• ベストアンサー

東京→大阪 夜行バスって

goo70359の回答

  • ベストアンサー
  • goo70359
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

すいません,男性ですが一昨年は夜行バス43回,昨年は34回乗車してます. まず,この春のみ,青春18きっぷは1冊11500円が8000円になっています. No.1の方が言われているように,金券ショップやネットオークションなどで, 必要な回数分だけ入手することは十分可能です. 従って,旅費を極限まで削るなら18きっぷで昼間移動でしょう. ただ9時間掛かります. 次に夜行列車(ムーンライトながら)ですが, 3月にダイヤ改正があるので,tomas_4t樣の乗車駅によっては 18きっぷ2回分+指定席券510円が必要になるかもしれません. この夜行列車はお世辞にも治安がよいとは言えません. さて本題の夜行バスですが,若い女性の利用客は多いですよ. 男女比を平均したら,若干女性の方が多いかもしれませんね. 夜行バスといってもピンキリです. No.3の方が言われているように,3列シートなら独立しているので, そもそも回りを気にする必要がありません. ただし値段は4列シートに比べて(新幹線ほどではないですけど)割高です. 4列シートの場合には,当然隣が気になりますね. だた一般的に予約時に性別の情報が必要になり, 1人で予約したのに隣が男性だっということは95%ないでしょう (残念ながら100%とは言えません,自分も隣が女性だったことが稀にありました). 最後に,春休みですから夜行バスにしろ夜行列車にしろ手配はお早めに. まだ夜行バス初心者でしたら, 夜行バスの予約ルートも多く持ってないでしょうから, 「直前に予約しようとしたら,知っているすべての夜行バスが満席」 なんて事態が十分考えられますよ.

tomas_4t
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 デメリットまで詳しく回答してくださってとてもありがたいです。 男性より女性の方が多いんですね… 色々サイトを調べてみたのですが、確かに空席が少ない日もありました。 女性専用バスやフロアもあるみたいなので、 そういうバスを探してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夜行バス 東京→大阪

    今月の25日に大阪で予定があり、24日東京発の夜行バスに乗って大阪に行きます。 夜行バスを利用するのは今回が始めてではないのですが、この時期に使うのは初めてです。 雪や、渋滞などが気になっています。 心配なら余裕を持って行けばいいと思うのですが 24日の夕方まで関東の方で用事があるので24日の夜のバスにしか乗れません。 今までにこの時期に東京-大阪の夜行バスを利用されたことがある方がいらっしゃいましたら時間通りにつけたかなど、そのときのお話を聞かせていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 東京-大阪間の夜行バスについて。

    来月、行きは新幹線で東京へ、帰りは夜行バスで大阪まで帰って来る予定があります。 3列シートの夜行バスで、今のところ金額の安いところで予約しようと考えています。 色々調べてみたのですが、6000円~8000円位があるようです。 夜行バスで失敗したという思いをした事がある方や、ここの会社の夜行バスは・・。などという思いをされた方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

  • 大阪→東京の夜行バス。

    大阪→東京の夜行バス。 大阪→東京の夜行バスで安い会社を教えて下さい。

  • 大阪、もしくは三宮→東京

     大阪からもしくは三宮から東京までの安い行き方を教えてください。  夜行バス、青春18切符、新幹線、飛行機等どんな乗り物でも構いません。  日にちは28日に出発です。  電車で安く行ける方法がわかりやすく書いてあるHPがあれば  是非教えてください。 

  • 東京・新宿⇔大阪間の夜行バス

    東京から大阪まで新幹線や飛行機より格安な夜行高速バスに乗ろうと思うのですが、東京~大阪間の夜行バスは、色々あって何がいいのかよく分かりません。往復で10000円以下で、乗り心地のよいものは、一体どれなのでしょうか?あと、もうひとつ質問なのですが、繁盛期(夏休みなど)、時刻表とどのぐらい遅れることがあるのでしょうか。知っている方お願いします。

  • 大阪から東京まで夜行バスで

    大阪から東京まで夜行バスで今月15日の夜に出発し、行く予定です。そして17日の夜に東京を出て大阪へと帰ってくる予定でしたが、地震の影響などによってちゃんと行けるのか、行くことが出来ても帰れるのかが心配です。 バス会社に電話して聞くのが一番なのですが、メモしておらず電話番号が分からない状態です。 どうすればよいでしょうか。

  • 東京発の夜行バスで大阪に一番早くつくもの

    東京発の夜行バスで大阪に一番早くつくものを教えてください。 5月2日に東京から大阪に向かう夜行バスの中で、一番早く大阪に着くものを教えてください。 できれば、6時前に着くやつがいいです。

  • 東京→大阪の夜行バスで…

    あるイベントの為に友達と新幹線や飛行機に比べ安い夜行バスを使って、東京→大阪の旅をしようと思うのですが、どうせなら少人数の仲間内よりも同じイベントに行く人を募って、大勢で行った方がより楽しいだろうという話になりました。 どうせならばバスごと借りきった方が、忌憚の無い会話が出来て良いと思うのですけれども…東京→大阪の往復移動以外はバスを利用する必要が無いので、普通の貸し切りバスでは料金が非効率ですし、高過ぎます。 夜行バスで人数を揃えれば貸切の出来る会社、若しくはその手段は無いものでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 東京~大阪まで安く

    東京から大阪まで一番安く行けるのはやっぱり青春18切符ですか??乗り継ぎなんかがややっこしそうでちょっと不安です。 夜行バスなど他の手段はいくらくらいかかるのか?どのくらいの時間かかるのか?分かる方教えてください。 青春18切符も時間がどのくらいかかるのかよくわからないので使ったことのある方教えてください。

  • 夜行バスを使わずに大阪⇔東京を安く移動する方法。

    夜行バスを使わずに大阪⇔東京を安く移動する方法。 こんにちは。 今年のクリスマスに大阪(もしくは京都。どちらでも構いません)と東京間を往復する予定です。 夜行バスが一番便利で安いことは承知しておりますが、私は本当に夜行バスが嫌いで(昼間ならOK。車中泊というのが無理)、夜行バスを使うなら青春18きっぷで10時間かけて移動した方がマシというくらいです。 そこで色々と調べてみたのですが、今のところ下記の2つが安いようです。 ・ぷらっとこだま(往復20,000円) ・青春18きっぷ(往復5,000円。但し片道10時間・・・) 時間を考えるとぷらっとこだまが現実的かなと考えているのですが、その他に何か方法はありますでしょうか。難しいかなとは思いますが、飛行機、新幹線でもぷらっとこだまより安く入手できる夢のような方法があれば、それも嬉しいです。 経験者の方がいらっしゃいましたら、ぜひご教示ください。宜しくお願い致します。ちなみに私は社会人、同行者は大学生の合計2名です。