• ベストアンサー

KLEZ駆除後のアプリケーション故障でリカバリーする方法

数日前にも同じ方がいらっしゃったようで読ませていただいたのですが、ご相談があります。 私も前回の方同様に、 『KLEZに感染したため、 Symantecの駆除ツールを利用して 駆除を行いました。 OSはWindows98/、 駆除は出来たのですが、インストールしてあった アプリケーションに異常が見られます。 起動時に、 「C:\Program Files…/….exeは有効な Win32アプリケーションではありません。」 というアラートが複数あがります。』 セーフモードで起動も出来ないし、電源を切ることもできない(スタートより電源を切れない。切ろうとしてもずっと固まったままになる)ため再インストールの道しかないと思っています。 リカバリーのCDはあるのですが、出荷の状態になるとのことでバックアップが必要ですが、どのようにすれば良いのかわかりません。 また、あさって自分の結婚式で使うBGMをCD-Rに焼こうとしてアプリケーション(cdcreate)が壊れていることが発覚しました。 再インストールをしたら、そのようなアプリケーションは残るのでしょうか? もう1点、問題は大量のmp3ファイルをどのようにバックアップすればよいでしょうか・・・。 別の心配点は、現在ケーブルTV回線で接続しているのですが、再インストールしたら接続の設定もすべて消えてしまうのですよね? どうにか再インストールせずに直す方法は無いものでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#227796
noname#227796
回答No.1

まず、自分で作成したファイルやダウンロードしたファイルなど、必要なファイルを探し出して、バックアップします。 普通のファイルは、そのままバックアップ用のメディアにコピーするだけで良いですが、Outlookのメール・アドレス帳やIEのお気に入りなどは、単純にはできないので、下記のURLを参考にしてください。 http://www.akd.co.jp/technic/technic.htm 容量が大きい場合は、MOやCD-Rなどにバックアップします。 CD-Rがあるようなので、それに焼きたいところですが、訳ソフトが壊れたようですね。 これは、おそらく、再度そのアプリケーションをインストールすれば使えるようになると思います。 OSの方が逝っちゃってて、それが原因で起動しないのだとしたらダメかもしれませんが。。。 そのソフトがダメでも、シェアウェアなどで手に入るソフトがあります(CDRWinとか)ので、それをインストールしてみるのも一つの手です。 とにかく、CD-Rに焼くのが一番です。 デスクトップPCなら、ハードディスクを購入し、交換して、新しい方のハードディスクにリカバリする方法もあります。 リカバリが完了したら、古い方のハードディスクを増設することで、データは残せますから。 で、全データを一端新しい方に移してから、古い方をフォーマットしてしまえばキレイになりますし。 あとは、煮るなり焼くなりなんなりと。。。 リカバリの方法は、購入したPCのマニュアルに書いてあると思いますが(メーカー品であれば)、リカバリをする場合は、インストールしていたモノが、すっきりさっぱりキレイに消えてなくなり、購入当時の状態にもどります。 ですので、必要なモノはバックアップを取らなきゃならないわけです。 いずれにしても、バックアップをきちんとした上で、再インストールしないと、折角蓄積してきたデータが消えてしまいますので、ご注意ください。

himeusagi
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速、CDRWinをダウンロードしています! ケーブルの設定などを保存するにはどうすればよいのでしょうか? とりあえず時間が無いので、BGMのCDのみ作って、それから再インストールするつもりです。

その他の回答 (2)

noname#227796
noname#227796
回答No.3

CDRWinでとりあえずしのげたようですね。 >ケーブルの設定などを保存するにはどうすればよいのでしょうか? ケーブルの設定というのは、ネットワークの設定のことですね? まあ、その部分のレジストリを保存するという手もあるのでしょうが、それよりも、設定内容をメモっておく方が安全です。 ケーブルTVだそうですが、その業者のサイトに設定方法等書いてあるのでしたら、そのページを印刷しておくとか、あるいはファイルに保存し、バックアップしておけば、再インストール時に見れますし、そっちの方が良いでしょう。 ネットワークの設定だけでなく、他の設定(メールとか)もメモっておきましょう。

noname#6217
noname#6217
回答No.2

ご結婚おめでとうございます。 本題ですが。 今一番大事なのはなんですか? ワタシが思うに、 >あさって自分の結婚式で使うBGMをCD-Rに焼こうとしてアプリケーション(cdcreate)が壊れていることが発覚 この BGM を作成することなのでは? 取り敢えずこの PC は置いといて、ご家族(彼)やお友達の PC をお借りすることはできませんか? 同じような環境の PC で、作成すればいいのです。 もしそれがダメなら「cdcreate」を上書きインストールか再インストールとか、この復旧に全力を尽くすことです。 バックアップの方法は、フロッピーとか HD を増設したり、 MO を接続したり、 CD-R が復活すれば CD-R に焼くとか、とにかく「外部メディア」にコピーします。 ご家族(彼)やお友達の PC と LAN 接続して、その PC にコピーという方法もあります。 いろんな方法や手順がありますので、いろいろやってみてください。 リカバリはすべてのデータが消えてしまいます。 リカバリ前に各種設定は必ずメモしてください。 アプリケーションは、すべて入れ直しです。 最終的にはリカバリとして。 ご結婚直前ということで、優先順位を付けて対応されることをお勧めします。 慌てて殆ど同時に行うと、大事なデータを消去してしまうかもしれません。 ここは落ち着いて。。。 ワタシの勝手な意見ですが、次の順位でいかがでしょうか? (BGM 作成) -> (((ご結婚!))) -> (バックアップ、各種設定メモ) -> (リカバリ) -> (各種設定) -> (アプリケーションインストールなど)・・・ リカバリが完了するまで、メールはご家族(彼)の PC にアカウントを作るといいでしょう。 「サーバにメッセージを残す」という設定を上手に利用すると、リカバリ後の PC でも過去のメールを受信できます。 お幸せに。

himeusagi
質問者

お礼

ありがとうございます。 CDwinを使って、BGMの編集が終わりました。 (当初の予定よりは大幅に手抜きのものですが) 何はともあれ、明日はこれで大丈夫です! 再インストールが待ち受けていると思うと、怖いですが。 このたびはどうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • KLEZ駆除後のアプリケーションについて

    KLEZに感染したため、 Symantecの駆除ツールを利用して 駆除を行いました。 OSはWindows2000Pro、 駆除は出来たのですが、インストールしてあった アプリケーションに異常が見られます。 起動時に、 「C:\Program Files…/….exeは有効な Win32アプリケーションではありません。」 というアラートが複数あがります。 Program Files以下のディレクトリを見ると Adobe社のソフト、MS-Office、 それ以外に System32以下のディレクトリを差すものが プリンタドライバ、 のファイルの一部が、KLEZ駆除の際に修復できなかったと思われます。 これらのファイルを修復するには、やはり該当ソフトウェア、およびドライバの 再インストールをすればいいのでしょうか? べつの方法や、どうようの被害に遭われた方、専門家の方の ご意見を伺いたいと思います。宜しくお願い致します。

  • Klez駆除したはずなのですが・・・。

    長文ですが、大変困っております。どうかお力添えをお願いいたします。 先日「Klez」に感染してしまい、「シマンテック」配布のKlez駆除ツールをダウンロードして手順どおり駆除しました。しかし、1度目は失敗したようで、その後更に「シマンテック」のウイルスオンラインスキャンをかけた所、10個のウィルスが感染していますとのメッセージがでました。もう一度Klez駆除ツールをダウンロードをするところからやり直し駆除できたと思いました。2度目の駆除の後「シマンテック」のウイルスオンラインスキャンをかけたら、今度は「感染したものは見つかりませんでした」となっていました。でもどうしても心配だったので、既に当PCにある「ノートンアンチウイルス2001」で更にスキャンをかけた所、「ノートンアンチウイルス2001」がスキャン開始画面からフリーズしたような状態になり、スキャンが開始できません。以前の質問を閲覧したところ「ウイルスがいる場合はノートンアンチウイルスが起動しない」と書いてあったので完全に駆除できていないのかと心配しています。やはり初期化しか方法は無いのでしょうか?初期化した場合は完全にウイルスをPCから駆除できるのでしょうか? 尚感染していたファイル名は 「c:/_RESTORE/TEMP/A0002032.CPY」 その他は「002032」の数字が違うものが9個ありました。 PC環境の環境は「WINDOWS ME」「IE6」です。 どうかよろしくお願いいたします。

  • Klez.Hに感染??

    Klez.Hに感染したかもしれないのですが,このままにしておいて大丈夫なのか,ご教授下さい.  1.フリーメール(jmail)にウイルスメールらしきもの     がきた  2.そのメールを本文を見ずに,「転送」でhotmailに     送った  3.hotmailのウイルスチェックはパスしていたので,     本文を見てしまった  4.microtrendのオンラインウイルスチェックを試し     てみると,案の定「temporary internet files」     フォルダ内のファイルが「感染」とひっかかっ     た.  5.そのファイルを検索し,削除  6.再びmicrotrendでスキャンをかけたが,「感染     ファイルなし」と表示される  7.symantecでのオンラインスキャンをかけるが,     感染はしていないと表示. この間,再起動は一切していません. これは,無事駆除できたと判断して良いのでしょうか? どなたかお教え下さい.m(_ _)m

  • ウイルス駆除ができない~

    はじめまして。今回メールしたのはSYMANTECのノートン インターネット セキュリティー2002でのウイルス駆除ができない。現在はこの製品のサポートは終了しているとのことですが、私は現在海外に在住ですのでどうにかインターネットもしくは自らのPC上で修復したいと考えています。一応ダウンロードによるアップデートも実施しましたが現在ウイルス警告のアラートがPC起動の度に出て、駆除しようとしてもアクセス拒否される状況です。また、インターネットに接続する度にWINDOWSインストーラーとか言うのが起動し本件製品にアクセスしインストールしようとします が途中でアクセス拒否され中断という現象が継続されます。また、ウイルス警告詳細で感染ファイルを確認出来ますが削除しようとしても他のファイル等で使用中のため削除できませんとのアラートが出て削除もできません。

  • アプリケーションも含めたリカバリーをしたい

    昨年、IBM Aptivaを購入しましたが、不安定なためリカバリーCDで初期化を行いました。 初めてしたのですが、結構めんどくさいですね。 しかも、リカバリーした後、アプリケーションを再インストールしなければなりません。 アプリケーション導入後の状態で保存、復旧することができないでしょうか? 現在、CD-RもありませんのでSCSIかUSBで接続しようかとは思っております。 どなたか、お知恵を貸して下さい。

  • リカバリの方法を教えて下さい。

    WinXPです。あるソフトがインストール出来ても起動しないので、どうやらリカバリしかないような状態になって来ました。その方法を教えて頂きたいのです。 データのバックアップは解りますが、その他拡張したLANボード、IEEE1394などはやはり取り外してからなのか、そのままでもいいのか? 98には、リカバリCDがあったように思いますが、XPはありません。どのようにするのでしょう? 注意点などよろしくお願いします。

  • Adware.GAIN に感染、駆除方法

    最近、アプリケーションソフトの起動が遅い(重い感じ)ので、およびWinnyウイルスなどの感染心配があり、 Symantec Security Checkで、感染をテストしたところ、次のウイルスに感染しているとの結果が出ました。 1.C:\Program Files\Common Files\erjlella\elphbnhcpd\jderteejb.exe は Adware.GAIN に感染しています。 2.C:\Program Files\Common Files\erjlella\cpchpfcl\bbettflf.exe は Adware.GAIN に感染しています。 3.C:\Program Files\Aquatica Waterworlds\AQ3Uninstaller.exe は Adware.ScreenScenes に感染しています。 皆さんのQ&Aを検索・拝見させて頂きましたが、感染している場所(folder)などが少し違っています。また、駆除ソフト?の説明が英文になっている為、お恥ずかしながら使い方が良く理解できません。「Adware.GAIN」「Adware.ScreenScenes」について駆除・削除方法ご指導願えれば幸いです。 現状、PCそのものに異常・支障はありません(感じていないだけかも‥‥キモイ?だけ)。

  • アプリケーションごとのバックアップ方法

    PCの再インストールを行いたい為、バックアップとりました。neroにてドライブバックアップを行いましたが、この場合はエラーもバックアップされてリストアしても意味がないと後で調べて気づきました。そこで、重要なデータファイルと、アプリケーションのバックアップを個別に取りたいのですが、アプリケーションの個別バックアップはどのように行うものなのでしょうか。 調べたところ、genie backup など一部のバックアップソフトでアプリケーションごとのバックアップが可能のようですが、プラグインが公開されていないソフトでは不可能なのでしょうか。 例えば、google earth などは時間をかけて自分のデータを作ってきたので、そのままバックアップできればいいと考えています。 その他のソフトでも、フリーソフトなどCD-Rがないものなどは、そのままバックアップできれば、探して再インストールなどの手間が省けると考えた次第です。 どうかご教授を御願いいたします。

  • WORM_KLEZ.H

    今日、何の気なしに、よく利用する書店サイトからの「CONGRATULATIONS」という添付メールを開封してしまいました。しばらくして、Virus Alertというメールが2通相次いで届きました。夫の会社のアドレスと、夫の同僚のアドレスに、私のアドレスから送られたメールからウィルスが検出されたという内容でした。 すぐ、アドレス帳に入っているアドレスを削除し、ワクチンバンクのWORM_KLEZ.H用の駆除ソフトをインストールして、実行しました。でも、これは汚染されていないパソコンにインストールすること、とあり、我が家にはこれ1台しかパソコンがないので、試しにウィルスメールを受信したパソコンにインストールし、実行してみました。その後も、母の携帯へ送られたメール(私は送っていないのですが)が届かなかったという英文メールが届いたので、ウィルスメールが何箇所かに行ってしまっているかもしれません。 1.今できる駆除方法をわかりやすく教えていただけませんか?それから、ウィルスを駆除できたかということはどうやって確かめることができますか? 2.アドレス帳に入っていない人にも、メールは送られるのですよね。アドレス帳に登録している相手には全員に注意するように連絡したほうがいいですか? 3.このままほおっておくと、メールソフトだけではなく、ハードそのものにもひどい影響があるのですか? よろしくお願いします。

  • カスペルスキー 駆除方法について

    カスペルスキー2009製品版をつかっています 完全スキャンをしたのですが 終わっても駆除されました。などの表示がでないので 駆除されてるのかわかりません 完全スキャンはスキャンするだけなのでしょうか? それとも駆除、隔離もしてくれているのでしょうか? もしそうなら駆除方法はどうすればいいのですか? 一応未処理の脅威0 隔離中のオブジェクト1 接続中のネットワーク1 監視中のアプリケーション610 となっています ステータスをみると 脅威のところの 未処理の脅威を表示で C:\Program Files\Adobe\Reader 9.0\Reader\authplay.dll のような有名なのが危険とかいてありますが これは有名だから危険でも未処理にしてあるのか ウイルス関係は特定の作業をしないかぎりすべて 未処理なのかわからなくて不安です おしえてください

専門家に質問してみよう