• ベストアンサー

ホームページに設定しているサイト

皆さんインターネットをたちあげたとき、最初にくるホームページを何に設定していますか??また、その理由も教えて下さい。 僕は無難にヤフーなのですが時代遅れかな?^^;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.22

「きょうの名言」を見るのが楽しみで、「岩波書店ホームページ」にトップページ設定しています。けっこうそれを見て、買う本など決めております。

参考URL:
http://www.iwanami.co.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (21)

  • popolin
  • ベストアンサー率7% (13/184)
回答No.11

検索デスク(SearchDesk)です。http://www.searchdesk.com/ これだと色んなサーチエンジンが使えたり、便利サイトに行けるので重宝しています。 勿論、教えて!gooにもボタン一つで行けます。

参考URL:
http://www.searchdesk.com/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

my yahoo!です。 好みに背景などカスタマイズできて、アバターも表示できて、 メールの新着状況も、オークションの状況一目でわかるし、 気温もわかって、占いもあって…便利! …と思い込んで長年愛用しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • psyfo
  • ベストアンサー率26% (45/172)
回答No.9

私もヤフーですよ。 古いとかそういうのはどうでもよく、 調べるのにカテゴリがあって便利だからです。 TOPIXを見るにしても、TOP>「ファイナンス」クリックだけで 済みます。POPUPはしないソフトを入れてます。 エロサイトみたいに、POPUPがボンボンでそうなサイトに行く時は タブブラウザを使用する等使い分けてます。 ただ、エクスプローラーを立ち上げる事はしてません。 (IEならeマークのやつですね) 普通のフォルダを広げ、お気に入りから移動する事が多いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • juteline
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.8

Google パーソナライズド ホームページが あなた好みに設定出来るので 便利ですよ マップもありますし

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • banban44
  • ベストアンサー率41% (22/53)
回答No.7

私も「google」に設定しています。 何かしようと思っている時にパソコンを開く訳で、バーナーなどの広告が出て来て気が削がれるのがイヤなので。。。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mayrcom
  • ベストアンサー率44% (16/36)
回答No.6

自分で作った「html」をホームに設定してあります。 検索窓を増やしたり。 お気に入りを増やしたりと自由にカスタマイズ出来て便利です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

アップルエキサイトのトップページですね、私は。 http://apple.excite.co.jp/ これをHP設定してると、この質問コーナーにもすぐ 飛べますし^^。 でも検索関連はグーグルをつかってますので グーグルバーをブラウザに設定してます^^。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mk2007
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.4

google デフォルトのまま立ち上げたらウィルスに感染したことがあったから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.3

同じアンケートが過去に何度か出ています。 過去ログ検索してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matty2003
  • ベストアンサー率48% (41/85)
回答No.2

about:blank です。 いちいちホームページが開くのは時間がもったいないと思うからです。 検索でしたら、googleツールバーで済ませてしまいますし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブラウザのホームページ設定

    Internet Explorerを起動して一番最初に出る ホームページを「ツール」→「インターネットオプション」 で設定しても、PCを再起動すると初期設定(富士通のHP)に戻ってしまいます。 最近リカバリしてからこうなりました。 yahooをホームページにしていたので、そうしたいのですが・・・

  • 最初に表示するホームページを設定しなおしても元に戻ってしまいます。

    1週間前に購入したばかりのパソコンです。 メーカーはソニーのVAIO。OSはWindowsXP SP2、IEはVer6。 インターネットに接続したとき、最初に表示されるホームページをインターネットオプションの設定を変えてヤフーのホームページが表示されるようにしたのですが、パソコンを再起動すると何故か「ヤフー」ではなく、購入時に設定されている「VAIO」のホームページが表示されてしまいます。何回設定しなおしても同じです。 どうすればいいのか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ホームページ設定ができません。

    yahooのトップページをホームにしたいのですがツール→インターネットオプションをやってもホームページ欄がグレーになっていて設定できません。何をしてもだめなんです。どうしたらいいでしょうか?

  • ホームページの設定が勝手に変わるんですが・・・

    インターネットエクスプローラーを開くとインターネットオプションで設定しているホームに「ヤフー」のホームページに設定していても、いつの間にか「about:blank」になってしまうんですが、なぜだか教えてください。Nortonのソフト(ヤフーで月額の物)とかが影響していますか?

  • ホームページの設定が変わってしまう

    Windows8・IE10です。ホームページはYahooにしています。バックの色・サービス一覧・地域情報・ログイン状態など自分設定をしていますが、開く度にそれらがリセットされてYahooの初期設定状態のページが開いてしまいます。インターネットオプションをチェックしましたが、わかりません。同じ状態で1週間ほど自分設定の状態のホームページを開くことができていましたが、きょうは何度設定しても戻ってしまいます。セキュリティはマカフィです。よろしくお願いします。

  • ホームページの設定

    インターネット エクスプローラーを立ち上げた時に、Yahooの画面が最初に出るよう設定しているのですが、PCを切ってから、数日経過して、エクスプローラーを立ち上げるとYahoo が出てきません。なんかブランクの表示にたいになります。設定の仕方は間違っていないと思いますが、なんで毎回ブランクになるのか分かりません。毎回、邪魔臭くていけません。

  • インターネットに接続したときのホームページ、何にしていますか?

    パソコンを起動して、インターネットに接続したとき、最初に出てくるページは、自分で好きなサイトを設定できますが、みなさん、どこに(なにに)されていますか? 私はヤフーにしていますが、ずーっとこれなので少し飽きてきました。 ヤフーのホームページは、現在のニュースなど載っているので、情報をぱっと得るのに便利です。 そのような情報的なもの、そうでないもの でもいいですので、実際みなさんが設定されているサイトやおすすめのものを参考までに教えて下さい。

  • Firefoxのホームページ設定

    Firefoxの最新バージョンを使っています。最初に起動したときに表示されるホームページをYahooに設定してあるのですが、最近起動すると空白ページで表示されるようになってしまいます。オプションのホームページを確認してもYahooのURLになっていますが、どうしたことでしょう。

  • ホームページを設定しても勝手にかわります

    最近XPからVistaに変更しました。 XPのときは「ツール→インターネットオプション」でホームページをyahooに設定したら再起動後にインターネットをしてもyahooのままだったのですが、 現在使用しているVistaはシャットダウン後に再度起動したら初期設定さてれいたページになってしまいます。自分の好きなページに設定できないのでしょうか? 出来るようでしたら設定の仕方教えてください。 いちよう検索してみたのですが既出でしたらすいません。誘導お願いします。

  • ホームページの設定が勝手に変ってしまいます

    IEを起動すると一番最初に表示されるホームページ がありますよね。 私はそれをヤフー(http://www.yahoo.co.jp/)に しているのですが、ここ一週間ぐらい前から違うHPに なります。(英語なのでなんのHPなのか分りませんが エロサイトではないようです) そこで「ツール→オプション→ホームページの設定」で ヤフーに設定し直すのですが、パソコンの電源を切って もう一度立ち上げるとまた例の英語のサイトがホーム ページになってます。。。 このPCはほとんど私しか使わないのですが会社のPC ですのでたまに私以外の人が使うこともあります。 その時に何か設定してしまったのでしょうか? 今のところ被害はないので困ってはいないのですが 出来れば前の設定(ヤフー)にもどしたいです。 なんだか気持ち悪いですし(^^; 宜しくお願いします。