下・かばんはそれぞれどんな種類のものをどれくらい用意すれば良いでしょうか? また、どのようにコーディネートすれば良いでしょうか? 分かりにくい文章の上に質問ばかりですみません・・・。アドバイスして下さると大変助かります。 ちなみに、私が良いなーと思ったファッション雑誌は『Soup.』です。

  • 一ヶ月のファッション代(アンケート)

    みなさん、ひとつ疑問があるのでこの場をお借りして アンケートをしてみようと思います。 1.差し支えなければ年齢は? 2.一ヶ月平均的なファッション代は? 3.服を買うときに何を主眼を置くか? 4.好きなブランドがあれば教えてください。 ということで、自分の場合は 1.差し支えなければ年齢は? 大学生2年(20歳) 2.一ヶ月平均的なファッション代は? 冬:アウター:3~5万くらい インナー:~2万くらい 夏:アウター(半袖シャツ):~2万 インナー:~1万 春と秋はこの中間程度です。 3.服を買うときに何を主眼を置くか? デザイン 4.好きなブランドがあれば教えてください。 シュリセル、シェラック、レッドカバー

  • 40代男性のファッションについて

    40代前半の男性です。 今度都内に行く用事が有って、ついでに私服を購入しようと考えています。 都内で服を購入したことがなく、どこで買えばいいか教えて下さい。 30代後半から40代で、落ち着いた感じの服を購入したいと思っています。 出来れば、アウター(冬用)、ボトムス、トップスなど一式をそろえたいです。 今までファッションにはあまり興味がなかったのですが、40を超えたので落ち着いた良いものをそろえたいと思っています。 あと、予算ですが、1アイテム5,000円から20,000円位です。 以上よろしくお願い致します。

  • ファッションについて(メンズ)

    ファッションについて(メンズ) こんにちわ。 ボクは、若干遅れてるかもしれないですが、森系のファッションが好きです。 もり系以外にも服を集めるのですが、最近レディースのファッションがちょーかわいいなぁって思うことが多いです。 あ、変な意味ではないですよ。 なんだか、メンズって靴、パンツ、tシャツにアウターがあるかないか、時には靴下といった数少ないアイテムしかないのです。(アクセは別です) 言葉では、いいづらいのですが、1パターン?が多いような気がします。 でも、レディースは、tシャツやアウターなどのバリエーションがとっておおいです。 工夫もたくさんできるような気がします。 そこで質問です。 メンズが着ても違和感がない、レディースっぽい服を教えてください ボクはファッションに関しては、未熟です。 メンズファッションの可能性に気づいていないだけかもしれません。

  • メンズファッション

    僕は趣味がインドアで一般の方からはオタク趣味であり、オタク顔であると思われています。 よく中傷を受けるような顔です。 だからだらしのない格好をすると不快感を与えてしまいますから、自分なりにパーマかけたりしています。今は服が痛んできて靴も草臥れて一冊のみとなりました。 だからファッション雑誌を見ながら清潔で一般に受け入れられる自分でいたいと感じ、眉毛・ヘアーは今までよりはなんとかなった感じです。 そろそろ質問に入りたいですが、質問というのはずばり着る服のことになります。 基礎知識など雑誌でもあまりつかないため、なにをどうあわせていいかがわかりません。 ソックスは短いものが流行なのでしょうか?白だけはやめたほうがいいのでしょうけど。 チノ・ジーンズは値段もさまざまでシルエットが重要だと思うのですがどうなのでしょう。 シャツをインナーと呼ぶそうですがいろいろありますね。どういう基準で選んでいるのか気になります。 アウターは丈とか素材とかあとは似合うかどうかで決めるのですか? 靴選び、かばん選びは? いいたいことがあまりまとまっていませんから回答する人には申し訳なく思います。 僕自身はオタクには入らないと思います。あまりにも最近ハマり知識・情熱が欠けているからです。 しかし他人は僕のことをオタクの子と思うのです。 僕が脱オタ系ファッションとやらをしているとするならばやっぱりそう思うのでしょう。 別に脱オタ系ファッションを嫌がっているわけではありませんが、外見は悲しくもそれで人を判断してしまうのです。なんとか一般人っぽくなる組み合わせはありますでしょうか? アドバイスをお待ちしています。

  • 20代子持ち女性が読むファッション誌は?

    1歳の子供をもつ母親です。 私は今20代後半結婚2年目なのですが、独身時代はMOREやWITH系のファッションが好みでよく読んでいました。 しかし子供が生まれ毎日公園や児童館に行くようになると、それらの雑誌でモデルが着ているミニスカートやヒール靴、白い服、大ぶりのアクセサリー等…今の生活にはそぐわないのです。 投稿ページの内容も社内のおもしろエピソードや恋愛の話ばかりだし… 今は汚れない服、楽な服メインで、かといってパーカーにブーツカットジーンズにスニーカーという、いかにもお母さん的な恰好はちょっと…という感じです。 カジュアルでも子供っぽくなく、個性的すぎず、セレブでもないファッション誌を探しているのですが、私にはどんな雑誌がいいでしょうか??よろしくお願いします。

  • 20代後半~30代のファッション(女性)。

    28歳の女性です。 ファッションのアドバイスをお願いします。 私は老け顔(面長で切れ長の目、鼻も大きめ。)で、性格もあまりはしゃいだりしなくて落ち着いてると言われます。 他には、お嬢様っぽいと言われたりします。 学生時代色んなファッションに挑戦してみましたが、ギャルっぽいのは似合わないと不評、明るい茶髪も似合わないと言われるし、aikoみたいなカジュアルも何か違うと言われました。 露出するファッションとか、派手な色使いや、ポップやカジュアルすぎるものはダメみたいです。 今は雑誌で言うとWithとかMOREみたいな感じです。 でも母に「若いのに老けた服装をしてる」と言われます。 母自身は久本雅美さんみたいな可愛い感じのカジュアル系で、私より若い恰好をしています。 母の友達は私と同じような服を着ています。 なので「貴女は28歳なのに、私(50代)より落ち着いた服装をしてるし、私の友達(50代)と同じような服を着ている。まだ20代なんだからもっと若々しい服装をしたら?」と言います。 露出したり、カラフルなカジュアル系を着たら若く見えるのかもしれませんが、私には似合わないようです。 かと言って似合うと思う服は50代の女性と同じ・・・それも寂しいです。 私はどんな服を着たらいいと思いますか? 実際に母の友達と服装が被ったこともあります。 1、 私:グレーのタートルネックニットワンピ+スキニー+黒のパンプス 母の友達:ダークグレーのクルーニットワンピ+黒のトレンカ+黒のパンプス 2、 私:白のVネックニット+スキニー+黒のパンプス+パープルのストール 母の友達:白のVネックニット+フレアデニム+黒のパンプス でした。