• ベストアンサー

こんな私は心が狭い?

こんにちは。カテ違いかもしれませんが、相談させて下さい。 去年中頃に流産を経験し、現在病院にてタイミングを診ていただいてます。 流産のこと、病院への通院のことは主人以外には話していません。 今は高温期で待機中なのですが、先日義姉の妊娠を知りました。 もちろんおめでたいことなんですが、聞いた時は泣きそうになりました。 そんな自分にショックをうけてます。 流産後しばらくしてからは、妊婦さんを見るのも平気で、 新生児や乳児を見ても素直にかわいいと思えてました。 親友が先月出産したのですが、うれしくてお祝いを選ぶのもワクワクしてました。 自分でも乗り越えられたと思っていたのに、義姉の事でまた辛くなってしまったのです。 主人は自分が叔父さんになれると喜んでいたので、私の気持ちは話せません。 冗談っぽく「ちょっとショックかな?」とは言えたのですが。 流産を知らない義姉夫婦や義両親が報告してきた事は悪気がないと理解してます。 全部私の気持ちの問題なのもわかっています。 でもこのままだと義姉に会った時、嫌な顔をしてしまったり、泣いてしまったりしそうです。 今の自分の性格や心の狭さが嫌です。 私はどうしたらいいのでしょうか? 同じような経験をされた方いらっしゃいましたらご意見ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • joemama
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

同じような経験はないんですが お話したくて… 心が狭いなんて とんでもない! あなたがお身内であるお義姉さんの妊娠を素直に喜べないのは それだけご自身が傷ついていらっしゃるからでしょう? 親友の方のときは大丈夫だったけれど やはりお身内ですし 例えば意識していなくても 心のどこかで 例えば義父義母さんあたりからそっちはどーなの?などと言われたらどうしようとか不安に思っていらっしゃるのではないですか? ご自分ではもう大丈夫と自分に言い聞かせて気丈に頑張っていらっしゃるのでしょうけれど 心の傷はまだ癒えていないのでしょう あなたは心の狭い人じゃありません 赤ちゃんのことって とてもデリケートなことですもの 仕方ないですよ 傷が癒えていないご自分の心を もっといたわってさしあげたらいいんじゃないでしょうか? 流産をご自分のせいだと責めていらっしゃいませんか? でもね あなたは何も悪くないですよ 心の狭い人なんかじゃないですよ お義姉さんに会った時泣いてしまいそうだったら 会わないで済むようにご主人に言ってもらうとか 風邪気味だから うつすといけないので…とか どーでしょう? それができなくて どーしてもイヤな顔したり泣いてしまったりしたら お義姉さんにわけを話したら?女同士ですし きっとわかってくれると思います ゆっくり休んで 心も体もゆったりしたら きっといいこともありますよ 私も祈っていますね

kaikaichun
質問者

お礼

ほんとうにありがとうございます。 確かに自分で大丈夫と言い聞かせてたかもしれません。 義両親とは子供の話(いとこが出産した為)もしてきたし、 「まだなの?」に近い言葉はそれとなくかわしてきました。 流産は自分のせいじゃないとわかってますがタバコを吸っていた事・若いころに中絶してしまった事がどうしてもひっかかってしまいます。 (もちろん原因) 週1で主人の実家(義姉も別居)に行ってますので偶然会う事が多いです。義姉がどこの産婦人科を利用しているかもわかりませんので 病院でバッタリということもあり得るし。 でもその時は正直に話したいと思います。 いろんなことをもっと楽に考えてみたいです。 「ゆっくり休んで 心も体もゆったりしたら きっといいこともありますよ 私も祈っていますね」ありがとうございます(泣)いいことが起きるように頑張ってみます。

kaikaichun
質問者

補足

(もちろん原因)←主治医に確認して原因じゃない事はもちろんわかっています。 書き間違いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.9

お気持ちお察しします。 私は不妊治療をしていますがなかなかうまくいきません。そんな矢先、義弟夫婦が娠したのを知り 今日友達から妊娠の報告がありました。素直におめでとうと言えない自分が嫌になるし内心落ち込みました。どうして私は妊娠しないのだろうと。 考えれば考えるほど妊娠が遠ざかることは分かっていても、やっぱり考えてしまいますよね。 私自身もそう思うようにしているのですが、ご主人と二人で過ごす時間を楽しんではいかがですか?将来子供が出来ると二人でデートや旅行は行けなくなるでしょうから夫婦の時間を楽しみませんか?私もテニスを習おうと思っています。新しいことにチャレンジすると良い気分転換になりますよね。 ご主人はあなたの一番の味方だと思いますので辛い時は話してもいいと思います。私も主人に悩みを聞いてもらっていますよ。 お互い気楽にがんばりましょうね。

kaikaichun
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。焦るのはいけないってわかっているんですけどね。 望んでない人たちにはできて、なんで私には・・・ってリセットするたびに考えてました。 主人に話を聞いてもらって少しは楽になったような気はするのですが、 泣く時は主人のいない時がほとんどです。(涙が苦手らしくてすぐにおちゃらけてくるので素直に泣けません。) ここで質問して同じ気持ちの方や理解してくださる方が沢山いることがすごくうれしかったです。 まだ会ったときに素直に喜べるか、今までのように接することができるか自信がないですが、乗り越えていきたいです。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pi-san
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.8

お気持ちはよくわかります。 私の場合、流産を1度経験しておりますが身内には言わずにはいられませんでした。 自分の中に黙って辛さを溜めておく事ができなかったのです。 でもすべてさらけ出したせいか、立ち直るのも早くまたあっという間に妊娠してしまったんです。 デリケートな事を話すのは非常に勇気がいることですね。 しかし一度話しを聞いてもらえばとても親密になることができると思いますよ。 今回のことは嫌でも気持ちを切り替えて普通に接することが重要だと思います。 義姉さんのお子さんですから将来質問者さんの大事な姪っ子、甥っ子さんになる子供です。 とてもかわいいと思える存在になるのですから、元気に生まれてくることを願うのが大切です。 そう思っているうちにすぐにお腹に新しい命がやってくるかもしれないですよ!明るく前向きに頑張って下さい。

kaikaichun
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。義母の体調の事などがなければ話していたかもしれません。 普段は何でも話せて仲が良いんですけどね。 今日は病院だったんで、先生に気持ちを話したんです。 「どれだけ時間が経っても辛くなる事はあるけど、一度妊娠した事には変わりない。 妊娠できないわけじゃないから焦らなくて良いよ。」と言われました。 もともと子供が大好きだし、甥っ子姪っ子ができるってやっぱりうれしい事なんですよね。 笑顔でおめでとうって言えたらいいな。頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikiko_o
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.7

こんにちは。私は流産の経験はないのですが,まだ妊娠した事なくて悩んでます。子供が欲しいのに,出来ないのです。夫が肝臓が悪く,お薬飲んでるんですが,その事の色々があって・・・ 去年私達は結婚したんですがその1ヶ月前に彼のお兄さんが結婚しました。なので,続けてだったんですが,お兄さんたちは結婚式の時には生理が来ないって悩んでました。すぐできたんです。望んでないのに。で,今甥っ子がいることになるのですが・・・私もともと子供大好きなのに,いつも会っても見るだけです。触るのも気が引けます。心の中で悔しいです。まじめにやってる私達夫婦に子供が出来なくてどうして昔不倫とか女遊びが激しかったようなカップルにすぐ子供が出来るんだろうか。って。。。それも,会う度に「(甥っ子)ちゃん,早くいとこが欲しいねぇー」って言ってくるんです。私達の気も知らなくて。もう私,笑えません。私の夫の体の状態知ってるのに・・・ でも,もう辛すぎて今週の始め,偶然義姉と甥っ子で会うことになった時話ちゃいました。子作りしてるけどまだ出来ないって事。彼の体調のこと。泣くつもりなかったのに涙が出てきて・・・取り乱しちゃいました(>_<)でも,義姉さんは分かってくれました。「お互い嫁としてがんばろう。なんでも話していこう」って言ってくれました。 だから,結果としては話せてよかったって思ってます。これからは気を使わなくても大丈夫だって思えました。なので,kaikaichunさんも話してみてはいかがでしょうか?辛いかもしれないけど,同じ女なんだから分かってくれると思うんですが・・・ 私も自分の性格ってすごくいやな奴だなって思います。でも,この今の状況を誰にぶつけても仕方ないし,夫婦2人で乗り越えていかなきゃいけないと思うんです。夫婦同士=信頼しあえる唯一の仲間 そう思ってます。回りと比べず,今のは私達のテンポなんだって思いませんか?私はそうしようと思うし,そうしなきゃいけないんじゃないかな~って思います。長々とすみません。

kaikaichun
質問者

お礼

義姉とは主人の実家で会うことがほとんどで、なかなか2人だけで話す機会がないのです。 義母には体調の事があるため知られたくないので、なかなか打ち明ける事ができません。 話す事ができたらきっと親身に聞いてくれると思いますが。 もし、二人で話す機会があればそれとなく話してみようかなと思います。 主人とは昨夜話しました。会わない様にというのはムリかもしれないけど、辛くなったら助けて(連れ出して)くれるようです。 今日の産婦人科への通院もムリだったら電話してキャンセルしたらいいと言ってくれました。 少し楽になれたかもしれません。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

私の場合は、初めての妊娠は16週で破水していきなりで、 産科病棟で産後の方と一緒になると苦しかったですねo 去年8週で進行流産したときも、そのあとすぐに妊娠した友達が 居たのですが、やっぱり、まっすぐ向き合って付き合えませんでしたo そして、今3回目の流産を宣告される手前に居ますが、 周りの友達は続々と2人目妊娠出産報告が続いていますo 周りの嬉しい報告が受け入れられないのは、きっと、 自分が周りから理解されていない疎外感を感じるからだと 思うのですo 自分の苦しいこと、悲しいこと、やりきれない気持ちが 理解されてると感じたとき、きっと、落ち着いてくると 思うのですo あたし自身も最初に妊娠のときは、やっぱりそうでしたo そして、今はやっぱり、理解されていないことが苦しいですo

kaikaichun
質問者

お礼

mikanさんありがとうございます。 産後の方と同じ病棟って残酷ですね。 前の方のお礼にも書きましたが、私はいとこが離れた所に住んでいるので 大きなお腹や喜んでいる姿を見なかった分救われていたのかもしれません。 理解されない(報告してないから当然ですが)辛さ、自分では助けてあげられないはがゆさ 本当に苦しかったです。 でも、あの体験があったからこそ自分たちの子供が産まれて来る事を強く願うし、 いろんな場所で見かける子供を素直にかわいいと思えるんだと思います。 今、大変な時にアドバイスしていただいてありがとうございます。 私にmikanもお腹の赤ちゃんも一生懸命頑張ってるのがわかりますよ。 なんとか無事に産まれてほしいです。遠くからお祈りさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#39881
noname#39881
回答No.5

1度の出産経験と2度の流産経験があります。 お気持ち痛いほどわかります。 なぜかわからないのですが、妊娠や出産の報告を聞いても全然問題ない人と激しく動揺してしまう人に分かれるんです。 私の場合は病院や街中で見る見知らぬ人や、近所で仲良くしているママ友さんが妊娠、出産してもなーんとも思わないのに、学生時代からの親しい友人が妊娠したことを聞いて激しく動揺しました。 友人は遠方に住んでいるので1年に1~2度会う程度なんですけど・・・ あまりに苦しいので私なりに考えてみたのですが、競争意識が無意識のうちにあったのかなあと思いました。 相手にバカにされてしまう、怖い、そういう感情です。実際はバカにんてされないのですが・・・ 裏を返せば相手を見下していたのかもしれません。 質問者さんの場合は比べられてしまう恐怖ではないでしょうか。 親族の場合友人のように距離をおくというわけにはいかず、逃げられない恐怖から?と思いますが。 ところでなぜ流産のことを知らせないのでしょうか? 友人に知らせないのならわかりますが、やはり身内の場合は伝えるべきではないでしょうか。 もし私が義理の両親の立場だったら、知らせてくれなかったことを残念に思います。 一瞬でもおなかに宿った命、それはあなたの子でもあるけれど、その家の親族でもあるわけですから。 かわいいその命が短い期間でも現実にあったことは隠すことではないと思います。 あと私の経験では病院に通っている時が一番辛かったです。 通うのをやめるとスーっと心が軽くなりました。 急ぎたい気持ちはわかりますが、流産してからまだ1年経っていないようですし、半年や1年なり少しお休みしても問題はないと思いますよ。 リラックスする時間が必要かと思います。 辛いときは会わないのがいいでしょう。 まずご主人に本当の気持ちを打ち明け、協力を得て会えないことを伝えてもらうのがいいのではないでしょうか。

kaikaichun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 simarisuaisuさんも辛い体験をされたのですね。 本当に街中や病院にいる妊婦さんや赤ちゃんは全然平気だったんです。現在通っている病院は先生に不安や質問など何でも話せるし、 できないからといって焦らせる事はしないのでストレスにはなっていないと思います。 常に家にいる私にとっては出かけるきっかけの一つで気分転換になっていると思います。 義母は過度の心配性で世話焼きタイプです。近所付き合いや身内の心配事で度々体調を崩してしまいます。 流産の事を知らせなかったのは体調を崩す可能性ともし義姉がすぐに妊娠したら私に気を使って素直に喜べないかもしれないと主人と話し合った結果です。 主人には正直に気持ちを話して、会わなくてはいけない時のフォローをお願いしてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • green30
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.4

お辛い気持ち、お察しします。 私も去年流産を経験し、今はタイミングでがんばっているものです。 私の場合は妊娠がうれしくて、すぐに両家の親、義妹に報告して、その後流産しみんなを落胆させてしまいました。 もうすぐ一年になりますが、自分なりに傷も癒えたのではないかと思っていたところ、先日友人から妊娠の報告があり、自分でも驚くほど動揺したしまったのです。義妹には2人の赤ちゃんがいますが2人目が私と妊娠時期が同じで、その子を見るたびに、今でも「無事に産まれていたらこんな風におっぱいをあげていたんだなぁ」って一人になると涙します。あなたは心の狭い人なんかじゃないですよ。 泣きたいときは泣いて、未来の赤ちゃんを一緒に待ちましょうよ。

kaikaichun
質問者

お礼

温かいお言葉ありがとうございます。green30さんもお辛かったですね。 私もほんとにうれしくて陽性が出てすぐに両家の親に報告しようとしました。(主人に止められましたが) 初診の時に進行流産を告げられ、その後主人のいとこが同じぐらいの子を妊娠している事を知り一人で泣きました。 いとこは離れている所に住んでいるのでまだ会っていません。 それから時間が経ち大丈夫かな?会いに行けるかな?と思ってたところに義姉の件で。 会いに行く前で良かったのか悪かったのか・・・。 今、PCの前で一人素直に泣いています。未来の赤ちゃんのためにも思いっ切り泣いてもっともっと強くなりたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私は男ですが、質問者さんの気持ちがわかるような気がします。 特に私たちの親の世代というと、内孫に男の子か女の子がけっこううるさく言われたり、次男のところでは男の子が生まれたのに、早く男の子顔が見たいとかいやみたらしく言われることもあります。 特に流産を自分ひとりで抱え込んでいらっしゃればなお更だと思います。 自分の性格の心の狭さが嫌と思っておられるようですが、その状況ならつらいのもわかります。でも、子供のことに関してはほしいと思ってもできないこともあり自然の成り行きに任せるしかないことだと思いますよ。 これからかわいい赤ちゃんを授かる身であることは間違いないのですから、そのこのためにももっとどっしり構えましょう。 友達のことでは気持ちを乗り越えることができたんだからきっと大丈夫ですよ。 たまたま、順番が後先になってしまっただけぐらいに考えて気楽にいきましょう。 おそらく、ご主人も同じ気持ちを持っているんじゃないかなと思いますよ。 がんばって乗り越えてくださいね、そして元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

kaikaichun
質問者

お礼

ありがとうございます。 私たちは義姉より1年ほど先に結婚していて私は専業主婦。 義姉はフルタイムの共働き。順番からも立場からも私に義両親の期待がかかっていました。 流産の事は義姉夫婦の結婚が決まってまもなくだったのでおめでたい気持ちに水を差さないようにと主人と話して決めました。 ほしいと願っている私たちより今はいらないと思っていた義姉夫婦が先にご懐妊って。 流産後いろいろ勉強しましたが、やっぱり人間の体・命の誕生って不思議です。 すぐには無理かもしれませんが、がんばって乗り越えたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saeko2
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.1

心が狭いなんて思いませんよ! 誰にだって、乗り越えた、と思っていた事でも後になって、或いは人によってショックを受けたり時にはイラッとしてしまったりするものだ思います。 だけど義姉さんの妊娠は本当におめでたいこと。廻りの皆さんは直にうれしいから喜んでいること。質問者様も分かっていらっしゃるのでそれで良いと思いますよ! もし義姉さんが幸せそうにしているのを見て嫌な顔をしてしまったり泣いてしまった時は正直に話してみるのも良いのではないでしょうか?流産した事を言わなくても「私たちも今頑張ってるんですけど、なかなか・・・ごめんなさい、でも、本当におめでたいと思ってますから元気な赤ちゃん産んでくださいね」というふうな感じで。 言うか言わないかは別としても、 質問者さまは全然心が狭くなんてないです! はやく待望の赤ちゃんを授かる事を願っています。頑張ってください!

kaikaichun
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 読んでて涙がでました。本当はおめでとう!と喜びたいのですが、 気持ちがついていきません。 義姉が先に妊娠することは以前から覚悟というか、あり得ることだと思ってたのですが。 とにかく、会った時の状況でもしもの時は素直に話してみます。 主人にはフォローしてもらえるように気持ちを話した方がいいでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不妊の末に授かった人の気持ちをわかって欲しい。

    ようやく子供を授かりました。 流産を経験し、その後2年間不妊で悩んだ末です。 そんな事情を知っている義姉から笑いながら言われた 言葉で傷ついています。 「母子手帳をもらうまでは妊婦ではない。」 悪気はなく、ただ妊娠したことを人に言うには早いと いう意味で言ったようなのですが・・・。 流産の経験があるので、人に言うのは慎重にと思っていたところにです。 なんだか、とたんに妊娠の喜びが薄れてしまったというか、冷めてしまったというか・・・。 とはいえ、流産が気になるし初産なので、本やネットで妊娠生活について調べていたら、それもバカにされます。 「舞い上がっている。」と。 義姉には2人の子供がいるし、ママとしては先輩です。 私たち夫婦にもとても良くしてくれるのですが、 今回の言葉で私としてはモヤモヤとした気持ちです。 少しでもいいから不妊の末に授かった人の気持ちを わかって欲しいと思います。 わかりにくいかもしれませんが、今後、義姉とは どうかかわっていけばよいのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 義母に一言言ってもいいですか?

    主人の母は,人の好き嫌いが激しく,一度嫌いになると口も利きません。 実は,上の子が肺炎で入院した時の事です。 私は,妊娠初期で,もともと流産しやすい体質のため, 義父の仕事を手伝う主人に病院の付き添いを頼みましたが, 義父母が友人と旅行に行くので休むのは無理かもと言われました。 おなかの張りもあったので,個人的に,義母に主人を休ませてほしいとお願いしたのですが, 今更旅行をキャンセルできないし,大丈夫でしょう,と軽く流されたのです。 無理をして,1週間,子供の病院に付き添った私は,案の定,流産。 遠方に住み,祖母を介護している実母が駆けつけてくれました。 ショックだったのは,その後の事です。 旅行から帰った義母は,実家の母を呼んだことが面白くなかったため, さんざん嫌味を言われた上に,流産して間もない私に,義姉の妊娠を嬉しそうに告げたのです。 義母が帰った後は,涙が止まりませんでした。 主人も慰めてくれましたが,この後も同じようなことが続くのかと思うと辛くなります。 私はこのままじっと我慢すべきですか?一度は,義母に自分の気持ちをぶつけるべきですか?

  • 義姉の妊娠を喜べない

    5月末に7週で、7月に化学的流産しました。 5月の流産から一ヶ月後、義姉が妊娠しました。 おそらくですが、わたしが妊娠している間、子作りはしていなかったようです。 わたしが流産したから妊娠しました。 義姉の妊娠を喜べません。 その後、一度出産していますので、何かと妊娠について聞いてきたりします。わたしが流産していなければ普通に受け止めて答えてあげられる話なのですが、流産したばかりのわたしにはうらやましい気持ちと、苛立ちとで普通に話ができません。 悪いとは思っていても無視してしまったり、目をそらしてしまいます。 それでも、横から「今日はつわりでしんどいわぁ」「おなかが出てきてん」とか聞くと胸が詰まるような感じでくるしくなります。 わたしは今日、マタニティに見えるようなチュニックを着ていたのですが、義姉におなかをさわられて「びっくりしたぁ。」と言われました。 おなかが出てた(太ってる)ので妊娠してるんかと思った。というニュアンスの突っ込みで言ったのですが、それが許せなくて「ごめんね。妊娠もしてないのに腹が出てて!」といってしまいました。 流産してからも度々言われていたのですが、また妊娠に向けて頑張ろうと思っているのでダイエットもできず… 言われるたびに辛いし。 流産したことがショックで妊婦でないことが辛いです。 今日は自分なりに気持ちの整理をして、明るく受け答えができていたのに、義姉の言葉でもう主人の実家とは付き合いなんてどうでもいいと思うようになってしまいました。 わたしはおかしいでしょうか?どうしたら普通に接することができるようになるでしょうか?

  • 私は心が狭いのでしょうか。

    今妊娠5ヶ月の妊婦です。 流産を経験していて不安でいっぱいだった初期を乗り越えて やっと安定期に入りました。 最近は胎動も感じれて主人とそれなりに幸せでした。 しかし最近性器の付近に米粒ほどのイボがあるのに気付きました。 ネットで調べてみたら「尖形コンジローマ」の症状に似ていました。 わたしは浮気など絶対しないので、原因は主人だと思ってます。 すぐに主人に話して浮気とかその類のことはしてないか聞くと 風俗に行ったと言ってました。 主人はまだ症状はないようです。 翌日が検診だったので 診てもらったところややはりコンジローマでした。 切除手術をしなきゃならないとのことでした。 妊娠してから性行為はしてないので 妊娠前に感染していて妊娠によって抵抗力が低くなった為 発症したのだろうとのことでした…。 家に帰ってから 涙が止まりませんでした。 もしこれが原因で赤ちゃんに何かあったらどうしようとか 考えると一刻も早く手術したいですが、大きな病院でしてもらうため 紹介状とか必要で、すぐというわけにはいきません。 赤ちゃんを守ってあげれるのは私だけです。 しかしそう思う反面、手術が怖いです。 そして、主人のせいなのにどうしてわたしと赤ちゃんが こんな目に合わなきゃいけないのかという気持ちがあります。 主人は携帯は普段からロックをかけていて 今まで気にしたことはありませんでしたが もしかしたら風俗でもらってきたんじゃないのかも…という 疑いの気持ちが出てきました。 本当ならば主人の事も許して、赤ちゃんが生まれてくるのを 仲良く待ってるはずだったんです。 主人の前では何もないような顔をしていますが、 もう信用していく自信がないし、許したくないです。 こんな私は心が狭いのでしょうか。

  • 別れたいと言われた時の 心の持って行きよう

    41歳 結婚3年目、子供はいません。主人は再婚、私は初婚。 12年以上の付き合いで、6年前から事実婚のような形で同居してました。 そして約2年前に「入籍しよう」と言われ、私も同意し籍を入れました。 ところが。。。今年の初めに突然主人から「別れたい」と言われました。 なぜ?という問いには ・やっぱり自由になりたくなった ・長い間2人でやっていけるかわからなくなった。 といわれました。 現在は別居中です。 主人は昨年後半くらいから浮気をしていました。 ただ そういう事は事実婚時代にも何度もありましたし 主人は昨年秋くらいから仕事でとても大変な時期を迎えてた事もあって 気付いてはいましたが、今回ばかりは責めるのを控えていました。 (ここで責めてもより精神的に多い詰めるだけで良い事はないと判断したから) その頃から、夫婦の会話も少なくなっていたのも事実です。 ただ主人は何かに集中すると口数が少なくなるタイプなので 仕事の大変さからだろうと思いあまり気にしていませんでした。 それもいけなかったのかもしれませんね・・・。 ずっと事実婚だったのは ある意味 大人になりきれてない人なので 結婚という気持ちに彼がならない以上、籍を入れても意味がないことだと思ってました。 そんな彼が入籍しようと言い出した時 自分とは違う他人を受け入れながら一緒に生きていく事を誓う事 そんな事を理解して責任というものを負ってみようと思ってくれたのだと本当に嬉しかったのです。 ですが・・・やはり 人は変わらないのですね。。。 さらに言えば、12年以上付き合っているのですから、私がどんな人か当然 わかっていたはず。 そんな私を受け入れたからこそ、入籍したのだと。 それがたった2年で一方的に別れたいと言われるとは・・・「やっぱやーめた」ってちゃぶ台をひっくり返された感じです。 入籍直後から、義母のお世話をしていた事もあり 「親の面倒を見る息子の責任」 を負った自分というのにもちょっと疲れたのかもしれません。 「自由になりたい」という言葉には、この点も入っているようです。 ただ、義母のお世話をしていたのは実質私なのですけど・・・。 義母や義姉は全面的に私の味方をしてくださっていて 「あの子は自分がどんだけ大切な物を手放そうとしているかわかっていない!」 とまで言ってくださって 本当に涙がでました。 バカな子だから、今は血迷っているだけでもう少し待っていてあげていて欲しいと。 そうすれば、きっと元の鞘に戻ると。 とも言われています。 義姉は近い世代という事もあり 「義母はああいうけど、あなたの幸せのほうが大切だから イヤになったら別れてもいいのだから、自分の気持ちに正直にいていいのよ」 といってくださいます。 別れるかどうか?はもちろん悩んではいますが、この答えを出すにはもう少し時間が必要だと考えています。 で、ご相談なのですが・・・ 今この時点でただただ自分の気持ちの持っていき場所が見つからずに 言いようのない不安というか ぽっかりと心に穴が開いてしまう時がありつらいです。 自分の存在価値がわからなくなってしまったようでもあり 自分の12年がバッサリとなかった事にされたような心持でもあります。 状況が宙ぶらりんって事もあると思いますが こんな時、皆さんだったら自分の気持ちをどう整理をつけて うまく心の穴をうめていかれますか? 特に同様の経験のある方のお話など聞かせていただけると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 妊娠の報告時期について

    昨日産婦人科で心音の確認が出来ました(^^) 現在7w4dです。 主人と話し合っていて、悩んでいるのが義実家への報告の時期なのです。3年ほど前に9wで流産をした経験もあり、すぐに報告を・・・という気分にはなれないのですが、いつ頃がちょうどいいのか、経験をしている方にご意見を聞ければなぁと思います。 厄介なのが、義実家に報告をすれば、すぐに親戚中に話が回ってしまうということです。そんな中で、もし流産してしまったら親戚中から同情の目で見られますし、噂されます(実際に主人の従姉がそうでした)。しかも、義姉が4人もいて、皆出産経験があるので、いろいろな面で口出しが多くなることが予想されます。私と主人は自分たち夫婦のペースで色々考えていきたいという気持ちが強いのですが、主人は長男で、初めての『内孫』となると、姑と義姉から何を言われるのかと、不安で仕方ありません。 以前姑・小姑の件で質問したことがあるので、少しでも状況がわかってもらえると思います。 http://okwave.jp/qa3658960.html

  • 流産その後

    一人出産後、二度の流産を経験しました。 2回とも極初期だったのですが、その後なかなかたちなおれません。 主人はやさしくしてくれますが、所詮男の人です。私がこんな気持ちでいることもしらないと思います。 日々むなしいです。特に生理が来ると、流産がフラッシュバックしてどうしようも無くなります。 現在困っている事が具体的に2点あります。 (1)主人とのH。 もともと主人とHするのが好きではなかったのですが、流産後ますますイヤになってしまいました。 主人はまだ諦めない気持ちで排卵時期になると誘ってくるのですが(排卵時期じゃないときも)正直言ってかなり苦痛です。そんな気持ちでやっても濡れ難くて、終わってみるとひりひり痛い状態です。が主人はその事に気づいていません。ちなみに主人の事はすごく愛しています。 (2)今後の指針。 不妊専門に病院に行った方がいいのか・・。2回で習慣性流産なのか、3回で習慣性なのか・・・。正直3回目があると正常を保っていられる自信がありません。 今は長いトンネルに入り込んだ心境です。 どなたか良いアドバイスは頂けないでしょうか?

  • 評判の良くない病院だと言われましたが。

    来月出産予定の初産の妊婦です。 親戚の集まりがあり、主人の実家に行ったときのことです。 家は近くなのですが、主人の両親がすでに他界していることもあり、 ほとんど行く事はありません。 もともと上辺だけでしか付き合いのない主人の兄嫁が、お腹の大きな 私に向かって、「どこの病院?」と聞いてきました。 病院名を答えると、「あの病院は良くない。」「心音も聞かせてくれない」「性別も教えてくれない」「私は一回目流産したときは総合病院に回されたし、二回目も総合病院に転院させられた。大きな事態に対応できない病院だ」など散々悪口を聞かされました。 (義姉は、初期段階で紹介状をもらい大きな病院に移った後、点滴を打ち続けなければいけなかったらしく、半年以上入院していました。) そんな話を今更聞かされても不愉快ですし、義姉に嫌な印象をもってしまいました。 しかし、初出産のため病院の良し悪しがわかりません。 わかったところで今更転院するつもりもないのですが、義姉の言うとおり、大きな事態に対応できない病院だとしたら、出産中になにかあった 場合は、そのような病院はどうしているのでしょうか? 出産が近づき義姉の言葉に不安を覚えるようになりました。 心音を聞かせてもらえない事や、性別を教えてもらえない事は、私達夫婦が納得していれば問題のないことだと思うのですが、 何かデメリットがあるのでしょうか?

  • 義姉について

    これは、義姉といっても、主人の兄の奥さんの話です。私は今年結婚したのですが、結婚前から義姉は世話好きな人だという印象がありました。というのも会う度に、「これ良かったから」と紅茶やらバスグッズやら何かと物(もちろん新品)をくれる人だったからです。その当時は、親切をありがたく受け取るようにしていたのですが、内心「少し度が過ぎるな」とも思ってました。気持ちはうれしいのですが、正直もらっても困るものもたくさんあり、やんわり断ろうとすると「とりあえず持って帰って、いらなかったら返してもらっていいから」と言われる始末で、正直いらなかったからといって返せる訳でもなく、結局もらう羽目になってしまいます。主人は「世話好きな人だね」と言う程度で、私ほどは悩んでないようです。 最近私は妊娠したのですが、義姉から「いいマタニティショーツがあるのよ~」という話があり、「それなら見たことあるから買ってみます」という風に答えたのですが、昨日義姉から話にあったマタニティショーツが送られてきました。私としては、自分でも用意していたし、なにしろ下着なので、そこまでされると正直「おせっかい」と思ってしまいます。 義姉はもともと旦那(義兄)の両親と住んでいたのですが、姑と義姉の折り合いが悪く、結局義兄夫婦は家を出てしまいました。そういう経過もあったので、「我が強い人なのかな」と思ってましたし、変に関係がこじれて姑の二の舞になってはいけないとも思っています。 もちろん、義姉は悪気がある訳でもなく色々世話を焼きたい、という気持ちでしてくれてるのはわかっています。本来ならありがたい話ということもわかっています。こういう場合は、正直に「いらないものはいらない」と言った方がいいのでしょうか。それとも、私が我慢すれば良い話なのでしょうか。私も楽に考えたいので、良い方向に気持ちが切り替えられたらいいのでしょうが、どうしても義姉の行動が気に障ってしまい、その内に爆発してしまいそうです。主人は、自分がそんなに悩んでないこともあるし、なにより兄夫婦に強い事が言えないようなんです。愚痴のような話になって申し訳ありませんが、何か良いアドバイスがあれば教えてください。

  • 再婚同士の方に お尋ねしたいです。

    50歳 再婚夫婦です。 私の子供は二人とも 成人してます。 主人の子供は 今年二十歳になり 下は高校生です。 義姉と三人で 食事の際 義姉が 主人の子供の事を 「二人とも 幾つになったかしら?」と〈主人に〉聞きました 主人は 私に 「幾つだっけ?」と尋ねました… 私に振られても困るので 黙ってました。 主人は、16歳?と答えたかと思いますけど その後 義姉は 「うちが 家を建てた頃 まだ 階段 上がれなかったものね…」と 言ってました。 義姉は 悪気なく 尋ねたんだと思います… ただ 再婚の場合 こんな会話を 普通に話して行く事は 避けて通れませんか? うちの兄も再婚ですが 私や 母親 姉は 奥さんの前では 一度も 前子供の事は 口にしません。 気にはなってますが 兄自体も 口にしたくない用なので 兄にも 避けてます。 私が思うには 兄弟で話す分は 構わないと思うのですが 私の目の前でってのは タブーの様な気がしてなりません…〈数回あります〉 しかし よそのお宅を見た事ないので〈友達の再婚夫婦からは ご主人の方の兄弟からは そんな話しは された事はないとは聞きました〉 再婚の皆さんの 経験された十色の意見を お聞きできたらと 思いました。 義姉の聞いた事は 叔母として 気になっても 当然なんだろぅとは 思います しかし 自分にも再婚してる 息子がいますが お嫁さんの前で まさかの 前妻が生んだ 子供の話しはしないだろぅなぁと 思うんですよね。 どうなんでしょうか…皆さんの場合は?

専門家に質問してみよう